チーズと牛乳、米、コンソメ、そして水があれば完成する「チーズリゾット」。クリーミーな味わいは、お子様にも大人にも喜ばれること間違いなし。少ない材料で手軽に作れるのも嬉しいですよね。
今回は、シンプルなチーズリゾットだけでなく、玄米を使ったレシピやかぼちゃをプラスしたアレンジレシピもご紹介しています。ぜひお気に入りのレシピを探して作ってみてくださいね。
チーズと牛乳、米、コンソメ、そして水があれば完成する「チーズリゾット」。クリーミーな味わいは、お子様にも大人にも喜ばれること間違いなし。少ない材料で手軽に作れるのも嬉しいですよね。
今回は、シンプルなチーズリゾットだけでなく、玄米を使ったレシピやかぼちゃをプラスしたアレンジレシピもご紹介しています。ぜひお気に入りのレシピを探して作ってみてくださいね。
シンプルな王道のチーズリゾットです。炊いてある状態のご飯がなくても作れるので、時間がない朝ごはんや忙しい日の夜ご飯におすすめです。味付けは粉チーズとコンソメキューブととても簡単なので、料理初心者の方でも簡単に作れますよ。
こちらは炊いてあるごはんを使って作るレシピです。パルメザンチーズとピザ用チーズ、2種類のチーズを使っているため、チーズのクリーミーさやコクをより強く感じることができます。モッツァレラやブルーチーズなど他の種類のチーズを使うと、また違った味わいを楽しめますよ。こちらもお鍋一つで完成するので洗い物が少ないことも嬉しいポイントです。
こちらのチーズリゾットは、材料をすべて合わせ、耐熱容器に入れて電子レンジで加熱するだけで完成します。簡単にできますが、バターの風味香る少しリッチな味わいを楽しむことができますよ。また生ハムはちぎってチーズリゾットの上に散らすだけ。おしゃれな見た目ではありますが、包丁やまな板、さらには鍋さえも使わないお手軽レシピです。
続いては、かぼちゃを使ったチーズリゾットのご紹介です。かぼちゃを大きめに切っているので、ほくほくとした食感と甘さをダイレクトに感じることができます。かぼちゃだけでもおいしいですが、しめじやベーコンを入れると旨味が増しますよ。かぼちゃがおいしい秋から冬にかけてぜひ作ってみてくださいね。有塩バターを使用しているため、塩の入れすぎには注意してください。
ブルーチーズとくるみは、サラダやパンでよく見られる組み合わせですよね。ブルーチーズの濃厚なコクとくるみの香ばしさやほのかな甘さが相性抜群です。水分を入れたあと、混ぜすぎてしまうと粘り気のある仕上がりになってしまうため、木べらで切るように混ぜるのがポイントですよ。
ガーリックの香りが食欲をそそるチーズリゾットのご紹介です。もち麦入りのご飯を使うので、ぷちぷちとした食感が楽しめますよ。しめじや厚切りベーコンの旨味がチーズリゾットに染み出ていて、奥深い味わいとなっています。
オリーブオイルではなくバターで作ると、バターの風味が加わり、洋食テイストの重厚な味わいへと変化します。さっぱりさせたい場合はサラダ油で作ってもおいしいですよ。
もち麦ご飯は、リゾットだけでなくカレーなどに合わせてもおいしいですよ。炊くときに混ぜるだけで簡単にできるので、ぜひお試しくださいね。
牛乳が入った優しい味わいのチーズリゾットです。ブロッコリーの代わりに、ニンジンやジャガイモで作ってもおいしいですよ。ブロッコリーは柔らかくなるまで煮るため、小さいお子様でも安心して食べさせることができます。黒こしょうをたっぷりかけて、ぴりっとしたアクセントをプラスすると、一気に大人向けの味に仕上がりますよ。ぜひ試してみてくださいね。
濃厚なホワイトソースのような味わいのチーズリゾットをご紹介します。こってりしている印象ですが、トマトが入ることによりさっぱりした仕上がりになります。ガーリックの香りが食欲をそそりますよ。20分ほどで完成するので、時間がない日のランチにもおすすめです。
アスパラガスを2本のせた、野菜たっぷりのトマトチーズリゾットです。トマトジュースを使うことで、簡単にコクをプラスできますよ。温泉卵を崩して食べるとまろやかさがアップし、全体が馴染んでクリーミーに。温泉卵がない場合は半熟の目玉焼きをのせてもおいしくいただけます。
こちらは、オートミールで作るチーズリゾットです。オートミールを使うため火の通りが早く、10分前後で作ることができます。ツナときのこのうま味と、豆乳のちょうどいいコクが絶妙に合いますよ。軽めのランチや、小腹がすいたときにおすすめです。
中央に生ハムでできたバラがのったチーズリゾットは、記念日や誕生日にぴったりのメニューです。ピンクペッパーのピリッとした辛さが口の中をさっぱりさせてくれます。そのため濃厚な味わいながらも重たさを感じずにいただけますよ。生ハムのバラは作るのが難しそうですが、生ハムを並べて広げ、くるくる丸めるだけでできるので簡単です!
チーズと米とコンソメで作ることができるチーズリゾットですが、チーズの種類や具材を増やすことによって幅広い味わいを楽しむことができます。華やかな見た目のレシピは、誕生日など記念日の食事としても喜ばれること間違いなし!。色々な具材と相性がいいので、冷蔵庫の整理にも役立ちますよ。
クラシルではチーズリゾットのレシピを他にもご紹介していますので、ぜひご覧ください。自分好みのチーズリゾットを探してみてはいかがでしょうか?