毎日の献立作りは、悩みの種になる“見えない家事”のひとつですよね。「クラシル献立帖」では、様々なテーマでクラシルシェフが厳選した献立アイデアを7パターンご紹介します。主菜/主食と副菜を中心に選んでいますので、お好みで汁物などをプラスして作ってみてくださいね。
休日をおウチで楽しむ♪おしゃれブランチ献立7選|クラシル献立帖

今回のテーマは「休日をおウチで楽しむ♪おしゃれブランチ献立7選」。ゆったりと目覚めた休日は、ブランチを楽しむのがおすすめ!カフェスタイルを楽しんだり、旅行気分に浸ったりと、おウチ時間が楽しめる献立をご紹介します。
- 目次
- 献立目次
- 1.とろとろ卵のエッグスラット献立
- 2.こんがり バスクチーズトースト献立
- 3.旅行気分!台湾ごはん献立
- 4.カフェみたい クロックムッシュ献立
- 5.時短で!フレンチトースト献立
- 6.かわいい フラワーサンド献立
- 7.NYブランチ スフレパンケーキ献立
献立目次
1.とろとろ卵のエッグスラット献立
2.こんがり バスクチーズトースト献立
3.旅行気分!台湾ごはん献立
4.カフェみたい クロックムッシュ献立
5.時短で!フレンチトースト献立
6.かわいい フラワーサンド献立
7.NYブランチ スフレパンケーキ献立
1.とろとろ卵のエッグスラット献立
主菜:朝食に エッグスラット
ブランチの定番・卵料理をアレンジするなら、瓶に閉じ込めたポテトと卵の2層がかわいいエッグスラットはいかがでしょうか。蒸し焼きにした、しっとりトロトロの具材に、カリカリのバゲットをくぐらせれば、楽しい演出になりますよ。
副菜:ササッと簡単 カッテージチーズとグレープフルーツのサラダ
甘くてさっぱりとした、フルーツサラダはブランチに最適です。ピンクグレープフルーツのさわやかな味わいに、コクのあるカッテージチーズは相性ぴったり!ミントの風味がポイントの簡単サラダです。休日のスタートにぴったりな一品です。
2.こんがり バスクチーズトースト献立
主食:簡単 バスクチーズケーキ風トースト
すっかりおなじみになったバスクチーズケーキを、トーストにアレンジ!ソースを食パンにのせて焼くだけでつくれちゃいます。こんがり焼けた甘ーいチーズケーキ味のトーストはたまりません。材料も手軽なものばかりですよ。
副菜:ミニトマトとオレンジのサラダ
トマトとオレンジのサラダは、バスクチーズケーキトーストにぴったり!黒こしょうをピリッと効かせたおしゃれな味わいのサラダです。トマトとオレンジの鮮やかなビタミンカラーが、気持ちの良い休日にぴったりです。
3.旅行気分!台湾ごはん献立
主菜:台湾の朝ごはん シェントウジャン
台湾の朝ごはんの定番、シェントウジャンは、フワフワ、トロトロのおぼろ豆腐のような一品です。つくり方はとっても簡単!調味料に、温めた豆乳を注ぐだけなんです!味つけに使っているお酢の効果で、やわらかく固まりますよ。ゆっくり起きた日のブランチにぴったりな、優しい味わいです。
主食:お手軽 ジーロー飯
ジーロー飯は台湾のソウルフード。難しい材料はなし!鶏むね肉は電子レンジで簡単に仕上げられます。風味のよいタレと鶏肉、ごはんを混ぜれば、気分は台湾の朝。ちょっぴり旅行気分が楽しめますよ。
4.カフェみたい クロックムッシュ献立
主食:カフェ風 クロックムッシュ
フランスのカフェでは定番のホットサンド、クロックムッシュです。ホワイトソースとチーズがとろ~りのったトーストはたまりません。つくり方はとっても簡単!市販のホワイトソースを使えば、おしゃれなブランチがさっと簡単にできちゃいます。
副菜:スナップえんどうのミモザサラダ
ミモザの花が咲いたような、色合いのきれいなサラダです。ゆで卵を細かくするだけですが、明るい気持ちになる演出ですよね。ドレッシングは粒マスタードを効かせた甘ずっぱい味つけなので、クロックムッシュのお供にぴったりな、さっぱりとしたサラダです。
5.時短で!フレンチトースト献立
主食:電子レンジで時短 とろとろフレンチトースト
フレンチトーストは卵液にしっかり浸すため時間がかかるイメージがありませんか?でもこれなら思い立ったらすぐにつくれます。ポイントは電子レンジで少し加熱すること!漬けこみ時間がなくてもできますよ。染み染みのしっとりとした定番のフレンチトーストが短時間で完成です。
副菜:バナナのアサイーボウル
ハワイ気分!甘ずっぱさが1日のスタートにぴったりな、アサイーボウルです。材料のアサイーピューレはスーパーでも手に入りやすくなりました。つくり方はバナナ、豆乳と一緒にミキサーにかけるだけ!色合いもきれいなので、楽しいブランチになりますね。トッピングのグラノーラやフルーツはお好みのものでつくれますよ。
6.かわいい フラワーサンド献立
主食:みかんのフラワーサンド
お花の形になった断面がかわいいフラワーサンドです。フルーツを置く位置によって断面が変わるのも手づくりならではの楽しみですよ。サンドイッチを切る時のワクワク感はたまりません。マスカルポーネチーズ入りのクリームとフルーツでさっぱりといただけます。
飲み物:シナモン香るアップルティー
いつもの紅茶もいいですが、休日のブランチにはひと手間加えた、アップルティーはいかがでしょうか。りんごの入った紅茶は、見た目にもかわいいですよ。シナモンの風味が甘く香る、風味のよいアップルティーです。
7.NYブランチ スフレパンケーキ献立
主食:ふわとろ スフレパンケーキ
ブランチの定番、パンケーキです。しっかりメレンゲをつくるスフレパンケーキは少しだけ手間がかかりますが、チャレンジレシピも休日ならではの楽しみです。焼きたてを頬張れば、幸せな気持ちになれるはずです。ふわとろの味わいがやみつきになりますよ。
飲み物:NYで流行りの朝食!ベジラテ
おしゃれなブランチにしたいなら、見た目にも楽しいベジラテはいかがですか?カボチャとマンゴーのジュースに豆乳フォームをのせるだけ!ニューヨークスタイルのおしゃれな演出になりますよ。
終わりに
「休日をおウチで楽しむ♪おしゃれブランチ献立7選」をご紹介しました。ゆっくり目覚めた休日は、心躍るブランチではじめると、とっても充実しますよね。いつもとは違うレシピを試してみるのもおすすめです。お好みの献立をぜひ試してみてくださいね。