食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

肉巻き
いんげんのレシピ
おすすめの14選を紹介

最終更新日
肉巻き いんげんのレシピ おすすめの14選を紹介
肉巻き いんげんのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • お弁当に!基本肉巻き
  • ボリューム満点 とろーりチーズのポテサラ肉巻き
  • 色鮮やか 豚の肉巻き
  • お弁当に パプリカといんげんの肉巻き
  • 色鮮やか!いんげんとにんじんの肉巻き
  • いんげんのベーコン巻き
  • 油揚げでかさ増し いんげんの肉巻き
  • 塩麹ダレで食べる 肉巻き野菜

お弁当に!基本肉巻き

4.58
(303)
にんじん、いんげん、醤油、みりん、上白糖、料理酒、サラダ油、豚ロース
お弁当には欠かせない肉巻きのご紹介です。しょうゆベースのタレとよく絡み、冷めても美味しくお召し上がりいただけます。アスパラやえのきなど、お好きな野菜を入れても美味しくいただけるのでぜひお試しください!

ボリューム満点 とろーりチーズのポテサラ肉巻き

4.55
(207)
じゃがいも、ピザ用チーズ、マヨネーズ、黒こしょう、しょうゆ、みりん、砂糖、豆板醤、サラダ油、豚バラ肉、さやいんげん、コーン、ミニトマト、料理酒
肉巻きのアレンジレシピ、とろーりチーズのポテサラ肉巻きのご紹介です。ごはんおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりの一品ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

色鮮やか 豚の肉巻き

4.42
(127)
豚ロース、にんじん、さやいんげん、しょうゆ、みりん、砂糖、酒、サラダ油、サニーレタス
にんじん、インゲンを入れた見た目も色鮮やかな肉巻きです。甘しょっぱい濃い目の味付けで、ごはんがすすむ一品です。普段の食事はもちろん、お酒のお供にも、お弁当のおかずにもぴったりですよ。是非一度試してみて下さいね。

お弁当に パプリカといんげんの肉巻き

4.46
(115)
豚バラ肉、塩こしょう、赤パプリカ、黄パプリカ、さやいんげん、しょうゆ、みりん、砂糖、サラダ油、水
彩りのいい3色の肉巻きです。3色が揃い、お弁当が一段と華やかになります。野菜を豚肉で巻き、甘めのタレで味付けしているので、お子さんにも喜ばれますよ。他の野菜でも代用できるので、ぜひお好みの具材で作ってみてくださいね。

色鮮やか!いんげんとにんじんの肉巻き

4.42
(55)
塩こしょう、にんじん、いんげん、めんつゆ、水、サラダ油、牛肩ロース
にんじんといんげんの肉巻きのご紹介です。にんじんといんげんに味つけしてから巻くので、しっかりと味が染みていて、おいしいですよ。彩りもきれいな一品なので、ぜひ作ってみてくださいね。

いんげんのベーコン巻き

4.43
(45)
さやいんげん、サラダ油、塩、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
いんげんをベーコンで巻いて、パパッと焼くだけのお手軽おかずです。簡単に作れるので、忙しい朝にも大助かりの一品です。片手でパクッと食べられるので、お酒のおつまみにもオススメですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

油揚げでかさ増し いんげんの肉巻き

4.52
(19)
豚ロース、さやいんげん、油揚げ、料理酒、みりん、しょうゆ、砂糖、ごま油、薄力粉、レタス
今晩のおかずに、いんげんの肉巻きはいかがでしょうか。 油揚げを入れることでかさ増しもでき、味もよく馴染みますよ。 さやいんげんをレンジで加熱することで、焼く時間が短くなり、忙しい時でも簡単に作れますよ。 是非お試しくださいね。

塩麹ダレで食べる 肉巻き野菜

4.40
(20)
豚バラ肉、さやいんげん、片栗粉、塩麹、すりおろしニンニク、黒こしょう、サラダ油、にんじん、料理酒
巻いて焼くだけ!塩麹で簡単に塩ダレ風味に味付けができる、肉巻き野菜のレシピです。照り焼きなど、しょうゆベースの味付けが一般的な肉巻き野菜ですが、今回は塩ダレ風味に仕上げます。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね!

ハニーマヨタードでコク旨!さやいんげんの肉巻き

4.67
(11)
さやいんげん、マヨネーズ、しょうゆ、酒、サラダ油、はちみつ、糸唐辛子、豚こま切れ肉、マスタード
はちみつ・マヨネーズ・粒マスタードを混ぜ合わせた「ハニーマヨタードソース」を使った、さやいんげんの豚巻きです。このソースがいんげんと豚肉によく絡み、濃厚コク旨!お酒のおつまみにも相性抜群です。

食べ応えたっぷり キムチーズ肉巻きフライ

4.11
(8)
豚ロース、塩、のり、さやいんげん、キムチ、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、ベビーチーズ
ブログ「ゆうき酒場」やSNSでおつまみを中心に日々のおうちごはんを紹介されているゆうきさんの、鶏肉・豚肉を使ったおつまみメニューをクラシルで再現!今回は相性抜群のキムチとチーズを使った肉巻きフライのご紹介です。アクセントののりが効いていて、お酒が進むこと間違いなしの一品です。ぜひお試しくださいね。

柔らかさやいんげんとチーズの肉巻き

4.60
(12)
豚ロース、ピザ用チーズ、さやいんげん、めんつゆ、みりん、水、ごま油、大葉
今晩のおかずに、さやいんげんとチーズの肉巻きはいかがでしょうか。 さやいんげんを柔らかく煮てから巻くので火の通りも良く、味もしっかりと馴染み、チーズがたっぷり入っているので、さやいんげんが苦手な方でもとても食べやすくなりますよ。是非作ってみてくださいね。

いんげんとエリンギの甘辛肉巻き

4.40
(12)
さやいんげん、エリンギ、酒、みりん、砂糖、しょうゆ、サラダ油、豚バラ肉
具材を豚肉に巻いて焼くだけのシンプルなおかずの紹介です。醤油ベースの甘辛な味付けはごはんと相性ばっちりです。ごはんのおかずにもおつまみにもオススメですよ。お好みで鷹の爪や生姜などを加えてもおいしく頂けます。

ハニーマスタードで インゲンの肉巻き

4.60
(44)
さやいんげん、豚バラ肉、しょうゆ、料理酒、マヨネーズ、はちみつ、粒マスタード、サラダ油
マヨネーズとはちみつのまろやかな味わいに、粒マスタードでアクセントをつけたソースでいただくさやいんげんの肉巻きです。少ない材料で簡単に、ごはんが進むおかずができますよ。コクたっぷりのソースは絶品です。ぜひお試しくださいね。

牛肉の野菜巻き

4.65
(28)
牛ロース、ごぼう、にんじん、さやいんげん、水、しょうゆ、砂糖、みりん、生姜、ごま油、お湯、塩
ごぼう、にんじん、さやいんげんを牛肉で巻き、甘辛く焼きました。普段の食卓の一品にはもちろん、おもてなしや、おせちの一品としてもご利用出来ます。色鮮やかなにんじんとさやいんげんに、ごぼうの旨味が甘辛い牛肉とよく合います。是非お試しくださいね。