バターのクリーミーな香りと、トマトの爽やかな酸味が女性に大人気のバターチキンカレー。インドカレーの中で一番好き!という方も多いのではないでしょうか。バターチキンカレーは甘口のインドカレーなので、何種類ものスパイスを用意する必要はなく、市販のカレールーでも作ることができるんです!お店で食べたあの味を、お家でも作ってみませんか?
お家にある材料でお手軽に!バターチキンカレーのレシピ7選

作り方は意外と簡単!
こんなに簡単でいいの?驚きのおいしさ
まず最初に、バターチキンカレーを市販のカレールーで作ることができる、おすすめのレシピをご紹介します。炒めた玉ねぎと鶏肉を、カットトマトと生クリームで煮込み、カレールーを加えて味を整えればあっという間に出来上がり!市販のカレールーでこんなにおいしく作れるなんて!と驚くこと間違いありませんよ。
まさにお店の味!簡単バターチキンカレー
ご家庭にある材料で作ることができる、本格的なバターチキンカレーです。難しい調理は必要なく、用意するスパイスもカレー粉、ターメリック、ガラムマサラ3種類のみです。パサつきやすいイメージのある鶏むね肉ですが、ヨーグルトに漬けてからサッと煮込むことでジューシーに仕上がりますよ。一口食べれば、まさにお店の味!感動するおいしさの、おすすめのレシピです。
時間がない方に!電子レンジでお手軽に
もっとお手軽に料理を楽しみたい方や、お時間がない方に、電子レンジで作るバターチキンカレーはいかがでしょうか。隠し味にケチャップやウスターソースを加えることで、材料を炒めなくても奥行きのある味わいに仕上がりますよ。耐熱ボウルに材料を入れて、チンするだけとは思えないおいしさです!忙しい日の夕飯に、ぜひ作ってみてくださいね。
焼きたてのカレーパンをお家でも!
レトルトのバターチキンカレーを使った、手作りのカレーパンです。マフィン型で作るのでカレーを包む手間がなく、手作りパン初心者の方にもおすすめですよ。カレーはお好みのカレーでもおいしく頂けます。ツナマヨやコーンなどを入れれば惣菜パンにもなりますよ。パン生地を捏ねる一手間はかかりますが、焼きたての香ばしい香りとふんわりとした食感は格別ですよ!
彩り豊かでおもてなしでも喜ばる
パプリカとアスパラを加えた、彩り鮮やかなバターチキンカレーです。パプリカが加わることで食感だけではなく、より風味豊かなソースに仕上がります。野菜はナスやカリフラワー、インゲンなど、お好みのものでアレンジしてもおいしいですよ。お家の食事だけではなく、おもてなしでも喜ばれる一品です。
激辛がお好きな方におすすめ!
甘口では物足りない!という方におすすめの、激辛バターチキンカレーです。輪切りと粉末の唐辛子をたっぷり加えることで、辛味だけではなく唐辛子の香りも存分に楽しむことができます。辛さの向こう側にコクと甘みがある、クセになるおいしさです!ごはんやナンにもよく合いますが、カレールーだけをお酒のおつまみとして楽しむのもおすすめですよ。
相性抜群のサフランライスもご紹介!
タンドリーチキンを焼くときに、余ったソースにトマトやバターを加えて作ったのが、バターチキンカレーの由来だと言われています。こちらのレシピはこれに近く、鶏肉をスパイス入りヨーグルトに漬けてタンドリーチキンを作り、それを煮込んで作るレシピになっています。バターチキンカレーと相性抜群のサフランライスの炊き方もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
バターチキンカレーをお家で作ってみよう!
いかがでしたか?お家で作るには難しそうなバターチキンカレーも、レシピ動画を見ると意外と簡単に作ることができそうですよね。大切なのはバターと生クリームのコクと、トマトとヨーグルトの酸味のバランスです。濃厚にしたいときは生クリームを、酸味がほしいときにはトマトを少しずつ足してお好みの味に仕上げてくださいね。 クラシルではバターチキンカレーと相性抜群のナンの作り方も動画で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!