ごはんがすすむ!絶品基本のドライカレー レシピ・作り方
「ごはんがすすむ!絶品基本のドライカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
刻んで煮るだけ、味付け簡単!ごはんがすすむ!絶品基本のドライカレーのご紹介です。カレーの辛さはお好みのルーで調整してください。なすやピーマンなどの余った野菜や、しいたけ以外のきのこを刻んで入れてもいいですね。余ったらトーストに乗せて、チーズをのせて焼いても美味しいですよ。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. カレールーは粗く刻んでおきます。
- 1. 玉ねぎ、ニンニク、にんじん、しいたけをみじん切りにします。
- 2. フライパンに油を入れ、中火で玉ねぎを炒めます。柔らかくなったらニンニクと合挽き肉を入れて炒めます。
- 3. 2ににんじんとしいたけを入れて炒めます。
- 4. 全体がしんなりしたら、3に水を入れ、弱火で10分煮ます。
- 5. 4にカレールーを入れ、水気が飛ぶまでさらに5分煮ます。
- 6. ごはんと5をお皿に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
玉ねぎ、にんじん、ニンニク、しいたけのみじん切りはなるべく細かく、合挽き肉と同じくらいの大きさに切ってください。合挽き肉は炒める時によくほぐしてください。水気を飛ばすとき、鍋の底を焦がさないように注意してください。
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。