最終更新日 2023.3.30

和風でもコンソメ味でも!【白菜スープ】のレシピ9選

和風でもコンソメ味でも!【白菜スープ】のレシピ9選

寒い日は白菜スープで温まろう!

白菜スープは、煮込んだ白菜のとろとろ食感とほのかな甘さがおいしく、さっと作れることから、普段の食卓はもちろん、忙しい日や寒い日にもぴったりのスープです。また、お好みの野菜やお肉、魚介類を加えたり、クリーム系や中華風に味付けしたりと、アレンジの幅が広いのも魅力的ですよね。

今回は、白菜スープのレシピを9つピックアップしました。作ったことがない方でもお手軽に白菜スープを楽しんでいただけます。ぜひお気に入りのレシピを見つけて作ってみてくださいね。

とっても簡単!クリーミーな白菜のミルクスープ

まずご紹介するのは、簡単に作れてきのこと白菜をたくさん食べられる白菜のミルクスープです。牛乳のコクと白菜の甘みは相性抜群。濃厚なミルクスープをお楽しみいただけます。コンソメ顆粒を使うので味付けの失敗が少なく、普段料理をしない方にもおすすめのレシピです。ぜひ作ってみてくださいね!

野菜とキノコ、ベーコンは食べやすい大きさに切って、熱した鍋で炒めてくださいね。ベーコンを最初に炒めるので油は必要ありません。しっかりと炒めることで野菜ときのこ、ベーコンのシンプルな旨味をお楽しみいただけますよ。

野菜たっぷり!シンプルな豆乳白菜スープ

続いてご紹介するのは、豆乳で作る白菜スープです。たっぷり入れた野菜から出る旨味がしっかりと効いており、具沢山なので満足感も得られる一品です。隠し味に味噌を入れることでコクが加わり、味わい深いスープに仕上がりますよ。生姜のさっぱりとした後味もお楽しみいただけます。

和風顆粒だし、味噌、すりおろし生姜はボウルに入れて良く混ぜ合わせて、味噌ペーストを作ります。そこへスープを少量入れて、味噌ペーストをスープに溶かしてからお鍋に戻してくださいね。スープ全体に味がしっかりと馴染みますよ。

ワンタン風!ベーコンと白菜のスープ

こちらは、余ってしまいがちなシュウマイの皮を浮かせてワンタン風に仕上げた白菜スープです。鶏ガラスープの旨味は、白菜と相性抜群!また、味が染み込んだシュウマイの皮のつるっとした食感はやみつきになりますよ。しっかりと煮込んでとろとろになった白菜がおいしいので、ぜひお試しくださいね。

白菜とベーコンに火を通して味をつけたスープに、シュウマイの皮を重ならないように一枚ずつ入れます。シュウマイの皮以外に餃子やワンタンの皮でもお作りいただけますよ。

満腹感あり!おもちで作るロール白菜スープ

ロールキャベツのように、おもちを白菜で包んだスープをご紹介します。ベーコンの旨味と塩気が効いたスープが染み込んだロール白菜は絶品!片栗粉でとろみをつけているのでおもちと白菜にしっかりと味が絡みます。一度食べると忘れられない味わいですよ。

白菜は、電子レンジで加熱して巻きやすい固さにします。おもちが白菜からはみ出ないように方向を変えて包むのがポイントですよ!

カリカリベーコン入り!白菜のミルクスープ

続いてご紹介するのは、カリカリに焼いたベーコンの食感がクセになる白菜のミルクスープです。野菜とベーコンの旨味をシンプルにお楽しみいただけます。お好みの野菜を足してボリュームのある一品に仕上げるのもおすすめです。最後にのせるパセリは色と香りのアクセントになるので、ぜひのせてお召し上がりくださいね!

ベーコンはフライパンでカリカリになるまで焼いてくださいね。そうすることで、スープと混ぜ合わせた時に食感のアクセントになりますよ!また別に焼いてから加えることでスープが油っぽくなるのを防げます。

具沢山!豚肉と白菜の中華風スープ

こちらは、豚肉の旨味がたっぷりと詰まった食べ応えのある白菜スープです。豚肉は火が通りにくいので先にフライパンで加熱してくださいね。味付けは、風味付けにごま油を加えることで、食欲をそそる一品に仕上がりますよ。

水溶き片栗粉は、片栗粉1に対して水を2加えて作ります。沈殿しやすいので使う前に必ずしっかりと溶いてからスープに加えることがポイント!お好みのとろみ具合に合わせて入れる量を調節してくださいね。とろみをつけることでスープの味が具材によく絡み、よりおいしくお召し上がりいただけます。

出汁不要!手羽先と白菜のスープ

続いてご紹介するのは、手羽先を使った食べ応えのある白菜のスープです。煮込んだ白菜の甘味と手羽先の出汁がしっかりと効いているので、味付けは塩と黒こしょうのみですが、深みのある味わいに仕上がりますよ。シンプルであっさりとした後味をお楽しみいただけます。ぜひ作ってみてくださいね!

手で潰したにんにく、料理酒と一緒に手羽先を煮込みます。そうすることで、鶏肉の独特な臭みを軽減できますよ!手羽先以外の鶏肉でも代用できますが、骨からダシがよく出るので手羽先で作るのがおすすめです。

鮭フレークで簡単!あっさりとした白菜の豆乳スープ

こちらのレシピは、鮭の旨味がクセになる、白菜と鮭フレークの豆乳スープです。鮭フレークを使うことで、手間をかけずに魚介の旨味が効いたスープをお楽しみいただけます。さらに、隠し味に味噌を入れることで、コクのあるスープに仕上がりますよ。寒い日にぴったりの一品ですよ。

豆乳は沸騰させてしまうと分離しやすいので、豆乳を注いだら手早く味付けをして仕上げるようにしましょう。豆乳の代わりに牛乳を使うとより濃厚な白菜スープをお楽しみいただけます。

寒い日はこれで決まり!食べ応えのある白菜のポトフ

最後にご紹介するレシピは、ポカポカと体が温まるポトフです。ゴロゴロした野菜とお肉がたっぷりと入っているので、満足度が高い一品ですよ!最初に野菜を炒めて甘味を引き出してからしっかりと煮詰めることで、旨味が凝縮されたポトフに仕上がります。ぜひ作ってみてくださいね。

鶏肉はにんにくとオリーブオイルで炒めて火を通したら、一度鍋から取り出します。そうすることで鶏肉が固くなり過ぎるのを防げますよ。鶏肉を炒めた鍋をそのまま使えば、鶏肉の風味が野菜にうつり旨味もアップ!洗い物も減らせるのでおすすめです。

アレンジ豊富な白菜のスープを楽しもう!

いかがでしたか?冬野菜の白菜を使ったスープのレシピをご紹介しました。心も体もほっこり温まる白菜スープは、さまざまな食材や味付けとの相性がよく、好みやその日の気分に合わせてアレンジできるので覚えておくと役に立ちますよ。

クラシルでは、他にも白菜スープのレシピをご紹介しています。合わせて参考にしていただき、ぜひ寒い日の献立に取り入れてみてくださいね。

人気のカテゴリ