昆布煮

のレシピ おすすめ11選を紹介
2022.7.14
昆布煮
昆布煮のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • もうひと品に!切り昆布と豚バラ肉のさっと煮
  • 富山郷土料理!たけのこと昆布の味噌煮
  • 鶏もも肉と切り昆布の炒め煮
  • ゴーヤと昆布の甘辛煮
  • 白身魚のとろとろ昆布だし煮
  • 玉ねぎのとろとろ昆布だし煮
  • トマトのかつお昆布だし煮
  • おせちの一品に 鮭の昆布巻き

もうひと品に!切り昆布と豚バラ肉のさっと煮

4.4
47件の評価
生切り昆布、にんじん、しめじ、豚バラ肉、ごま油、水、顆粒和風だし、砂糖、酒、醤油、七味唐辛子
冷蔵庫に少しずつ残っていた豚肉とニンジン、しめじを使って、切り昆布と一緒に炒め煮にしました。昆布には旨味成分が入っており、豚バラ肉や野菜と合わせると相乗効果でより深い味わいになります。ぜひ作ってみてください。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

富山郷土料理!たけのこと昆布の味噌煮

タケノコ水煮、みそ、みりん、酒、砂糖、水、青ねぎ、昆布
富山県でよく食べられる郷土料理です。 タケノコとわかめの「若竹煮」は全国的に有名ですが、昆布を使い、じっくりと煮込んでお出汁の効いたこちらの煮物もとても美味しいですよ。 このレシピでは、仕上げに刻みねぎをかけていますが、木の芽があれば、春を感じる一品になりますね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

鶏もも肉と切り昆布の炒め煮

鶏もも肉、切り昆布、干し椎茸、水、料理酒、みりん、しょうゆ、ごま油
鶏もも肉と切りこんぶの炒め煮のご紹介です。鶏もも肉の旨みと切り昆布の歯応えが、干し椎茸の風味が効いた甘みのある出汁とよく合います。ごはんが進み、お酒のおつまみにも便利ですよ。厚揚げや油揚げなどを入れると、アレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

ゴーヤと昆布の甘辛煮

4.2
13件の評価
ゴーヤ、白いりごま、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、昆布、かつお節
ゴーヤと昆布を使った甘辛煮のご紹介です。ゴーヤのほろ苦さと甘辛の味付けでお酒がすすむ一品です。おつまみにはもちろん、白ごはんにもピッタリです。あともう一品欲しい時にもとても便利ですよ。ぜひお試しくださいね。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません

白身魚のとろとろ昆布だし煮

タイ、水、離乳食用昆布だし、水溶き片栗粉
離乳食7、8ヶ月ごろ(中期)から始められる、白身魚のとろとろ昆布だし煮はいかがでしょうか。はじめてのお魚として取り入れやすいタイをさっと昆布だしで煮ました。パサ付きやすい白身魚もとろみをつけることで食べやすくなりますよ。うどんやお粥のトッピングとしてもおすすめです。

レビュー

(0件)
レビューがまだありません
1 / 2ページ