毎日の献立作りは、悩みの種になる“見えない家事”のひとつですよね。「クラシル献立帖」では、様々なテーマでクラシルシェフが厳選した晩ご飯の献立アイデアを7パターンご紹介します。主菜/主食と副菜を中心に選んでいますので、お好みで汁物などをプラスして作ってみてくださいね。
ワザあり!かさ増しアイデアで節約献立7選|クラシル献立帖

今回のテーマは「ワザあり!かさ増しアイデアで節約献立7選」。節約ワザはいろいろありますが、今回はかさ増しレシピなら新しいおいしさが発見できるかも?節約も楽しく!アイデアたっぷりのかさ増しレシピをご紹介します。
献立目次
1.春雨で かさ増し餃子献立
2.シャキシャキもやしで 鶏つくね献立
3.とろ~りチーズの ちくわ肉巻き献立
4.お麩でふわふわ 鶏団子献立
5.食感楽しい わかめ入り生姜焼き献立
6.ごはんが進む!こんにゃく肉巻き献立
7.ふんわり卵で 小松菜と豚肉炒め献立
1.春雨で かさ増し餃子献立
主菜:旨味がギュッ 春雨餃子
春雨を加えてボリュームアップしたアイデア餃子です。お肉少なめでも食べごたえのある一品になりますよ。おいしい肉汁を春雨がしっかり含んで、おいしさもアップ!コリコリの春雨がアクセントになって、食感もおいしいですよ。
汁物:もやしと小松菜の中華スープ
節約食材の定番のもやしに小松菜を組み合わせたスープです。トロッととろみをつけるのがポイント!卵がふわふわに仕上がって、本格中華風になりますよ。手頃でおいしいスープは、中華風のおかずにぴったりの一品です。
2.シャキシャキもやしで 鶏つくね献立
主菜:節約ボリュームアップ!もやしたっぷり鶏つくね
メインなのに2人前で250円!もやしだって主役になれちゃうんです。鶏ひき肉と合わせて、食感よく、ジューシーでおいしい鶏つくねになりますよ。味つけのポイントはみそ!淡泊な鶏ひき肉ともやしの組み合わせが、しっかりとコクのある味わいに仕上がります。
副菜:シャキシャキ美味しい 新じゃがいものピリ辛香味和え
新じゃがを使った、シャキシャキ食感のじゃがいもが楽しめる副菜です。大葉、かいわれ大根、みょうがといった身近な香味野菜を合わせれば、味わいたっぷり!さっぱりとした副菜ができます。ツナと組み合わせてボリュームたっぷり、満足感のあるサイドメニューです。