まろやかな味わいが人気のクリームパスタ。カフェやレストランに行ったときに、よく選んでいるという方も多いのではないでしょうか?
生クリームは不要!牛乳でできちゃう“クリームパスタ”レシピ5選

今回は、生クリーム不使用、牛乳で作れるクリームパスタのレシピをご紹介します。濃厚クリームのサバ味噌煮缶パスタや、鮭とブロッコリーのクリームパスタなど手軽にお作りいただけるレシピばかりです。1人前から作れるので、一人暮らしの方や、おうちでの簡単ランチにもおすすめですよ。
1.濃厚クリームのサバ味噌煮缶パスタ
生クリームなしでも濃厚に仕上がる!濃厚クリームのサバ味噌煮缶パスタをご紹介します。一見意外な組み合わせに思えるかもしれませんが、実は、サバ味噌とクリームチーズの相性は抜群なんです!クリームチーズの豊かなコクと風味が加わって、くせになるおいしさですよ。一風変わった和風のクリームパスタが食べたくなったときに、おすすめのレシピです。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- スパゲティ・・・100g
- お湯 (ゆで用)・・・1000ml
- 塩 (ゆで用)・・・小さじ2
-----ソース-----
- サバの味噌煮缶・・・90g
- しめじ・・・1/4株
- 玉ねぎ・・・1/4個
- 薄力粉・・・大さじ1
- 牛乳・・・150ml
- クリームチーズ・・・大さじ1
- 塩こしょう・・・少々
- オリーブオイル・・・大さじ1
-----トッピング-----
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.玉ねぎを薄切りにします。しめじは石づきを切り落とし、ほぐします。
2.鍋でお湯を沸騰させ、塩を入れてスパゲティをパッケージの表記通りにゆで、お湯を切ります。
3.フライパンを中火で熱し、オリーブオイルをひいて1を炒めます。
4.玉ねぎがしんなりしてきたら弱火にし、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒めます。
5.牛乳を少しずつ加え、とろみがついたらサバの味噌煮缶とクリームチーズを加えます。
6.全体がなじんだら2を加えてよく絡め、塩こしょうで味を調え火から下ろします。
7.お皿に盛り、パセリをかけて完成です。
2.エビとたっぷり長ねぎのクリームスパゲティ
シャキシャキの長ねぎとぷりぷりエビの食感が楽しい!エビと長ねぎのクリームスパゲティのレシピです。バターの豊かな風味にエビから出た旨味がクリームソースに溶け出して絶品のおいしさです。冷凍のエビやシーフードミックスを使えば、下処理もなく簡単にお作りいただけますので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- スパゲティ・・・100g
- お湯 (茹で用)・・・1000ml
- 塩・・・小さじ2
- 長ねぎ・・・1/2本
- エビ (冷凍むきエビ)・・・70g
-----クリームソース-----
- 薄力粉・・・大さじ1
- 牛乳・・・250ml
- コンソメ顆粒・・・小さじ1
- 塩・・・ふたつまみ
- 黒こしょう・・・ふたつまみ
- 有塩バター・・・10g
作り方
準備.エビはパッケージの表記に従い解凍し背ワタを取っておきます。
1.長ねぎは5mm幅の斜め切りにします。
2.お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れ、パッケージの表記通りに茹で、ザルに上げて湯切りをします。
3.中火に熱したフライパンに有塩バターをひき、1を入れ、しんなりするまで中火で炒めます。
4.3に薄力粉を振り入れ、粉が全体に馴染むまで中火で炒めます。
5.4に残りのクリームソースの材料と、エビを入れてひと煮立ちさせ、中火で3分程エビに火が通るまで煮込みます。
6.2を入れ、全体が馴染むまで混ぜ合わせます。火を止めて器に盛りつけて出来上がりです。
3.すりおろしにんじんのクリームスパゲティ
にんじんの旨味を存分に味わえる、すりおろしにんじんのクリームスパゲティはいかがでしょうか。にんじんと玉ねぎをしっかり炒めることで甘みを引き出し、クリームソースに合わせて仕上げました。やさしいオレンジ色で見た目もきれいなので、おもてなしにもおすすめですよ。具材を加えることで、アレンジもお楽しみいただけます。あっさりとおいしいこちらのクリームパスタを、ぜひレパートリーに加えてみてください。
材料(1人前)
- スパゲティ・・・1000ml
- 塩 (ゆで用)・・・小さじ2
- にんじん・・・150g
- 玉ねぎ・・・1/4個
- 薄力粉・・・大さじ1
- 牛乳・・・250ml
- (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1
- (A)塩・・・ふたつまみ
- (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
- 有塩バター・・・5g
- 粉チーズ (仕上げ用)・・・小さじ1
作り方
準備.にんじんは皮を剥いておきます。
1.玉ねぎは薄切りにします。
2.にんじんはすりおろし器ですりおろします。
3.お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れ、パッケージの表記通りにゆで、ザルに上げて湯切りをします。
4.中火に熱したフライパンに有塩バターをひき、1、2を入れ、玉ねぎがしんなりするまで中火で炒めます。
5.薄力粉をふり入れ、全体に粉がなじんだら牛乳、(A)を入れて中火でひと煮立ちさせ、時々かき混ぜながら5分程煮込みます。
6.3を入れ、全体が馴染むまでよく混ぜ合わせます。
7.火を止め、器に盛り付け、粉チーズを散らして出来上がりです。