みんなでワイワイ!簡単ミートパイ レシピ・作り方
「みんなでワイワイ!簡単ミートパイ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
パーティや晩ごはん、ランチにもぴったり!冷凍パイシートを使って簡単ミートパイのレシピです。お好みでフィリングの中にカレー粉やチーズを入れてアレンジも可能です。野菜もキノコやポテト等でも代用できます。冷蔵庫の残りのお野菜を入れて是非お試しください。
調理時間:50分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. パイシートを常温に戻しておきます。 オーブンを200℃に予熱しておきます。
- 1. ニンニク、玉ねぎ、にんじんをみじん切りにします。
- 2. 熱したフライパンにサラダ油とにんにくを入れ香りが出るまで弱火で炒めます。
- 3. 2に玉ねぎとにんじんを入れ中火で炒めます。
- 4. 野菜に火が通ったら牛豚合びき肉を入れ炒め合わせ、ケチャップ、ウスターソース、塩こしょうを加えて混ぜます。
- 5. 解凍したパイシートを伸ばし、そのうちの1枚に十字の切り目を入れます。切り目の入っていないパイシートを耐熱皿に敷きパイシートの上にフィリングを乗せます。
- 6. 5の上に切り目を入れたパイシートを乗せ、端をフォークで押さえて止めて卵黄を塗ります。(余分なパイシートは切り取ってください)
- 7. 200℃のオーブンで25分~35分程度焼いたらできあがりです。
料理のコツ・ポイント
今回は牛豚合びき肉を使いましたが、ミンチの種類はなんでも大丈夫です。にんにくを炒めるときに焦げやすいので火加減にお気をつけください。パイの大きさによってオーブンでの加熱時間が異なりますので、様子を見ながら調節してください。
たべれぽ
4.7
4.7
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。