カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
牛肉ほうれん草
のレシピ おすすめ10選を紹介
2022.7.29
牛肉ほうれん草のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
牛こま肉でワンパンビビンバ
ほうれん草と牛バラ肉のオムレツ包み
ほうれん草とコンビーフの卵炒め
がっつり 彩りビビンバ
焼肉のタレで 簡単塩ビビンバ
ごま香る 牛肉とほうれん草の甘辛炒め
旨味たっぷり 牛肉のスープ
お箸が止まらない!牛肉とまいたけの甘辛炒め丼
もっと表示
牛こま肉でワンパンビビンバ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
1241件の評価
ごはん、ほうれん草、もやし、牛こま切れ肉、にんじん、塩、ごま油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、卵、白いりごま、のり、コチュジャン、お湯、冷水
フライパンひとつで作れる、ワンパンビビンバのご紹介です。ナムルは1つずつ味つけする必要がなく、一気に炒め合わせて作ります。見た目のインパクトもあるので、大人数で集まるときにもおすすめですよ。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ほうれん草と牛バラ肉のオムレツ包み
調理
20
分
費用目安
400
円
牛バラ肉、ほうれん草、しめじ、有塩バター、めんつゆ、塩、黒こしょう、卵、砂糖、パセリ、サラダ油、生クリーム、お湯
フワッと卵とバターの香りが美味しいほうれん草と牛バラ肉のオムレツ包みはいかがですか? ほうれん草と牛バラ肉は相性のよいバター醤油で味つけし、オムレツで包むことによって華やかに仕上げました。簡単なので、是非作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ほうれん草とコンビーフの卵炒め
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
19件の評価
ほうれん草、お湯、塩、コンビーフ、卵、鶏ガラスープの素、砂糖、塩こしょう、サラダ油
ほうれん草とコンビーフの卵炒めはいかがですか。甘味のあるほうれん草とコンビーフの塩気に、やわらかな卵が絡んでとってもおいしいですよ。簡単に作ることができて、おつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
がっつり 彩りビビンバ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
63件の評価
ごはん、牛ひき肉、コチュジャン、料理酒、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、キムチ、ごま油、ほうれん草、お湯、塩、赤パプリカ、黄パプリカ、白いりごま
彩りビビンバのレシピのご紹介です。赤色と黄色のパプリカ、ほうれん草のナムルをのせて、彩りのきれいなビビンバに仕上げました。甘いタレとキムチの辛さがよく合い、ごはんが進みますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
焼肉のタレで 簡単塩ビビンバ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.6
66件の評価
ごはん、牛こま切れ肉、ほうれん草、にんじん、もやし、焼肉のタレ、鶏ガラスープの素、ごま油、酒、豆板醤、卵黄、白いりごま、すりおろしニンニク、塩こしょう、のり
ビビンバを作ろうと思っても、野菜のナムルをそれぞれに作らなければならなくて意外と面倒ですよね。 でもこちらのレシピなら一度に野菜を炒めてしまうのでとっても簡単! しかもいつも食べるビビンバとちょっと違う塩ダレの味。 お肉の味付けも市販の焼肉のタレを使うのでとても簡単。 失敗知らずの塩ビビンバです。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
1
/ 2ページ