おうちで簡単に作れるガトーショコラのレシピをご紹介します。本格的なレシピはもちろん、炊飯器やホットケーキミックスを使ったお手軽レシピやホワイトチョコレートを使ったアレンジレシピなど、8つのレシピをピックアップしました。バレンタインのプレゼントにもおすすめです。ぜひお気に入りのレシピを探してみてくださいね!
【ガトーショコラ】のレシピ8選!HMや炊飯器を使った簡単アレンジも

- 目次
- ずっしり濃厚基本のガトーショコラ
- 混ぜるだけで簡単 ガトーショコラ
- メレンゲが鍵!材料3つでお手軽ガトーショコラ
- ホットケーキミックスでお手軽 ガトーショコラ
- 炊飯器でお手軽 ガトーショコラ
- カップで ミニガトーショコラ
- ほろにが濃厚大人のコーヒーガトーショコラ
- 濃厚でしっとり ホワイトガトーショコラ
ずっしり濃厚基本のガトーショコラ
まずご紹介するのは、基本のガトーショコラのレシピです。チョコレートの濃厚な味わいとずっしりとした食感がたまらないですよ。焼きたてのほんのり温かい状態でも、冷蔵庫でよく冷やしてもおいしく頂けます。粉糖やクリームの量はお好みで調整してくださいね。
卵黄を加えるときは、一度に全てを入れるのではなく4回に分けて入れましょう。入れる度にしっかりと泡だて器を使って混ぜ合わせることで、黄身の塊が残らずチョコレートとバターに馴染みますよ。
混ぜるだけで簡単 ガトーショコラ
ボウル1つでできる手軽なガトーショコラをご紹介します。薄力粉を使っていないので、食感はしっとり!さらに隠し味に練乳を加えることで、コクのある味わいに仕上がりますよ。今回はパウンド型を使用しましたが、カップケーキの型や丸形を使ってもいいですね。
チョコレートはそのまま湯せんにかけるよりも、一度包丁で細かく砕いてから湯せんにかけるのがおすすめです!早く溶けるだけでなく、溶け残りがなく滑らかな食感のガトーショコラに仕上がります。
メレンゲが鍵!材料3つでお手軽ガトーショコラ
続いて、チョコレートと卵、粉糖のみを使ったガトーショコラのレシピをご紹介します。作り方はとっても簡単ですが、表面はサクッと、中はしっとりとした食感のガトーショコラが完成!材料はたったの3つなので、思い立ったらすぐに作れるのが嬉しいですよね。粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やして、重厚感のあるしっとり食感を味わうのがおすすめです。
卵白を角が立つまで泡立ててメレンゲを作り、チョコレートを数回に分けて加え、切るように混ぜ合わせることがポイントです!そうすることで気泡が潰れず、おいしいガトーショコラに仕上がりますよ。
ホットケーキミックスでお手軽 ガトーショコラ
ホットケーキミックスを使ったガトーショコラのレシピをご紹介します。難しいイメージがあるガトーショコラも、ホットケーキミックスを使えば簡単!初心者の方にもおすすめです。お好みでアイスクリームやフルーツソースを添えてもおいしいですよ。
卵白はハンドミキサーを使いながらしっかりと泡立ててくださいね。メレンゲの角が立つまで泡立てることで火の通りがよくなります。またグラニュー糖は一度に加えるのではなく、少しずつ泡立てながら入れていくのがポイントです!
炊飯器でお手軽 ガトーショコラ
続いてご紹介するのは、オーブンを使わずに炊飯器で作るガトーショコラです。材料を混ぜて、炊飯器のスイッチを押すだけなのでとっても簡単!表面がカリッとしたガトーショコラが焼き上がります。最後に茶漉しを使って粉糖を均等にかけると見栄えがよくなりますよ。簡単なのでお子さんと一緒に作るのもおすすめです。
炊飯器にはあらかじめサラダ油を塗っておいてくださいね。そうすることでガトーショコラが炊飯器にくっつくことなくきれいに取り出せます。
カップで ミニガトーショコラ
こちらのレシピは、カップに入れて焼き上げるガトーショコラです。濃厚なチョコレートの味わいとしっとりとした食感をお楽しみいただけますよ。ラッピングをすればプレゼントにもぴったりです!
ガトーショコラの生地をカップに流し込む時は、小さいスプーンを使うのがおすすめ!焼くと多少膨らみますので、生地はカップの9分目まで入れるようにしましょう。またカップは耐熱カップやアルミ箔のカップなどを使ってもお作りいただけます。
ほろにが濃厚大人のコーヒーガトーショコラ
こちらは、コーヒーを加えたアレンジガトーショコラのレシピです。ほろ苦いコーヒーの風味を効かせているので、ちょっぴり大人な味わいに仕上がります。最後に添えるホイップクリームにもコーヒーを加えることで、より深みのある味わいをお楽しみいただけますよ。
生地を型に流し込んだら、10cmほどの高さからトントンと軽くテーブルに落として空気を抜いてくださいね。そうすることで焼きあがった生地に穴が空きにくくなります。ただし、繰り返しすぎると気泡が壊れて膨らみにくくなってしまうので注意してください。
濃厚でしっとり ホワイトガトーショコラ
最後にご紹介するレシピは、ホワイトチョコレートで作るガトーショコラです。ホワイトチョコレートを使うことで、見た目が白く仕上がるだけでなく、やさしい甘さが味わえます。いつもと違ったケーキを作りたい方にもおすすめですよ。
生地を型に流し込んだら、アルミホイルでふんわりと蓋をしてからオーブンで焼いてください。そうすることで、美しい白色のケーキに焼きあがりますよ!
濃厚ガトーショコラをおうちで簡単に!
いかがでしたか?お家で簡単に作れるガトーショコラのレシピをご紹介しました。ちょっとしたコツで焼き上がりに差が出ますので、ご紹介してきた作り方のコツを意識しながら焼いてみてくださいね。
クラシルでは、他にもさまざまなガトーショコラのレシピをご紹介しています。それらも合わせて参考にして作っていただき、ぜひ至福のケーキをお家でお楽しみくださいね!
