ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ちくわ明太子のレシピ
おすすめの10選を紹介
2022.9.8
ちくわ明太子のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
細切りちくわの明太子和え
水菜とちくわの明太マヨサラダ
冷めてもおいしい 明太ポテトのちくわ天
のびーるチーズのちくわ明太子
ナスとちくわの明太マヨ和え
にんじんとちくわの明太炒め
水菜とアボカドの明太サラダ
聖護院大根とちくわの明太マヨ和え
全て表示(10種類)
細切りちくわの明太子和え
4.30
(31)
調理
10
分
費用目安
200
円
ちくわ、明太子、ごま油、大葉
イカ明太もどきのちくわ明太です。冷蔵庫にあるもので簡単に作りました。ちくわの切り方はお好みでどうぞ。白いちくわと赤い明太子、緑の大葉の色がきれいで、ついついお酒が進んでしまいます。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
水菜とちくわの明太マヨサラダ
4.46
(26)
調理
10
分
費用目安
300
円
水菜、ちくわ、明太子、マヨネーズ
今晩のおかずに、水菜とちくわの明太マヨサラダはいかがでしょうか。火を使わずに、ぱぱっと手軽に作れるので、忙しいときやあと一品欲しいときなどにもぴったりですよ。お酒のおつまみとしてもおすすめですので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
冷めてもおいしい 明太ポテトのちくわ天
4.47
(12)
調理
30
分
費用目安
300
円
ちくわ、じゃがいも、マヨネーズ、塩こしょう、薄力粉、水、酢、揚げ油、きゅうり、明太子、グリーンリーフ
明太ポテトのちくわ天はいかがでしょうか。ちくわに明太子味のポテトサラダを詰めた、やみつきになる一品です。サクッと香ばしく揚げた食感はお酒のおつまみにぴったりです。冷めてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
のびーるチーズのちくわ明太子
3.68
(13)
調理
20
分
費用目安
300
円
ちくわ、スティックモッツァレラチーズ、スライスチーズ、明太子
のびーるチーズのちくわ明太子のレシピの紹介です。カリカリに焼いたスライスチーズと旨味のあるちくわ、ほどよい辛味の明太子は、組み合わせぴったりのお酒のおつまみです。ちくわを一口食べれば、とろりとのびるチーズが、さらにおいしさをプラスしています。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ナスとちくわの明太マヨ和え
4.28
(19)
調理
20
分
費用目安
300
円
ナス、水、ちくわ、明太子、マヨネーズ、塩こしょう、レモン汁、大葉
ナスとちくわの明太マヨ和えのご紹介です。電子レンジで加熱をして具材と調味料を和えるだけなので、とても簡単に作ることができます。明太子の辛みとプチプチとした食感がおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
にんじんとちくわの明太炒め
4.35
(13)
調理
20
分
費用目安
400
円
明太子、ちくわ、にんじん、しょうゆ、みりん、ごま油
明太子を使った炒め物レシピのご紹介です。今回はにんじんとちくわを使いましたが、余った野菜やお好きな野菜でも簡単にお作りいただけます。副菜やお弁当のおかずにも重宝しますよ。手早くささっとお作りいただけますので時間がない時や忙しい時におすすめです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
水菜とアボカドの明太サラダ
調理
10
分
費用目安
200
円
水菜、アボカド、明太子、マヨネーズ、ポン酢、ちくわ
クリーミーなアボカドと、シャキシャキとした食感がおいしい水菜を、明太子とマヨネーズで和えたサラダのご紹介です。明太マヨネーズには、ポン酢も加えて、味を引き締めていますので、とても食べやすくおいしいですよ。
レシピの詳細を見る
聖護院大根とちくわの明太マヨ和え
調理
10
分
費用目安
200
円
聖護院大根、ちくわ、明太子、マヨネーズ、小ねぎ
今晩のおかずに、聖護院大根とちくわの明太マヨ和えはいかがでしょうか。やわらかく甘みのある聖護院大根とちくわを、明太マヨネーズで和えると、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
明太チーズインいも餅
4.60
(6)
調理
20
分
費用目安
200
円
じゃがいも、塩、黒こしょう、片栗粉、水、明太子、スライスチーズ、ちくわ、ごま油、マヨネーズ
明太チーズインいも餅はいかがでしょうか。じゃがいものいも餅に明太子とスライスチーズを入れ、表面にちくわをのせて焼きました。ごま油の香ばしい風味がたまりませんよ。ごはんのおかずやお酒のおつまみとしてもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
グリルドチーズで高菜明太の餃子ちくわ
調理
20
分
費用目安
500
円
ちくわ、豚ひき肉、明太子、高菜漬、顆粒和風だし、すりおろし生姜、ピザ用チーズ、小ねぎ
グリルドチーズで高菜明太の餃子ちくわのレシピの紹介です。高菜漬けの塩気に明太子のプチプチとした食感がおいしいちくわ餃子です。たっぷりのチーズをかけてオーブンでこんがり焼けば、お酒にぴったりのおつまみが完成です。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ちくわ
ちくわ 簡単 節約
磯辺揚げ ちくわ
ちくわカレー粉
ちくわ マヨネーズ
ちくわ人参