冷ごはんでおいしい!ゴボウとカリカリシラスのチーズリゾット レシピ・作り方
「冷ごはんでおいしい!ゴボウとカリカリシラスのチーズリゾット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
冷ご飯とスライスチーズを使って手早く簡単に作れますが、ゴボウとしらすのうま味がたっぷり!ゴボウのポリポリ感・しらすのカリカリ感、食感も楽しめるチーズリゾットです。濃厚な味がお好みの方は、チーズを増やしてもおいしいですよ。
調理時間:20分
費用目安:200円前後


材料(1人前)
作り方
- 1. ゴボウとタマネギはみじん切りにします。チーズは4つに切ります。
- 2. (A)を混ぜ合わせ、キッチンペーパーを上にのせて電子レンジで1〜2分加熱し、カリカリにします。
- 3. 小鍋又は小さめのフライパンを中火にかけて有塩バターを溶かし、ゴボウとタマネギをしんなりとするまで炒めます。
- 4. しらす干しを加えて軽く炒めて(B)を加えます。
- 5. ひと沸きしたらご飯を加えて、ほぐすように手早く混ぜ合わせます。
- 6. チーズを加えて溶かし混ぜ、火を止めます。
- 7. 皿に盛り付けて、2のカリカリにしたしらすとパセリを振って完成です。
料理のコツ・ポイント
ご飯を加えてから混ぜすぎると粘りが出てしまいます。手早く切るように混ぜましょう。 油をまぶしてしらす干しを電子レンジで加熱する際、しらすが電子レンジ内に飛び跳ねてしまうのでキッチンペーパーを被せて加熱しましょう。 冷ご飯は温かいご飯よりも粘りが少なく、お米から炊いたアルデンテのリゾットに近い食感に仕上がりますよ。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。