再生速度
電子レンジで楽ウマ マカロニグラタン レシピ・作り方
「電子レンジで楽ウマ マカロニグラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
電子レンジで加熱する、簡単なマカロニグラタンです。 マカロニも茹でずにレンジでチン。 洗い物も少なくて済むので手間いらずです。 味付けはクリームシチューのルーを使うので、失敗なし! 時間がない時にもちゃんと作れる、便利なレシピです。
材料(1人前)
- ブロッコリー 100g
- 玉ねぎ 1/8個
- ウインナー 2本
- 水 200ml
- マカロニ (9分茹で) 30g
- 牛乳 大さじ2
- クリームシチュールー (顆粒タイプ) 20g
- ピザ用チーズ 30g
手順
- 1 ブロッコリーは小房に分け、茎の部分は緑色の濃い硬い部分を除いて乱切りにします。
- 2 玉ねぎは薄切りにします。
- 3 ウインナーは5mm幅の斜め切りにします。
- 4 耐熱ボウルに1の茎の部分、2、3、水を入れ、ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで4分加熱します。
- 5 4にマカロニを加え、ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで5分加熱します。
- 6 5に1、クリームシチュールー、牛乳を加えて混ぜ、ラップをかけずに600Wの電子レンジで3分加熱した後、よく混ぜます。
- 7 耐熱皿に7を入れ、ピザ用チーズをかけて、オーブントースターで7分焼き、チーズが溶けてこんがりとした焼き色が付いたら完成です。
コツ・ポイント
マカロニの加熱時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。今回は茹で時間9分のものを使用しています。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。 塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
Sakura
2020.7.14
超美味しくできて、主人にも大好評❣️
簡単だし、リピ決定‼️
【メモ】
シチューのルー使用なし。
牛乳入れるときに塩胡椒、顆粒和風出し入れて味を調節⭐️
具材→マカロニ、玉ねぎ、ブロッコリー、
チーズ入りのウインナー
35人のユーザーが参考になった
Noaringo
2021.4.17
美味しかったです!
3人のユーザーが参考になった
apple pie
2023.9.12
私はズボラなので、何回も電子レンジで温めるのは少し手間取りましたが、簡単にできました!
味はシチューのルーが決め手だと思います!
220℃で7分だと焦げてしまうので、私の場合は3分くらいが丁度よかったです✨
2人のユーザーが参考になった
mn❤︎*。
2020.7.14
はじめて作った。よく出来ました
2人のユーザーが参考になった
ふーぅ🎀
2019.2.17
二倍にして作りました。
水が多かったのか、シチューみたいにとろとろでした😋
2人のユーザーが参考になった
Shinobu
2023.9.25
まあまあ美味しかった。少しトロミが多かったかな。
1人のユーザーが参考になった
イチゴ🍓
2018.9.9
豪華😆パスタの替わりのもち
1人のユーザーが参考になった
キキララ
2018.2.20
超簡単に出来ました👍
とっても美味しかった😋🍴💕
またりピしま~す😉
1人のユーザーが参考になった
あいきょん
2025.3.29
Welcome to Macaroni Guratan Home Party in BBC World Euro iKyonC server. iKyonC server everyone is very fun to eat Macaroni Gratan. Thank you iKyonC server everyone. EiseiAisinkakura movie maker is exciting to meet Soka Hina Doll Kyoko Aida in iKyonC server BBC World Euro.
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
キキララ
マカロニは9分茹でのじゃないとダメですか?
3分ゆでや4分ゆでは使えませんか?
kurashiru
マカロニは9分茹でのものでなくても大丈夫ですよ。ご使用になるマカロニのパッケージの表示時間に従って加熱を行ってくださいね。その際に、野菜類の加熱時間が不足してしまう場合は、手順4での加熱時間を少し長めに行って調理してくださいね。お気に入りの一品になりますように。
ゆめ
500ワットのレンジはどうすればいいですか?
kurashiru
500Wの電子レンジの場合は、手順4⇒4分48秒、手順5⇒6分、手順6⇒3分36秒、こちらを目安にして加熱を行ってみてくださいね。美味しくできますように。
かまちゃん
2人分の調理について、レンジ加熱は同じ時間でも大丈夫でしょうか?
kurashiru
2人分の場合は手順4では【6分】手順5では【7分】では手順6では【4分】を目安として様子を見ながら作ってくださいね。お気に入りの一品となりますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。