しじみのクラムチャウダー レシピ・作り方
「しじみのクラムチャウダー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
あさりの代わりにしじみを使った、しじみの出汁がたっぷりの濃厚なクラムチャウダーのご紹介です。たっぷりのチーズと具材で、簡単なのに、とても食べ応えがある一品ですよ。体も芯から温まります。この機会に是非作ってみて下さいね。
調理時間:60分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. しじみは砂抜きをしておきます。 じゃがいもは皮を剥き、芽を取っておきます。 にんじんは皮を剥いておきます。
- 1. じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを1cm角に切ります。
- 2. フライパンにしじみと白ワインを入れ、蓋をして中火で口が開くまで加熱し、煮汁と一緒にボウルに移します。
- 3. フライパンに有塩バター、1を入れ、中火で炒め、しんなりしたら薄力粉を加えます。粉気がなくなるまで炒めます。
- 4. (A)を加えてとろみが付くまで中火で煮詰めます。
- 5. ピザ用チーズ、(B)、2を加えて弱火で加熱し、全体に馴染んだら火から下ろします。
- 6. 器に盛り付け、パセリをふって完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。今回は2種類チーズを使用しましたが、粉チーズだけでも美味しくお作り頂けますよ。その場合は大さじ3を目安に入れてみて下さいね。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。