隠し味たっぷり ポークカレー レシピ・作り方
「隠し味たっぷり ポークカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
スパイスや隠し味をたくさん使った海軍カレーのご紹介です。ご家庭で常備されている調味料を加えて普段とは違うカレーはいかがでしょうか。海軍カレーは、付け合わせでサラダと牛乳が付くことが多いので、ぜひセットにして召し上がってみてくださいね。
調理時間:40分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- ごはん (温かい) 400g
- 豚もも肉 (カレー用) 250g
- じゃがいも 200g
- 玉ねぎ 200g
- にんじん 100g
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1
- (B)カレー粉 小さじ2
- (B)ガラムマサラ 小さじ1
- (B)クミンパウダー 小さじ1
- (B)コリアンダー 小さじ1
- 水 300ml
- 固形ブイヨン 1個
- カレールー 40g
- (C)はちみつ 小さじ1
- (C)牛乳 小さじ1
- (C)ウスターソース 小さじ1
- (C)コーヒー 小さじ1
- (C)中濃ソース 小さじ1
- (C)ケチャップ 小さじ1
- (C)粉チーズ 小さじ1
- サラダ油 大さじ1
作り方
- 準備. じゃがいもは芽を取り除き、皮を剥いておきます。にんじんは皮を剥いておきます。豚もも肉は一口大に切っておきます。
- 1. じゃがいも、にんじんは1cmの角切りにします。
- 2. 玉ねぎは薄切りにします。
- 3. 中火で熱した鍋にサラダ油をひき、(A)を入れて中火で炒め、香りが立ってきたら2を入れてしんなりするまで炒めます。
- 4. 豚もも肉を加えて中火で3分程、色が変わるまで炒めたら1を加えてさらに3分程炒め合わせます。
- 5. (B)を加え、中火で炒め合わせたら水、固形ブイヨンを入れて中火で10分程、具材に火が通るまで煮ます。
- 6. カレールーを入れて中火で溶かし、ルーが溶けたら弱火にして(C)を加え、全体に味が馴染んだら火から下ろします。
- 7. 皿にごはんをよそい、6をかけて完成です。
料理のコツ・ポイント
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。 塩加減は、お好みで調整してください。 具材の量や大きさによって火加減や加熱時間を調整してください。 煮込んでいる際に、水が少なければ調整してください。
たべれぽ
4.8
4.8
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。