辛くないガパオ風ごはん レシピ・作り方

「辛くないガパオ風ごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

辛くなく、ハーブやスパイスを使わない、和風のガパオごはんはいかがでしょうか。ご家庭にある身近な調味料で味付けするので、お手軽にお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

調理時間:20分

費用目安:400円前後

材料(2人前)

作り方

  1. 1. 玉ねぎ、にんじん、ピーマン、えのきを細かく刻みます。
  2. 2. ミニトマトは半分に切ります。
  3. 3. ひき肉にすりおろし生姜と塩こしょうを混ぜておきます。
  4. 4. フライパンに油をひき、玉ねぎとにんじんを中火でよく炒めます。
  5. 5. 4にひき肉を入れ炒め、火が通ってきたらピーマンとえのきを入れます。
  6. 6. 5を塩こしょうしながら炒め、しょうゆとみりんを入れて味付けします。
  7. 7. 別のフライパンで目玉焼きを作ります。
  8. 8. ごはんに6を盛りミニトマトを飾りつけ、上に目玉焼きをのせたら完成です。

料理のコツ・ポイント

ポイントは野菜を細かく刻むことです。冷蔵庫のなかの残ってる野菜をなんでも使えると思います。ミニトマトは炒めても良いのですが今回は飾り付けにしました。お好みでラー油をかけても美味しいです。ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

たべれぽ
4.6

119件のレビュー

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ