ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
かしこく使い切り生クリーム
おすすめの40選を紹介
最終更新日
2024.8.7
ちょっと残ってしまう生クリームを消費できるレシピをピックアップしました。お菓子はもちろんパスタやスープなど、食事にもおすすめの人気レシピもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
市販のルーで バターチキンカレー
簡単 きのこのクリームスープ
厚切りベーコンの本格カルボナーラ
定番 ほうれん草とベーコンのキッシュ
材料5つ こんがりバスク風チーズケーキ
マリトッツォ
絶品とろけるプリン
ベーコンとしめじの濃厚クリームスパゲティ
全て表示(40種類)
市販のルーで バターチキンカレー
4.70
(1,226)
調理
40
分
費用目安
800
円
玉ねぎ、ニンニク、生クリーム、カレールー、パプリカパウダー、パセリ、有塩バター、カットトマト缶、しょうゆ、ごはん、鶏もも肉
市販のカレールーで作る、バターチキンカレーはいかがでしょうか。トマトと生クリームの酸味とコクのバランスがよく、バターの風味が効いたまろやかな味わいのカレーです。カレールーを使えば、短い煮込み時間でも手軽においしく仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 きのこのクリームスープ
4.51
(658)
調理
30
分
費用目安
500
円
しめじ、しいたけ、ニンニク、牛乳、塩、生クリーム、薄力粉、まいたけ、有塩バター、白こしょう、パセリ、薄切りハーフベーコン
きのこの旨味たっぷりのクリームスープです。じっくり弱火できのこを炒め、おいしさを引き出しました。牛乳に生クリームを加えているので、コクのあるクリーミーな味わいです。今回はパセリをのせて仕上げましたが、クルトンや小ねぎを散らしてもよく合いますよ。
レシピの詳細を見る
厚切りベーコンの本格カルボナーラ
4.45
(583)
調理
20
分
費用目安
400
円
お湯、塩、スパゲティ、玉ねぎ、オリーブオイル、すりおろしニンニク、卵黄、生クリーム、塩こしょう、黒こしょう、粉チーズ、ブロックベーコン
ベーコンの旨味が全体に染み渡りとても美味しい本格カルボナーラを是非お試し下さい。フライパンでソースを絡めるのがポイントです。なかなか難しいイメージのカルボナーラですが、自宅で作る美味しさは格別ですのでぜひチャレンジしてみてください。
レシピの詳細を見る
定番 ほうれん草とベーコンのキッシュ
4.66
(830)
調理
50
分
費用目安
500
円
塩こしょう、ほうれん草、玉ねぎ、オリーブオイル、卵、生クリーム、ピザ用チーズ、塩、冷凍パイシート、お湯、ブロックベーコン
冷凍パイシートで簡単に作れるキッシュのご紹介です。ほうれん草とベーコンはキッシュの定番、濃厚な卵の生地とよく合っていておいしいですよ。ブランチはもちろん、おもてなしにもおすすめです。意外と簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
材料5つ こんがりバスク風チーズケーキ
4.75
(865)
調理
170
分
費用目安
600
円
クリームチーズ、グラニュー糖、生クリーム、薄力粉、溶き卵
高温で焼いて表面に焦げ目をつける、スペインの美食の地バスク風のチーズケーキです。表面の焦げ目にほんのり苦みがあり、ワインにも合うようなチーズケーキはやみつきになるおいしさです。クッキングシートはクシュッとラフに入れるのが本場流です。
レシピの詳細を見る
マリトッツォ
4.50
(213)
調理
15
分
費用目安
400
円
パン、生クリーム、砂糖、いちご、粉糖、チャービル
ふわふわの丸いパンにたっぷりのクリームを挟んだ、ローマ発祥のイタリアンスイーツのご紹介です。市販のパンを使ってとても簡単にお作りいただけますよ。ぜひこの機会に作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
絶品とろけるプリン
4.66
(208)
調理
120
分
費用目安
500
円
卵黄、生クリーム、牛乳、砂糖、バニラエッセンス、水、熱湯、お湯
生クリームがたっぷり入った、とろとろのプリンのご紹介です。一見難しそうに見えるプリンですが、蒸し器を使って、簡単にお作りいただけますよ。おやつやおもてなしにぴったりですので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ベーコンとしめじの濃厚クリームスパゲティ
4.63
(131)
調理
20
分
費用目安
200
円
スパゲティ、お湯、塩、しめじ、生クリーム、黒こしょう、玉ねぎ、有塩バター、すりおろしニンニク、コンソメ顆粒、パセリ、粉チーズ、薄切りハーフベーコン
しめじとベーコンを、濃厚なクリームソースに絡ませて食べるスパゲティ。隠し味に粉チーズを入れることで、クリーミーさ&濃厚さがアップ!お皿に残ったクリームソースも残さず食べたくなるほどの美味しさです。今日のランチにいかがですか?
レシピの詳細を見る
生クリームで作るさくさくスコーン
4.62
(102)
調理
70
分
費用目安
400
円
薄力粉、ベーキングパウダー、塩、砂糖、生クリーム、強力粉
生クリームで作るスコーンのご紹介です。簡単に作ることができるので、朝ごはんやおやつにもぴったりです。表面はサクッと、中はしっとりやわらかめです。お好みのジャムと一緒に召し上がってくださいね。
レシピの詳細を見る
トースターで簡単 バスクチーズケーキ
4.64
(141)
調理
90
分
費用目安
300
円
クリームチーズ、グラニュー糖、生クリーム、薄力粉、溶き卵
こんがりと高温で焼き表面に焦げ色をつけて苦味をアクセントにした、スペインのバスク地方のチーズケーキです。オーブンで焼くのが一般的ですが、このチーズケーキなら一口サイズのカップを使ってトースターでも手軽にお作りいただけますよ。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
HMで簡単 生クリームパウンドケーキ
4.57
(137)
調理
40
分
費用目安
300
円
ホットケーキミックス、生クリーム、グラニュー糖、溶き卵
HMで簡単に作れる生クリームパウンドケーキのご紹介です。生クリームを泡立ててから焼くことでふんわりとした食感の軽いパウンドケーキに仕上がります。難しい工程がないので気軽にチャレンジできますよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
コーン缶でクリームスープ
4.48
(192)
調理
20
分
費用目安
400
円
コーン、牛乳、生クリーム、コンソメ顆粒、塩、パセリ
手順も少なくてお手軽に作れるコーンスープはいかがでしょうか。コーンの甘みと生クリームのコクが効いていて、とても美味しいスープですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
生クリームで作る濃厚フレンチトースト
4.60
(63)
調理
20
分
費用目安
200
円
食パン、卵、生クリーム、砂糖、有塩バター、メープルシロップ
生クリームを使ったフレンチトーストの紹介です。生クリームでしっとりとコクがある仕上がりになりますよ。簡単に作ることができるので、朝食にもぴったりなフレンチトーストです。ホイップクリームやアイスクリームを添えればおやつにもなりますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
チキンのガーリッククリーム煮込み シュクメルリ
4.60
(181)
調理
20
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、すりおろしニンニク、パプリカパウダー、生クリーム、有塩バター、コンソメ顆粒、フランスパン、塩、白ワイン、パセリ、水
ジョージアの郷土料理、チキンシュクメルリのご紹介です。たっぷりとニンニクを入れて生クリームで鶏肉を煮こみます。ニンニクの風味がしっかりと効いて、とてもおいしいですよ。フランスパンに、旨味たっぷりのソースをつけてお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
濃厚 たらこクリームうどん
4.46
(48)
調理
20
分
費用目安
300
円
うどん、たらこ、牛乳、生クリーム、粉チーズ、コンソメ顆粒、のり
濃厚たらこクリームうどんのご紹介です。うどんのもちもちした食感と濃厚なクリームソースがぴったりの一品です。忙しいときのランチにおすすめですよ。手軽にそろう材料でささっと簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
チーズとベーコンの洋風茶わん蒸し
4.48
(27)
調理
10
分
費用目安
100
円
卵、牛乳、生クリーム、ピザ用チーズ、塩、タイム、厚切りハーフベーコン
電子レンジで手軽に作れる、チーズとベーコンの洋風茶わん蒸しのご紹介です。とろーりチーズとベーコンのコクがやさしい味わいの卵液と合わさり、キリッと冷えた白ワインによく合います。混ぜて電子レンジで加熱するだけなので、あともう一品欲しいときにもぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
たっぷりクリームのウインナーコーヒー
4.68
(16)
調理
10
分
費用目安
200
円
コーヒー、生クリーム、砂糖、ココアパウダー、熱湯
温かいコーヒーにたっぷりのホイップクリームをのせた、ウインナーコーヒーのご紹介です。ウインナーコーヒーはウィーンで親しまれているコーヒーのひとつです。少し濃い目に入れたコーヒーに生クリームのコクがよく合いますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
シンプル 超ふわふわスクランブルエッグ
4.56
(51)
調理
10
分
費用目安
200
円
卵、生クリーム、塩こしょう、有塩バター、レタス、ミニトマト、パセリ、ラディッシュ
お家にある材料で簡単にホテルの朝食で出てくるようなふわとろスクランブルエッグが作れます。トマトソースなどを添えるとより本格的な朝食が楽しめますよ。オムライスの卵としてアレンジしてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お手軽デザート ヨーグルトでチーズケーキ風
4.26
(40)
調理
140
分
費用目安
400
円
無糖ヨーグルト、生クリーム、砂糖、ミント、ブルーベリージャム
お手軽デザート、クレームダンジュ風ヨーグルトチーズケーキのご紹介です。本来、フロマージュブランを使用するクレームダンジュですが、手軽に作れるようにヨーグルトでアレンジしました。スッキリとした甘さなので、食後のデザートに最適ですよ。ヨーグルトの水切りをしっかりするとおいしく仕上がります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
生クリームで濃厚焼かないプリン
4.21
(99)
調理
80
分
費用目安
400
円
牛乳、生クリーム、グラニュー糖、粉ゼラチン、水、ホイップクリーム、ミント、溶き卵
生クリームで濃厚焼かないプリンのご紹介です。ゼラチンを使用して固めるプリンなので、混ぜて冷やし固めるだけのお手軽プリンです。簡単なのに、生クリームが加わることで濃厚でおいしいプリンに仕上がりますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード