おうちで簡単 北海道スープカレー レシピ・作り方

「おうちで簡単 北海道スープカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

北海道のご当地グルメでおなじみのスープカレーをおうちで簡単に作ります。お店ではたくさんのスパイスやじっくり取ったスープで作る事が多いですが、手軽に手に入りやすい材料でも美味しくできますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:60分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

作り方

  1. 準備. にんじんは皮を剥いておきます。 じゃがいもは皮を剥いて芽を取り除いておきます。 ピーマンは半分に切りヘタと種を取っておきます。 ゆで卵は半分に切っておきます。
  2. 1. 玉ねぎは薄切りにします。
  3. 2. にんじん、じゃがいもは縦に6等分にします。
  4. 3. ピーマンは半分に切ります。
  5. 4. ボウルに鶏手羽元、下味を入れてよく揉みこみ冷蔵庫で20分程おきます。
  6. 5. 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、4を全面に焼き色がつくまで中火で焼き一度取り出します。
  7. 6. 鍋にサラダ油、(A)を入れ弱火で熱し香りが立ったら1を入れ、きつね色になるまで弱火で10分程炒めたら2を入れ中火でサラダ油がなじむまで炒めます。
  8. 7. カレー粉を入れ弱火で粉気がなくなるまで炒め、水、トマトジュース、(B)、5を入れ蓋をして15分程じゃがいもがやわらかくなるまで煮たら3を入れピーマンがしんなりしたら火から下ろします。
  9. 8. 器に盛り付けゆで卵をトッピングし、パセリをかけたごはんに添えて完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の量は、お好みで調整してください。 カレー粉をつけた鶏手羽元は焦げやすいので火加減に気をつけてください。

たべれぽ
4.5

255件のレビュー

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ