食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

パイシートの簡単レシピ
おすすめの50選を紹介

最終更新日
パイシートの簡単レシピ おすすめの50選を紹介
冷凍パイシートを使ったレシピをピックアップ!アップルパイやいちごパイ、キッシュ、チョコクロワッサン風のスイーツなど、生地から作ると手間が多いパイ料理も簡単に作れちゃいます!ぜひ参考にしてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 定番 ほうれん草とベーコンのキッシュ
  • 冷凍パイシートでサクサクチョコパイ
  • 材料3つ市販のパイシートでプチチョコクロワッサン風
  • 冷凍パイシートで簡単さつまいもパイ
  • 冷凍パイシートで 簡単ウインナーパイ
  • りんごたっぷり シナモンアップルパイ
  • 焼きりんごの簡単カスタードタルトパイ
  • くるくる渦巻き さつまいもペーストのパイ

定番 ほうれん草とベーコンのキッシュ

4.66
(829)
塩こしょう、ほうれん草、玉ねぎ、オリーブオイル、卵、生クリーム、ピザ用チーズ、塩、冷凍パイシート、お湯、ブロックベーコン
冷凍パイシートで簡単に作れるキッシュのご紹介です。ほうれん草とベーコンはキッシュの定番、濃厚な卵の生地とよく合っていておいしいですよ。ブランチはもちろん、おもてなしにもおすすめです。意外と簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。

冷凍パイシートでサクサクチョコパイ

4.61
(453)
冷凍パイシート、卵黄、ミルクチョコレート、粉糖、チャービル
冷凍パイシートで簡単に作れる、ミニチョコクロワッサンはいかがでしょうか。サクサクのパイに、甘いチョコレートが相性抜群の一品です。温かいうちに食べると、チョコレートのとろける食感が楽しめますよ。少ない材料で簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

材料3つ市販のパイシートでプチチョコクロワッサン風

4.67
(227)
冷凍パイシート、ミルクチョコレート、卵黄
材料3つでできるお手軽スイーツはいかがでしょうか。ミルクチョコレートを市販のパイシートで巻いて、チョコクロワッサン風に仕上げました。卵黄を塗ることで照りよく仕上がります。ティータイムやおやつに、ぜひお試しください。

冷凍パイシートで簡単さつまいもパイ

4.61
(198)
冷凍パイシート、さつまいも、砂糖、生クリーム、無塩バター、卵黄、水、黒いりごま、強力粉
冷凍パイシートで簡単さつまいもパイのご紹介です。スイートポテトを冷凍パイシートで包み、焼き上げました。甘いスイートポテトにサクサクのパイ生地がとてもおいしいですよ。黒ごまの風味もアクセントになっています。ぜひ作ってみてくださいね。

冷凍パイシートで 簡単ウインナーパイ

4.64
(136)
冷凍パイシート、ウインナー、パセリ、溶き卵、ケチャップ
冷凍パイシートを使った、簡単ウインナーパイの紹介です。ウインナーとパイシートだけのシンプルなレシピなので、包み方でアレンジをしても楽しいです。おやつにもおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてください。

りんごたっぷり シナモンアップルパイ

4.62
(117)
冷凍パイシート、りんご、無塩バター、生クリーム、グラニュー糖、シナモンパウダー、ビスケット、溶き卵、チャービル、強力粉
サクサクの生地にザクザクのビスケットを敷き詰めた、アップルパイのレシピです。いつもよりもより食感を楽しめる一品に仕上がっております。ご家庭でのデザートや、おもてなし、手土産にもぴったりですよ。とっても美味しく仕上がるのでぜひお試しくださいね。

焼きりんごの簡単カスタードタルトパイ

4.48
(140)
りんご、無塩バター、砂糖、牛乳、薄力粉、冷凍パイシート、卵黄、シナモンシュガー
お菓子作りが苦手な方でも簡単本格スイーツ。 冷凍パイシートを使って、失敗知らずのアップルタルトパイの作り方をご紹介します。 全ての食材は個別に火を通してあるので、生焼けの心配もいりません。 カスタードクリームも驚くほど簡単にできますので、ぜひ一度挑戦してみてくださいね。

くるくる渦巻き さつまいもペーストのパイ

4.53
(112)
さつまいも、砂糖、無塩バター、牛乳、冷凍パイシート、黒いりごま、卵黄、水、強力粉、チャービル
さつまいものペーストをパイシートで巻いた可愛いデザートです。パイシートを使っているので、とても簡単に作れます。黒ごまが香ばしくて、とても美味しいです。おやつにぴったりですよ。是非、一度試してみてください。

簡単!美味しい!一口パルミエ

4.64
(184)
冷凍パイシート、きび砂糖、打ち粉
スーパーのお菓子コーナーなどでよく見かけるお菓子ですが、実は材料二つでできるんです。とても簡単なのでお子様と一緒に楽しく調理できます。ちょっとした焼き菓子のプレゼントもこれなら喜ばれますね。おやつのお時間などにも是非試してください。

冷凍パイシートを使って簡単!バラのようなアップルパイ

4.36
(188)
砂糖、バター、レモン汁、薄力粉、卵、牛乳、バニラエッセンス、冷凍パイシート、りんご
りんごを火で炒める手間も無く、パイシートで飾る手間もないのに、とても簡単で華やかに見えるアップルパイです。 焼きたても美味しいですが、冷やすと美味しいので、冷蔵庫でよく冷やしてから召し上がってください。

関連する人気キーワード

簡単サクサク三角アップルパイ

4.64
(837)
りんご、砂糖、レモン汁、シナモンパウダー、冷凍パイシート、無塩バター、溶き卵
サクサクとした食感がたまらない、手作りアップルパイはいかがでしょうか。生地は冷凍パイシートを使用しているので、簡単に作ることができますよ。りんごのフィリングに少量のバターを加えて、コクのあるアップルパイに仕上げました。ぜひお試しくださいね。

可愛い!材料5つでバラのアップルパイ

4.63
(260)
りんご、冷凍パイシート、レモン、シナモンパウダー、グラニュー糖
可愛い!簡単!美味しい!バラのアップルパイの紹介です。たくさん作って花束風にしたり、いろいろなフルーツと組み合わせても可愛らしいですね。バラの作り方さえつかんでしまえば、ゼリーやちょっとした飾りにも使えます。是非、お試しください。

パイシートで 簡単いちごパイ

4.66
(221)
いちご、卵、砂糖、牛乳、薄力粉、バニラエッセンス、卵黄、粉糖、冷凍パイシート、チャービル
フレッシュないちごを使った、カスタードパイはいかがでしょうか。サクサクのパイ生地に、甘いカスタードと甘酸っぱいいちごの組み合わせは、たまらないおいしさです。カスタードは電子レンジで作れるので、お菓子作り初心者の方でも挑戦しやすいですよ。ぜひお試しくださいね。

簡単!いちごのプチパイ

4.74
(67)
いちご、冷凍パイシート、粉糖、ホイップクリーム、卵黄
簡単に作れる、いちごのプチパイはいかがでしょうか。冷凍パイシートと市販のホイップクリームクリームを使用しているので、とてもお手軽ですよ。お菓子作り初心者の方にもおすすめの一品です。ホイップクリームをカスタードクリームに代えたり、いちごをお好みのフルーツに代えてアレンジも楽しめますよ。

簡単 ウインナーパイピンチョス

4.58
(57)
冷凍パイシート、ウインナー、卵黄
ミニサイズで見た目も可愛い、ウインナーパイピンチョスはいかがでしょうか。ジューシーなウインナーにパイを巻き、こんがりと焼き上げました。お好みでケチャップやマスタードを付けてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

フライパンで簡単 いちごのミルフィーユ

4.43
(59)
冷凍パイシート、グラニュー糖、いちご、ホイップクリーム
フライパンでできるいちごのミルフィーユのレシピです。オーブンがなくてもミルフィーユを簡単におうちで作れますよ。冷凍パイシートを使うので食べたいときにパパっと作れます。挟むクリームやフルーツを変えてアレンジしても楽しいですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。

みんなでワイワイ!簡単ミートパイ

4.64
(34)
冷凍パイシート、卵黄、玉ねぎ、にんじん、ウスターソース、ニンニク、塩こしょう、サラダ油、ケチャップ、牛豚合びき肉
パーティや晩ごはん、ランチにもぴったり!冷凍パイシートを使って簡単ミートパイのレシピです。お好みでフィリングの中にカレー粉やチーズを入れてアレンジも可能です。野菜もキノコやポテト等でも代用できます。冷蔵庫の残りのお野菜を入れて是非お試しください。

意外と簡単 レモンパイ

4.43
(54)
レモン汁、卵、砂糖、無塩バター、冷凍パイシート、卵白、グラニュー糖
意外と簡単 レモンパイのご紹介です。甘酸っぱいレモンの風味たっぷりのパイです。とろっとしたレモンカードとメレンゲのふんわり感がたまりません。見た目も華やかなので、メレンゲの絞り方をアレンジして作ってみてくださいね。

冷凍パイシートで簡単 リースパイクッキー

4.56
(66)
冷凍パイシート、ストロベリーチョコレート、ミルクチョコレート、お湯、アラザン、ダイスピスタチオ
リースの形のパイクッキーのレシピのご紹介です。冷凍パイシートで簡単なので思い立ったときにすぐお作りいただけますよ。見た目もかわいいので、プレゼントにもおすすめです。料理初心者の方でも簡単にお作りいただけますよ。

パイシートで簡単!ジューシーミートパイ

4.60
(68)
エリンギ、ニンニク、サラダ油、ウスターソース、塩こしょう、ナツメグ、薄力粉、水、卵黄、玉ねぎ、ケチャップ、にんじん、合挽き肉、しょうゆ、パイシート
パイの中には野菜とお肉がたっぷりと入っています。野菜とお肉の旨味がギュッと凝縮されているので、やみつきになりますよ。ナイフとフォークで食べてもよし♪ガブリと大きな一口で食べてもよし!是非お試しください。

関連する人気キーワード