最終更新日 2023.8.3

大量消費も任せてください!たくさん使える【ミニトマト】レシピ

大量消費も任せてください!たくさん使える【ミニトマト】レシピ

コロンとした見た目がかわいく、食卓を華やかにする「ミニトマト」。ミニトマトの酸味を活かして炒め物にしたり、マリネにして甘みを楽しんだりとアレンジ方法は豊富です。今回は、ミニトマトを大量消費できる簡単レシピをご紹介します。作り置きにもぴったりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • 目次
  • ミニトマトを使った副菜レシピ
  • ミニトマトマリネ
  • 材料3つで簡単 ミニトマトとツナの塩昆布和えサラダ
  • ミニトマトと韓国のりの和え物
  • ミニトマトでコロコロカプレーゼ
  • 色鮮やか ミニトマトと卵炒め
  • ミニトマトを使った主菜レシピ
  • 中華風!肉とオクラとトマトの甘酢炒め

ミニトマトを使った副菜レシピ

まずは、ミニトマトを使った副菜レシピをご紹介します。さわやかなマリネやツナを加えた和え物など、短時間で簡単に作れるレシピばかり!ぜひあと一品欲しいときに作ってみてくださいね。

ミニトマトマリネ

デザート感覚で味わえるミニトマトマリネを作ってみませんか。お酢と砂糖、レモンなどで作ったマリネ液に30分漬けるだけで、甘酸っぱい爽やかな風味が楽しめるマリネが完成!仕上げにチャービルを添えることで、ミニトマトとのコントラストが美しいおしゃれな一品に仕上がりますよ。

材料3つで簡単 ミニトマトとツナの塩昆布和えサラダ

材料はたった3つだけ!ミニトマトとツナの塩昆布和えの簡単レシピをご紹介します。ジューシーなミニトマトに、旨味たっぷりのツナ、ほどよく塩気の効いた塩昆布が混ざり合い、箸休めにぴったりの一品です。味の調整が必要なく、手軽に作れるのがうれしいポイント。忙しいときでもささっと作れるので、ぜひお試しください。

ミニトマトと韓国のりの和え物

ミニトマトと韓国のりを、めんつゆとごま油で和えるだけのお手軽レシピです。韓国のりの塩気がクセになり、後を引くおいしさ。ごま油の香ばしい味わいが食欲をそそるので、お酒のおつまみにもぴったりです。きゅうりやオクラなどほかの野菜でも代用できるので、お好みのアレンジで楽しんでみてくださいね。

ミニトマトでコロコロカプレーゼ

ミニトマトとチェリータイプのモッツァレラチーズを合わせたコロコロカプレーゼをご紹介します。オリーブオイルと塩だけのシンプルな味つけで、素材のおいしさをストレートにお楽しみいただける一品です。フレッシュなバジルの爽やかな香りがアクセントになって、ついつい箸が伸びるおいしさ。作りたいときにさっと作れるので、覚えておくと重宝するレシピです。

色鮮やか ミニトマトと卵炒め

トマトと卵の色合いで彩り豊かに仕上がる、ミニトマトと卵の炒め物はいかがでしょうか。ミニトマトを卵と一緒に炒めると、ミニトマトの酸味がふわふわの卵でまろやかになり、とってもおいしいですよ。トロッとしたミニトマトの果肉の食感もたまりません。簡単にできるので、あと一品欲しいときや時間のない日の朝食にもおすすめですよ。

ミニトマトを使った主菜レシピ

続いて、ミニトマトを使ったボリューム満点のメインおかずレシピをご紹介します。酸味のあるトマトはお肉とも相性抜群!鮮やかな赤色がアクセントになり、食卓を彩ってくれますよ。

中華風!肉とオクラとトマトの甘酢炒め

お酢をたっぷり使ったトマトの甘酢炒めのご紹介です。旨味たっぷりの豚肉とオクラやトマトが、甘酸っぱい調味だれとよく合います。ほどよい酸味が食欲を刺激して、ごはんがどんどん進みますよ。色鮮やかで見栄えもよく、食卓がぱっと明るくなる一品です。サッパリ食べたい!というときにいかがでしょうか。

牛肉とミニトマトのバジル炒め

今晩のおかずに、さわやかなバジルの香りが決め手の牛肉とミニトマトの炒め物はいかがでしょうか。さっぱりしたミニトマトと旨味たっぷりな牛肉を、オリーブオイルとニンニク、バジルなど香り豊かな食材でシンプルに炒めました。加熱したミニトマトは甘さや旨味が増して、コクのある牛肉によく合いますよ。ごはんやパンにもよく合う一品です。

ミニトマトと豚肉の炒め

ミニトマトと豚肉の洋風炒めをご紹介します。酸味がさわやかなミニトマトと旨味たっぷりの豚ロースを、コクのあるバターと香り高いタイムやニンニクを効かせて炒め風味よく仕上げました。シンプルな味つけですが、豚ロースとミニトマトのおいしさが引き立ち、何度も作りたくなりますよ。フライパン一つで作れる手軽さも魅力ですよ。

ミニトマトの酸味と甘みを堪能しよう!

いかがでしたか?生で食べてももちろんおいしいミニトマトですが、加熱したり調味料と混ぜ合わせたりすると、酸味と甘みがより引き立ち、また違ったおいしさをお楽しみいただけますよ。今回ご紹介したレシピを参考にしていただき、味わい深いミニトマトのおいしさを、ぜひ味わってみてくださいね。

ミニトマトが余ってしまった方は、こちらの記事で保存方法を確認して最後までおいしくいただきましょう!

こちらもおすすめ
ミニトマトの保存方法|長持ちのコツ|湿気を防いで鮮度を保とう
ころんとした見た目がかわいらしい「ミニトマト」。鮮やかな色合いで、料理の彩りに欠かせない存在ですよね。でも、気づいたらぶよぶよになって水気が出ていたり、シワシワになってしまったことはありませんか?今回は、ミニトマトの正しい保存方法をご紹介します。きちんと保存することで、おいしさを長持ちさせることができますよ!
ミニトマトの保存方法|長持ちのコツ|湿気を防いで鮮度を保とう
2023.8.7 最終更新

人気のカテゴリ