さっぱりと!もずくと梅きゅうの冷製パスタ
冷たいパスタを和風にさっぱりといただきます。
暑い日は食欲がなくなってしまいますよね。冷たいスパゲティにツルツルのもずくを混ぜて、梅しそのさっぱりソースと合わせると、食欲の湧いてくるメニューになります。
お酒の〆にも是非!
調理時間:20分
費用目安:200円前後
材料(1人前)
- もずく50g
- スパゲティ (0.9mm)80g
- お湯 (スパゲティを茹でる用)適量
- 塩小さじ1
- オリーブオイル大さじ1
- 梅干し1個
- きゅうり1/2本
- ①めんつゆ30ml
- ①冷水60ml
手順
- 準備.もずくをザルにあげておきます。 鍋にお湯と塩を入れ、沸騰させておきます。
- 1.鍋が沸騰したらスパゲティを入れ、表示の時間通りに茹でたら冷水で冷やします。
- 2.きゅうりは千切りにし、梅干しの種を取りみじん切りにします。ボウルに入れ①と混ぜ合わせます。
- 3.ボウルに1ともずくとオリーブオイルを入れて混ぜ、2とお皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
このレシピではもずくはそのまま食べられる物を使用していますが、塩蔵もずく等を使用する場合には塩抜きをしてください。
スパゲティは流水で洗いぬめりを取ると、麺同士がくっついてしまうのを防げます。
めんつゆはご使用の表示に従って調整してくださいね。
スパゲティは流水で洗いぬめりを取ると、麺同士がくっついてしまうのを防げます。
めんつゆはご使用の表示に従って調整してくださいね。
たべれぽ


ともみん(⑉• •⑉)❤︎
2017年06月23日
再チャレンジ(^^)簡単で美味しくモズクが合います✨
コメント


kurashiru
めんつゆは2倍のものを使用しています。
ストレートのめんつゆでお作りになる場合は冷水を抜いてめんつゆ90mlにしてくださいね。
冷水は飲めるものであれば大丈夫ですよ。
作ってみてくださいね。
ストレートのめんつゆでお作りになる場合は冷水を抜いてめんつゆ90mlにしてくださいね。
冷水は飲めるものであれば大丈夫ですよ。
作ってみてくださいね。
9ヶ月前

嵐の松潤LOVE😍💜💜💜💜💜💜
もずくは、3パックで売られたものでいいんですか❓
9ヶ月前

kurashiru
3パックで売られているものでも大丈夫ですよ。
ぜひ作ってみてくださいね。
ぜひ作ってみてくださいね。
9ヶ月前

ともみん(⑉• •⑉)❤︎
めちゃくちゃ美味い!(*´∀`*)モズクだけだといつも酸っぱくて食べれなかったけど これはおかわりできます!
10ヶ月前
人気のカテゴリ
秋・冬の代表的な野菜である白菜。お鍋や漬物のような定番のレシピに加え、餃子や炒めものなど様々なアレンジレ...
煮物や鍋、お味噌汁で大活躍の大根のレシピをご紹介します。今まで同じレパートリーしかなかった方や、いつも使...
甘くてホクホク、みんなが大好きなさつまいも。そのままでも十分美味しいけれど、一手間加えるだけで、サラダに...
一年中楽しめるキャベツを使ったレシピをご紹介します。
何と合わせても美味しいキャベツなので、いろんな組...
油が乗っていてジューシーな美味しい豚バラ肉のレシピをご紹介します。
幅広い料理に使える豚バラ肉は、回鍋...
油が少なくヘルシーで健康的な鶏もも肉のレシピをご紹介します。
照り焼きチキンや唐揚げ、煮物など、洋風和...
冷水は、ペットボトルに入れて冷やしたもので大丈夫ですか❓