ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
バレンタイン
電子レンジのレシピ
おすすめの19選を紹介
2022.10.4
バレンタイン 電子レンジのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
レンジでチン!マグカップdeふわふわチョコケーキ
電子レンジで簡単!フォンダンショコラ
材料3つ レンジで簡単とろとろマシュマロチョコプリン
マスカルポーネ不使用!マシュマロ&クリチの濃厚ティラミス
切り餅で簡単 チョコもち
ホットケーキミックス で簡単マグカップケーキ
レンジで簡単 なめらかカフェラテプリン
簡単!ハートのポテトチョコチップスでバレンタイン
全て表示(19種類)
レンジでチン!マグカップdeふわふわチョコケーキ
4.47
(361)
調理
20
分
費用目安
100
円
薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、ココアパウダー、卵、サラダ油、水、粉糖
マグカップで作る、簡単チョコケーキのご紹介です。マグカップに材料を入れて混ぜ、電子レンジで加熱するだけ!あっという間にふわふわのチョコケーキが出来上がりますよ。お子様とのおやつ作りにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
電子レンジで簡単!フォンダンショコラ
4.40
(213)
調理
20
分
費用目安
250
円
ホットケーキミックス、ココアパウダー、卵、牛乳、砂糖、粉糖、バター、サラダ油、ミント、チョコレート
電子レンジで簡単!フォンダンショコラ! チョコレート好きにはたまらない、とっても美味しいスイーツです! ホットケーキミックスを使ってとっても簡単に出来ます。 お子様へのおやつや、女子会、ホームパーティにも、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
材料3つ レンジで簡単とろとろマシュマロチョコプリン
4.59
(219)
調理
80
分
費用目安
200
円
牛乳、マシュマロ、ビターチョコレート、ココアパウダー、ミント、ホイップクリーム
材料3つで作る、レンジで簡単マシュマロチョコプリンのレシピのご紹介です。ゼラチンを加えたり、蒸したりしなくても簡単にプリンが作れますよ。材料も少ないので、手軽に作れておすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
マスカルポーネ不使用!マシュマロ&クリチの濃厚ティラミス
4.57
(143)
調理
80
分
費用目安
300
円
マシュマロ、牛乳、クリームチーズ、ココアパウダー、ビスケット、インスタントコーヒー、お湯、砂糖、ミント
お手軽ティラミスのご紹介です。通常はマスカルポーネチーズを使いますが、マシュマロとクリームチーズでアレンジしました。電子レンジで加熱するので、作り方も簡単です。お菓子作り初心者の方にもおすすめの一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
切り餅で簡単 チョコもち
4.27
(239)
調理
60
分
費用目安
500
円
切り餅、ミルクチョコレート、牛乳、ココアパウダー
電子レンジで作れる、チョコもちはいかがでしょうか。濃厚なチョコレートの風味ともちもち食感がたまらない一品ですよ。お餅が余ったときにも便利なアレンジレシピです。少ない材料で簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ホットケーキミックス で簡単マグカップケーキ
4.33
(94)
調理
10
分
費用目安
100
円
ホットケーキミックス、卵、ミルクチョコレート、砂糖、サラダ油、ココアパウダー、ミント
マグカップに材料を入れて電子レンジで加熱するだけで作れる、お手軽カップケーキのご紹介です。今回はミルクチョコレートを入れてますが、潰したバナナや小さく刻んだナッツ、ココアパウダー、ジャムなどお好みの材料でアレンジできます。熱々のうちにアイスクリームをのせても美味しいです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 なめらかカフェラテプリン
4.48
(15)
調理
70
分
費用目安
200
円
コーヒー、牛乳、砂糖、生クリーム、卵、氷水
カフェラテプリンのご紹介です。材料を混ぜ合わせて、電子レンジにかけ、冷蔵庫で冷やすだけの簡単プリンです。少し濃いめのコーヒープリンには、やわらかくホイップしたクリームがよく合いますよ。簡単に作れてとてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単!ハートのポテトチョコチップスでバレンタイン
4.76
(5)
調理
20
分
費用目安
300
円
じゃがいも、ホワイトチョコレート、いちごチョコレート、ビターチョコレート
簡単!カラフルで見た目もかわいい! ポテトチップスにチョコレートをかけるだけ!甘いものがあまり好きではない方にもおすすめです。 お菓子作りが苦手な方でも簡単に、手作りのバレンタインチョコレートを作れちゃいます。
レシピの詳細を見る
レンジで作る!オランジェット
4.01
(12)
調理
120
分
費用目安
400
円
オレンジ、水、砂糖、チョコレート
時間はかかる一品ですが、作業上は意外と簡単ですし、見た目にも上級者見えで映えるお菓子なので、是非作ってみて頂けると幸いです! プレゼントした時に喜ばれる事間違いなしです! あえて小包装にする事で、リッチ感も出せるのでオススメです。
レシピの詳細を見る
電子レンジでホワイトケーキ
4.09
(5)
調理
120
分
費用目安
300
円
生クリーム、ホワイトチョコレート、ホットケーキミックス、卵白、グラニュー糖、牛乳、アラザン、粉糖、サラダ油、砂糖
真っ白で見た目も可愛らしい、ホワイトケーキのご紹介です。電子レンジを使って手軽に作れるケーキ生地に、ホワイトチョコを加えたクリームをたっぷりと挟みました。オーブンを使わずに作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
豚ニラ卵
すもも
簡単パウンドケーキ
節約
ポテチ
夏のおかず
レンジとちくわぶで超簡単!チョコ餅風
調理
5
分
費用目安
200
円
ちくわぶ、ミルクチョコレート、ココアパウダー
安くて手軽に作れるおやつ!切って乗せてレンジでチン!低コストなのに美味しくてお腹も満足です。ミルクチョコレート以外に、あんこやきなこ、黒みつを使用しても美味しく頂けます。アレンジ次第で素敵なおやつに!
レシピの詳細を見る
マシュマロビスケットサンド
4.66
(25)
調理
10
分
費用目安
200
円
ビスケット、マシュマロ、いちごジャム
マシュマロを電子レンジで加熱してビスケットで挟むだけで作れる!簡単でかわいいスイーツのご紹介です。マシュマロの甘さに、いちごジャムの甘酸っぱさがアクセントになっています。お好みのジャムに代えてアレンジも楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
マシュマロ抹茶チーズタルト
4.71
(16)
調理
200
分
費用目安
700
円
マシュマロ、クリームチーズ、生クリーム、レモン汁、クッキー、抹茶パウダー、いちご、溶かし無塩バター
オーブン不要!電子レンジで溶かして固めるだけだから楽チン。なのに美味しくて濃厚な抹茶チーズタルトが作れちゃう。マシュマロの濃い甘さと抹茶のほろ苦さが絶妙!この美味しさクセになりそう。ホームパーティーや特別な日におすすめのレシピです。
レシピの詳細を見る
材料3つ!簡単生キャラメル
4.69
(18)
調理
20
分
費用目安
300
円
キャラメル、生クリーム、無塩バター
材料3つ!簡単生キャラメルのご紹介です。溶かして固めるだけの簡単レシピなので、可愛くラッピングして、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。キャラメルはお好みで塩キャラメルやあずきキャラメルなどいろんな味を楽しんでもいいですね!
レシピの詳細を見る
目玉焼き柄が可愛い マシュマロビスケットサンド
4.44
(6)
調理
30
分
費用目安
300
円
ビスケット、マシュマロ、ホワイトチョコレート、お湯、食紅
手軽に作れるおやつ、マシュマロビスケットサンドはいかがでしょうか。電子レンジで加熱してビスケットではさみ、お好みのデコレーションをすると、とても可愛いおやつになりますよ。パーティーや女子会などにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
食パンで!焼きチョコシュガーラスク
4.66
(10)
調理
10
分
費用目安
300
円
食パン、無塩バター、グラニュー糖、ミルクチョコレート
食パンを電子レンジを使ってシュガーラスクにしました! 刻んだチョコをのせて簡単焼きチョコラスクです。 3時のおやつに、サクサクのお菓子としていかがでしょうか。 すぐに出来るので、その日のスイーツにオススメです。
レシピの詳細を見る
ジューシー!粗挽きペッパー肉シュウマイ
4.51
(8)
調理
40
分
費用目安
500
円
豚ひき肉、玉ねぎ、塩、しょうゆ、酒、ごま油、シュウマイの皮、サラダ菜、黒こしょう、オイスターソース、枝豆、豚肉、卵
ひき肉に豚こま肉を叩いて加える、肉肉しくジューシーなシュウマイです。黒こしょうをたっぷり加えたスパイシーな味わいは、ビールのおつまみにもピッタリです。包む時は、みんなでワイワイ包んでも楽しいですよ。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
しっとり食感 チョコバナナのグラノーラバー
調理
80
分
費用目安
300
円
グラノーラ、バナナ、マシュマロ、チョコレートソース、無塩バター
しっとり食感でおいしい、チョコバナナのグラノーラバーのご紹介です。チョコレートソースとバナナが相性抜群でクセになるおいしさですよ。電子レンジでお手軽に作ることができるので、おやつなどにおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
カステラで簡単 ベリーのトライフル
調理
40
分
費用目安
400
円
カステラ、いちご、ブルーベリー、牛乳、グラニュー糖、薄力粉、卵黄、生クリーム、氷水
器にスポンジケーキ、フルーツ、クリームなどを層状に重ねるスイーツトライフルのレシピです。スポンジケーキは市販のカステラで代用し、クリームは電子レンジで作るカスタードとホイップクリームを合わせたリッチな仕上がりのものを使います。重ねるだけなのに見栄えもよく、おもてなしにもピッタリです。
レシピの詳細を見る