最終更新日 2023.3.30

【玉ねぎサラダ】のレシピ13選|基本の切り方と自家製ドレッシング

【玉ねぎサラダ】のレシピ13選|基本の切り方と自家製ドレッシング
  • 目次
  • 楽しみ方色々!「玉ねぎサラダ」
  • 【基本の薄切りその1】繊維に沿って切る
  • 【基本の薄切りその2】繊維を断ち切る
  • 手作りフレンチドレッシングでさっぱりサラダ
  • からしが決め手!ツナと玉ねぎの王道サラダ
  • 生姜でさわやか!無限に食べられる簡単サラダ
  • やみつき!みじん切り玉ねぎのドレッシング
  • レモンが香る!生ハムと玉ねぎのやさしいサラダ

楽しみ方色々!「玉ねぎサラダ」

さっと作れて、あと一品欲しいときにも便利な「玉ねぎサラダ」。しゃきしゃきの食感を楽しんだり、ちょっと加熱して甘みを引き出したりと、色々な楽しみ方がありますよね。

また、いつも味がマンネリになりがち…という方は、中華風やエスニック風にアレンジしてみるのもおすすめですよ。玉ねぎサラダはさまざまな調味料と相性が良いので、アレンジも無限に広がります。

今回は、サラダに使える玉ねぎの基本的な切り方から、様々な自家製ドレッシングでいただくレシピまでご紹介します。ぜひお気に入りの一品を見つけてみてくださいね。

【基本の薄切りその1】繊維に沿って切る

玉ねぎをサラダに入れるときは、薄切りにすることが多いですよね。そこで、基本のスライスの方法をふたつご紹介します。 まずは繊維に沿って切る方法です。シャキシャキとした食感と辛みが楽しめ、サラダにアクセントをつけたいときにおすすめ。加熱しても型崩れしにくく、食感も残るのでスープや炒め物にも向いていますよ。

【基本の薄切りその2】繊維を断ち切る

柔らかい食感を楽しみたいならば、繊維を断ち切るようにスライス。繊維に沿って切るより辛味が抜けやすくなるので、お子さんでも食べやすいですよ。サラダ以外にも、和え物など生で食べるときにお試しください。火を通すと水分が出やすく、より柔らかく仕上がるので、グラタンなどにも向いています。

手作りフレンチドレッシングでさっぱりサラダ

基本の切り方をマスターしたら、シンプルなフレンチドレッシングでいただく玉ねぎサラダを作ってみてはいかがでしょうか。酸味の効いたドレッシングが、スライスした玉ねぎと相性抜群。さっぱりとしていて飽きないので、たくさん食べられますよ。今回はレタスと合わせましたが、キャベツやきゅうりを入れてもおいしいですよ。

フレンチドレッシングはご家庭にある調味料で簡単にできます。砂糖を少し多めに入れると酸味が和らぎ、食べやすくなりますよ。これをベースに、サラダ油、エゴマ油などお好みのオイルで作ったり、粒マスタード、しょうゆ、バジル、ごまなどを加えたりすればアレンジが広がります。

からしが決め手!ツナと玉ねぎの王道サラダ

具材はふたつだけ。ツナの旨味が効いたシンプルな玉ねぎサラダです。ドレッシングにからしを加えてちょっぴり大人向けに仕上げました。味噌の甘みをからしがピリッと引き締め、味にまとまりが出て絶品!少量入れるだけでも、深みのある味わいになりますよ。

ツナ缶は、水煮でも油漬けでも大丈夫です。油漬けを使用する場合は、オリーブオイルを少し減らすとしつこさもなくおいしくなりますよ。オリーブオイルの代わりにマヨネーズを使って和えてもいいですね。

生姜でさわやか!無限に食べられる簡単サラダ

玉ねぎとツナを使ったサラダをもう一品ご紹介します。こちらは、ごま油としょうゆが馴染んだツナが玉ねぎに絡み、見た目よりもしっかりした味付け。でもほんのりと効いた生姜が後味をさわやかにしてくれるので、無限に食べられてしまいますよ。

彩りを添えるかいわれ大根のシャキシャキ感と辛みもポイントです。少し大きめに切ると、しっかりと食感を感じることができるのでおすすめです。

やみつき!みじん切り玉ねぎのドレッシング

玉ねぎをみじん切りにして、ミニトマトにトッピングしたサラダはいかがですか。ドレッシングは中華風。酢の酸味とごま油の香りをまとった玉ねぎが、ミニトマトの旨味を引き立ててくれます。もちろん、ミニトマトではなく普通のトマトでもおいしいので、お好みで作ってみてくださいね。

みじん切りの玉ねぎは中央にこんもり盛ると見栄えがよくなります。ミニトマトにたっぷり絡めて召し上がってくださいね。スライスした玉ねぎと一緒にドレッシングで和えるのもおすすめ。冷蔵庫でよく冷やしてお召し上がりください。

レモンが香る!生ハムと玉ねぎのやさしいサラダ

ちょっと豪華に生ハムと和えた玉ねぎサラダです。やさしい色合いで、レモンの風味がとてもさわやかなサラダに仕上がりました。生ハムの風味がアクセントとなり、玉ねぎのシャキシャキ感を存分に楽しめます。レタスやサラダ菜などを敷いた上にのせるとボリュームもアップ!パーティーなどでも大活躍です。

白ワインビネガーを使っていますが、お手元にない場合は酢でも代用できます。マスタードや黒こしょうをしっかり効かせて、シンプルながらパンチのある味わいを楽しんでくださいね。

出来たてNG!待つとおいしい華やかマリネ

次にご紹介するのは、生ハム、玉ねぎ、ブラックオリーブのコントラストがとても華やかな一品。おもてなしやおつまみにぴったりです。ポイントは、冷蔵庫で1時間ほど冷やすこと。しっかり漬け込むことで味が馴染み、玉ねぎもしんなりしておいしくなりますよ。特にワインのお供に最適!ついついグラスも進むので、飲み過ぎには要注意です。

ドレッシングはとっても簡単です。レモン汁とオリーブオイルを混ぜ、塩、砂糖、黒こしょうで味を整えるだけ。黒こしょうを多めに振ると、パンチがでます。具材と合わせたら、全体に絡むようにしっかりと混ぜてから冷やしてくださいね。

おうちでデリ風!リピ確定のサーモンマリネ

ほどよい酸味のマリネ液が玉ねぎとサーモンに染みこみ、まるでデパ地下のデリ風惣菜のようなサラダです。特にサーモンの旨味をまとった玉ねぎはしっとりとしていてやみつきになります。お酒のおつまみにもよく合うのでぜひ作ってみてくださいね。

マリネ液はいろいろアレンジできます。酢をワインビネガーに変えたり、砂糖を蜂蜜にしたりすると、さらにコクが出ますよ。つけ込み時間はかかりますが、作業自体は10分ほどしかかかりません。お好みのバランスを探してみてくださいね。

簡単すぎる!絶品梅かつおのサラダ

こちらは、包丁で叩いて細かくした梅干しとみりんだけで味が決まるサラダです。あとは切った具材を和えるだけで完成!梅の酸味とかつお節の旨味が口いっぱいに広がり、ごはんにもお酒にもよく合います。食欲がないときでもついつい箸が進んでしまいますよ。彩りに加えるきゅうりやカニカマはお好みでアレンジしてお楽しみください。

辛みが強い玉ねぎは、塩もみしてから水にさらすと食べやすくなります。ただし、しんなりしてシャキシャキ感もなくなってしまうのでご注意を。食感を楽しみたい場合は、水にさらすだけにするか、新玉ねぎを使うといいですよ。

おつまみにも!食感が楽しい、ちくわの和風サラダ

続いては、マヨネーズとしょうゆ、かつお節を加えてちょっと和風に仕上げたサラダです。具材は、玉ねぎのスライスにちくわをプラス。練り物の食感が楽しく、旨味もアップします。さつま揚げ、かまぼこなどでもコクが出ておいしいですよ。お好きな練り物でアレンジしてみてくださいね。

マヨネーズにいろいろなものをちょい足しすると、味のバリエーションが広がります。ツナマヨ、明太マヨ、ポン酢マヨ。青海苔やパセリを混ぜてもいいですね。大人向けにはラー油や七味、辛子などを効かせるとパンチが出て、お酒にもよく合いますよ。

オイルサーディンの油も活用!簡単激ウマサラダ

オイルサーディンの油をドレッシングに使った絶品サラダです。全体をしっかり混ぜて食べれば、イワシの風味が口いっぱいに広がり止まらなくなりますよ。玉ねぎは、普通のものと紫玉ねぎの2種類を使用しました。紫色が入ることで見た目も爽やかになります。簡単なので、ぜひお試しください。

イワシの旨味がたっぷり入っているオイルなので、余計な味付けは不要。レモン汁で酸味をプラスし、塩こしょうで味を整えるだけで十分おいしくなりますよ。オイルが足りないようであれば、オリーブオイルを足し、お好みで塩こしょうを加減してくださいね。

簡単!自家製チョレギドレッシングが旨い!

水菜と玉ねぎを使ったチョレギ風のサラダです。ドレッシングも少ない材料でサッと作れるのでぜひチャレンジしてみてください。食欲をそそるごま油とニンニクの香りが効いていて絶品!シャキシャキの玉ねぎとよく合い、モリモリ食べられますよ。

市販のチョレギドレッシングを買わなくても、しょうゆ、ごま油、にんにくなど、ご家庭にあるもので簡単にできます。今回は水菜と玉ねぎに合わせましたが、レタス、きゅうり、キャベツ、豆腐などにも合いますよ。

和とエスニックの融合!

ナンプラーの独特の風味と香りがたまらないエスニックサラダ。ですが、実は切り干し大根が具材として入っているんです。玉ねぎのスライスが橋渡し役となって、和の食材とエスニック調味料をより調和させています。たっぷり入ったパクチーの香りが食欲をそそりますが、苦手な方は加減してくださいね。

切り干し大根は煮物などによく使われますが、加熱せずにサラダなどにすると、ポリポリした食感が楽しめておいしいですよ。水に長く漬けすぎると食感も風味も損なわれるので、注意してくださいね。戻し汁は切り干し大根のうま味がたっぷり出ているので、煮物に使うとおいしく仕上がりますよ。

加熱してもおいしい!玉ねぎのポン酢サラダ

これまでは玉ねぎを生で食べるレシピをご紹介してきましたが、最後は加熱した玉ねぎのさっぱりサラダをご紹介します。 シャキシャキのキャベツと玉ねぎを生姜入りのさわやかなポン酢であっさりいただくこちらのレシピ。ツナとわかめにもタレが染みこんでいて絶品です。あと一品欲しいというときにとても重宝するので、ぜひ作ってみてくださいね。

キャベツと玉ねぎは電子レンジで加熱すると時短になります。火を通しすぎるとせっかくのシャキシャキ感が失われてしまうので、様子を見ながら加熱してくださいね。ツナのオイル缶を使用する場合は、さっぱりしたタレに合うようによく油を切るとよりおいしくいただけますよ。

今日のあと一品は玉ねぎサラダで決まり!

玉ねぎサラダといっても、プラスする食材や調味料を変えれば、まったく違った風味が楽しめます。切り方によっても食感が変わってくるので、好みや調理法によって使い分けてみてくださいね。

クラシルでは、他にも玉ねぎを使ったサラダのレシピを多数ご紹介しています。そちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

人気のカテゴリ