食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

粉ふきいものレシピ
おすすめの7選を紹介

粉ふきいものレシピ おすすめの7選を紹介
粉ふきいものレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • シンプル ほくほく粉ふきいも
  • 粉ふきいも
  • ごま味噌バターの粉ふきいも
  • 青のりの粉ふき芋
  • 心もホッコリ 和風の粉ふきいも
  • お手軽お惣菜!塩昆布こふきいも
  • がっつり生姜焼き弁当の詰め方

シンプル ほくほく粉ふきいも

4.32
(74)
じゃがいも、塩、有塩バター、粗挽き黒こしょう、水
シンプルな粉ふきいものレシピのご紹介です。塩とバターで味つけをして素材の味を生かした一品になっていますよ。しっかりと味がついているのでそのままではもちろん、ハンバーグなどの付け合わせとしてもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

粉ふきいも

4.33
(45)
じゃがいも、水、塩
ほくほく美味しい粉ふきいものご紹介です。じゃがいもを使ってあと一品ほしい!という時にいかがでしょうか。塩昆布やバターを加えたりしてアレンジしても美味しいですよ。とっても簡単にできるじゃがいもの基本料理を、ぜひお試しください。

ごま味噌バターの粉ふきいも

4.44
(16)
じゃがいも、水、有塩バター、砂糖、みそ、白すりごま
常備してあることの多いじゃがいもで、もう一品! シンプルな粉ふきいもを、みそと一緒に煮て味を染み込ませてみました。 たっぷりの白すりごまをふりかけて、香ばしさをプラスさせました。 お酒のおつまみにするなら、七味唐辛子をふってもおいしいです。

青のりの粉ふき芋

4.45
(31)
じゃがいも、水、有塩バター、青のり、塩
バターが香る、ホクホクの粉ふき芋のレシピです。和の食卓にぴったりのおかずに仕上がりました。食材も調味料もたったこれだけでこの美味しさ!お手軽にお作りいただけるようにしましたので、ぜひご家庭でお試しくださいね。

心もホッコリ 和風の粉ふきいも

4.83
(8)
じゃがいも、しょうゆ、水、有塩バター
シンプルな味付けで素材の味が絶品♪ 昔食べた懐かしの粉ふきいも! ホクホクのジャガイモにバター醤油の優しい風味が香ります。 ジャガイモをさつまいもに変えても美味しく召し上がれますので、小腹が空いた時などに是非お試し下さい♪

お手軽お惣菜!塩昆布こふきいも

4.35
(9)
塩、塩昆布、じゃがいも
簡単!だけど旨味あり!な一品です。付け合わせの粉吹き芋が、塩昆布を加えることで和風の一品料理に変身します。お肉や魚、サラダなどどんな料理とも相性が良いですよ。是非ご賞味ください。

がっつり生姜焼き弁当の詰め方

ごはん、豚のしょうが焼き、にんじんのごま味噌炒め、ゆで卵、大根の桜漬け、サラダ菜、塩ゆでブロッコリー、白いりごま、粉ふきいも、黒いりごま
生姜焼き弁当の詰め方のご紹介です。ごはんを斜めにしたことでメインのしょうが焼きを際立たせることができます。粉ふきいもはしょうが焼きの汁気を吸ってくれるので、それぞれのおかずの味が混ざり合うのを防ぎます。ブロッコリーは隙間を埋めてくれるので、おかずがかたよらず持ち運びをしても崩れないですよ。茶色くなりがちなしょうが焼き弁当が、彩よく見た目も味もおいしいお弁当になりますよ。ぜひ試してくださいね。