揚げない!簡単酢豚 レシピ・作り方
「揚げない!簡単酢豚」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
みんな大好き中華の定番メニュー、酢豚!手間がかかりそうですが、フライパンひとつで簡単に出来ちゃうんです!油で揚げていないので、面倒な油の処理も一切なし!初心者でも挑戦しやすいレシピです!是非お試しください!
調理時間:25分
費用目安:500円前後


材料(2人前)
作り方
- 準備. ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。 にんじんは皮をむいておきます。
- 1. 豚ロース肉を一口大に切ります。ジップ付き保存袋に①と共に入れてよく揉みこみ、10分程置いたら片栗粉をまぶします。
- 2. にんじんは乱切りにします。耐熱容器に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
- 3. 玉ねぎを1cm幅に切ります。ピーマンを一口大に切ります。
- 4. ボウルに②を入れて混ぜ合わせます。
- 5. フライパンにサラダ油をひき、中火で1を炒めます。火が通ったら2と3を加えて更に中火で炒めます。
- 6. 野菜に火が通ってきたら具材をフライパンの端に寄せ、中央に4を加えて、中火で炒め合わせます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
- 7. お皿に盛り付けて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
甘酢あんを加える際は具材を端によせ中央に一気に流し入れることで、水溶き片栗粉に均一に火が入り、ダマになりにくいですよ。 豚ロース肉と野菜にしっかりと火を通してから合わせ調味料を加えてください。 手順6で合わせ調味料を加える際、片栗粉が入っているのでよくかき混ぜてからフライパンに入れてください。 焦げ付きやすいので、加えた後はサッと炒めてください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
メニューから探す
![]() | パン | |
肉料理
![]() | 酢豚 | |
野菜
![]() | にんじん | |
肉
![]() |
豚肉
![]() | 豚ロース肉 |