コクうま 赤みそあんの和風ドリア レシピ・作り方
「コクうま 赤みそあんの和風ドリア」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
赤みそを使った和風ドリアのご紹介です。たっぷりの具材を入れた甘辛いみそダレが、ごはんとよく合います。さらになめらかな卵とチーズのコクが加わって、とてもおいしいですよ。ひと味違ったドリアを、ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
手順
- 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取っておきます。 ズッキーニはヘタを取っておきます。
- 1 玉ねぎ、じゃがいも、ズッキーニは、1cm角に切ります。
- 2 豚肩ロースは、1cm角に切ります。
- 3 ボウルにみそダレの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 4 中火に熱したフライパンにごま油をひき、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、2を入れ、豚肩ロースの色が変わるまで炒めます。
- 5 1を入れ、じゃがいもに火が通るまで中火で3分程炒めたら、3を回し入れてひと煮立ちさせ、豚肩ロースに火が通るまで5分程煮込みます。
- 6 弱火にして、水溶き片栗粉を回し入れ、全体にとろみがついたら、火から下ろします。
- 7 ごはんを盛った耐熱皿に、6をかけ、中央に卵を割り入れ、ピザ用チーズを散らします。
- 8 オーブントースターに入れ、ピザ用チーズが溶けるまで5分程焼き、取り出して小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
なえ
2020.11.7
合わせ味噌でチーズを多めにし、グラタンにしました!
美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
チューブタイプの生姜で代用できますか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。