ほっこり!白菜ロールのクリーム煮 レシピ・作り方
「ほっこり!白菜ロールのクリーム煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
キャベツの代わりに白菜で! 白菜なら、葉が破ける心配なく、一枚ずつはがしやすいので、簡単に作れちゃいます。 クリーム味で、ほっこり温まる味付けになっています。 チーズのコクもプラスされていて、寒い時期にもぴったりです。
調理時間:30分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
- 合挽き肉 150g
- すりおろし生姜 小さじ1
- 塩 小さじ1/4
- にんじん 1/4本
- 薄力粉 小さじ2
- 白菜 4枚
- 玉ねぎ 1/4個
- 生クリーム 100ml
- 塩 適量
- こしょう 適量
- コンソメスープ 300ml
- 粉チーズ 大さじ1
作り方
- 1. ニンジン、玉ねぎは、皮をむきみじん切りにします。
- 2. ボウルに、1と薄力粉、合挽き肉、しょうがチューブを入れ、よく混ぜ合わせます。
- 3. 白菜はラップ包み、600Wのレンジで4分加熱します。
- 4. 3に2を広げながらのせ、芯のほうから巻きます。
- 5. フライパンにコンソメスープを入れ熱し、4を入れ蓋をして弱火で15分位煮ます。
- 6. 5に生クリーム、粉チーズを加え、一煮立ちさせたら完成です。
料理のコツ・ポイント
白菜の芯が厚い場合は、包丁でそぎ切りにして巻きやすくい状態にしてください。 ロール白菜を煮る時は、巻き終わりを下にして、煮てください。 巻きが取れてしまうのが心配な場合は、楊枝で止めてしまっても大丈夫です。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
材料で探す
![]() |
野菜
![]() | にんじん | |
冬野菜
![]() | 白菜 | ||
キャベツ | |||
チーズ | |||
スープ・汁物
![]() | コンソメスープ |