ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
かに玉
簡単のレシピ
おすすめの12選を紹介
2022.6.9
かに玉 簡単のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
簡単節約!ふんわりかに玉
ふんわり卵のあんかけかに玉
レンジで簡単 かに玉スープ
レンジで簡単 とろとろかに玉丼
レンジで簡単 ほっと温まる かに玉おじや
カニ缶で手軽に カニ玉
カニカマで簡単 中華風カニ玉にゅうめん
レンジで簡単 かに玉
もっと表示
簡単節約!ふんわりかに玉
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
219件の評価
卵、カニカマ、塩こしょう、小ねぎ、水、しょうゆ、酢、砂糖、片栗粉、しいたけ、ごま油
卵にかにかまをたっぷり入れて焼いた、ふわふわのかに玉です。安く手に入りやすいかにかまを使った満足度の高い節約レシピです。甘酸っぱいあんが絡んで美味しいかに玉は、このままでもごはんにかけても楽しめます。是非お試しください。
レシピの詳細を見る
ふんわり卵のあんかけかに玉
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
192件の評価
卵、カニカマ、ニラ、塩、鶏ガラスープの素、水、オイスターソース、片栗粉、ごま油、黒こしょう
カニカマ、ニラの入った卵焼きに、オイスターソース入りのコクのあるあんかけをかけました。ごま油で焼くことで香ばしい香りが加わり、どんどん箸が進むおいしさです。ごはんにのせて食べるのもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 かに玉スープ
調理
5
分
費用目安
100
円
4.3
60件の評価
溶き卵、カニカマ、お湯、水溶き片栗粉、鶏ガラスープの素、しょうゆ、粗挽き黒こしょう
電子レンジで簡単に作れる、かに玉スープのレシピのご紹介です。お鍋を使用しなくても簡単にスープが作れるのでおすすめです。水溶き片栗粉を加えて簡単にとろみもつけれますよ。この機会に、ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 とろとろかに玉丼
調理
10
分
費用目安
200
円
4.3
90件の評価
卵、カニカマ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩こしょう、ごま油、ごはん、小ねぎ
電子レンジでとろっとした卵に仕上げた、とろとろかに玉丼です。フライパンで作るときとは違った食感が楽しめます。卵にしっかり味付けをしとろとろの状態にすることで、あんかけを作る手間を省きました。火を使わないので、後片付けもとても簡単です。是非お試しください。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 ほっと温まる かに玉おじや
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
16件の評価
ごはん、料理酒、しょうゆ、すりおろし生姜、溶き卵、カニカマ、小ねぎ、熱湯、鶏ガラスープの素
レンジで簡単ほっと温まるかに玉おじやのご紹介です。器ひとつとレンジで簡単にお作りいただけるので、忙しい時にもおすすめです。ふんわりと生姜の効いた優しい味付けになっています。お好みで白菜など葉野菜を加えてもいいですね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード