明太子ときのこのクリームソースオムライス レシピ・作り方
「明太子ときのこのクリームソースオムライス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
きのこクリームソースのオムライスのご紹介です。あっさりとしたチキンライスに半熟卵と、明太子入りのクリームソースを合わせた食べ応えのある一品です。彩りがきれいで食欲をそそりますよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:300円前後


材料(1人前)
作り方
- 準備. 明太子は薄皮を取り除き、ほぐしておきます。 パセリはみじん切りにしておきます。
- 1. 玉ねぎは粗みじん切りにします。
- 2. しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。しいたけは軸を切り落とし、薄切りにします。
- 3. 鶏もも肉は一口大に切ります。
- 4. チキンライスを作ります。中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を炒めます。全体に油がなじんだら3を入れて炒めます。
- 5. 鶏もも肉に火が通ったら、ごはん、コンソメ顆粒を入れ、中火のまま炒めます。全体に味がなじんだら塩こしょうで味を調えて火から下ろします。
- 6. 卵を焼きます。ボウルに(A)の材料を入れて混ぜます。
- 7. 別のフライパンに有塩バター、サラダ油を入れて中火で熱します。有塩バターが溶けたら6を流し入れ、弱火にします。菜箸で大きく混ぜながら熱し、半熟状態になったら火から下ろします。
- 8. ソースを作ります。中火で熱した鍋に有塩バターを入れて溶かし、2を炒めます。全体に有塩バターがなじんだら薄力粉を入れて炒めます。
- 9. 薄力粉が全体になじんだら、牛乳を3回に分けて加え、都度混ぜながら中火で熱します。とろみが付いたら弱火にし、(B)を入れてさっと混ぜて火から下ろします。
- 10. 器に5を盛り付け、7を全体に被せるようにのせます。9をかけ、パセリを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
卵焼きの生クリームは牛乳で代用していただけます。 卵を焼く際は、サラダ油を加えると焦げ付かずに仕上がりやすいです。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵をよく加熱してお召し上がりください。
たべれぽ
4.8
4.8
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。