豆腐のラザニア風 レシピ・作り方

「豆腐のラザニア風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

糖質8.7g/450Kcal(1人分) 豆腐のラザニア風のレシピです。小麦粉でできているラザニアの皮を豆腐で代用し、糖質量を抑えています。豆腐がクリーミーでおいしいですよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

材料(2人前(400mlの耐熱容器使用))

手順

  1. 1 玉ねぎはみじん切りにします。
  2. 2 ニンニクはみじん切りにします。
  3. 3 絹ごし豆腐は4等分に切ります。それぞれキッチンペーパーに包み、耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し水切りをします。
  4. 4 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、3を両面こんがりとするまで焼き、塩こしょうをふったら火から下ろします。
  5. 5 同じフライパンの汚れをキッチンペーパーで拭き取り、オリーブオイルをひき、2を入れ、中火で加熱します。
  6. 6 ニンニクの香りがたったら、1を加え炒めます。しんなりしてきたら豚ひき肉を加え炒めます。
  7. 7 豚ひき肉の色が変わったらカットトマト缶、(A)を加え中火でひと煮立ちさせます。
  8. 8 塩こしょうで味を調えたら火から下ろします。
  9. 9 耐熱皿に1/3量の8、半量の4とピザ用チーズをのせます。さらに1/3量の8、残りの4と8、ピザ用チーズの順に重ねます。
  10. 10 オーブントースターで3分程チーズが溶けるまで焼けたらパセリを散らして完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。 ※1日の糖質量等に関しては、個人の身体状況や生活によって違うため、お答えできかねます。また、持病をお持ちの方や妊娠中の方やは、糖質制限を行えない場合がありますので、取り組む前に必ずかかりつけの医師や専門家に相談してください。体調に異変を感じるなどした時は、無理して続けることは避けてください。また、食材の代用や別の調理法による糖質量の変化についてはお答えできかねますのでご了承ください。

たべれぽ

4.6
154件のレビュー
たべれぽの写真
luluchan
luluchan
2020.4.14
味は良いのですが…やっぱりお豆腐です。
21人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
chii
chii
2021.10.9
ナスを入れて作りました。美味しかったです!
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ikze_m
ikze_m
2021.5.15
簡単でめちゃくちゃ美味しかったです!!!また作ります(*´ω`*)
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Harekra2
Harekra2
2021.6.23
意外と簡単に出来ました! 絹豆腐が柔らかすぎたので、次はもう少し堅めの豆腐で作ります!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みくる
みくる
2022.3.22
お豆腐をおぼろ豆腐で代用した為に焼く時に形が崩れてしまいましたが、味は美味し簡単にできました😋
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
献立難しくて泣いてるよ
献立難しくて泣いてるよ
2022.4.9
結構簡単。 マッシュルームをみじん切りにして入れてみたけど味あんまり分からなかったwww 夫に美味しいと言われたけど 半分食べたところで味に飽きてきてご飯ぶっ込んでた笑 子供舌の私も満足。美味しい
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぱそ
ぱそ
2021.3.31
盛り付け時に肉の配分バランスを間違えました、、 ですが美味しくできました 豆腐を入念に水切りしたため、水っぽくなることなく、崩れることなく作ることができました
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーf04145
ユーザーf04145
2024.9.8
豆腐の料理としてふつうにめちゃくちゃ美味しいです。それでヘルシーなら毎日いけます。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マユピ
マユピ
2022.10.24
簡単で美味しかったです。豆腐を使うのもヘルシーでいいですね。料理用溶けるチーズを切らしてて、シートのチーズをのせました。パン粉と粉チーズもかけたらカリっとおいしくなりました。オーブンが好きなので200度で15分。いい色に焼けました!
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプのニンニクで代用できますか?

人気のカテゴリ