様々な具材やソースで楽しめるパスタ。スープパスタにすることで、魚介やきのこなどの具材のうまみをパスタが吸い込み、スープを最後まで飲み干してしまうほどおいしく食べることが出来ます。
最終更新日
2020.2.14
スープとパスタの絡みが絶品!【スープパスタ】のレシピ10選
まるごと味わえるスープパスタ
今回は、トマトやコンソメ、和風をベースにしたシンプルなスープパスタから、牛乳を使って濃厚に仕上げたものまで、アレンジ豊かなスープパスタのレシピをご紹介します。
野菜たっぷり!ミネストローネ風スープパスタ
野菜たっぷり!うまみの詰まったスープパスタのご紹介です。食感を楽しむため、パスタは3cmほどの長さにカットしてから、一口サイズのゴロゴロ野菜と一緒に鍋に投入するのがポイントです。野菜は煮る前に軽く炒めることで、ニンニクの風味や野菜の香ばしさが引き立ち、おいしいスープに仕上がります。
お好みで、仕上げに粉チーズとパセリをかけてお召し上がりください。チーズのコクがさっぱりとしたトマトベースのスープとよく合いますよ。パセリのアクセントも欠かせません。塩加減は、味を見ながら調整してくださいね。
シャキシャキの食感が楽しい!あさりとレタスのスープパスタ
シャキシャキとした食感が楽しい、レタスをたっぷりと使ったスープパスタです。トマトジュースを使用しているので、簡単に味を調えることが出来ますよ。あさりは、煮汁ごとそのまま入れることで、スープに魚介の風味が加わります。野菜と魚介のうまみが詰まったスープは、パスタとの相性もバッチリです!
レタスを煮る時間は、お好みで調整してください。よりシャキシャキ感を楽しみたい方は、鍋で煮る時間を短くし、レタス本来の食感をお楽しみくださいね。あさりは煮汁を入れなくてもおいしくいただけますが、まるごと使えばよりうまみが出るのでぜひ煮汁も入れて作ってみてくださいね。