ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
味噌汁ほうれん草のレシピ
おすすめの13選を紹介
2022.9.6
味噌汁ほうれん草のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ほうれん草とお豆腐のお味噌汁
ほうれん草の卵とじ味噌汁
ほうれん草と油揚げのお味噌汁
ほうれん草となめこの味噌汁
ほうれん草とわかめと長ねぎの具だくさん味噌汁
ごま油香る ほうれん草としらすのお味噌汁
ほうれん草と高野豆腐の味噌汁
玉ねぎとほうれん草の味噌汁
全て表示(13種類)
ほうれん草とお豆腐のお味噌汁
4.34
(267)
調理
10
分
費用目安
200
円
水、ほうれん草、絹ごし豆腐、みそ、顆粒和風だし
ほうれん草と豆腐で定番の味噌汁レシピです。食卓に緑が欲しい時にぴったり!ほうれん草が食卓を華やかにする手助けをしてくれますよ。簡単でとっても美味しいので時間があまりない時にもおすすめです。是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ほうれん草の卵とじ味噌汁
4.37
(427)
調理
20
分
費用目安
300
円
ほうれん草、お湯、溶き卵、水、みそ、顆粒和風だし、冷水
いつものお味噌汁バリエーションの一つにぜひ。 かきたまが美味しい、ほうれん草を使ったお味噌汁です。 風味豊かな美味しさの秘密は“火加減”。 ちょっとだけ丁寧に作って、ワンランク上のお味噌汁を目指してください。
レシピの詳細を見る
ほうれん草と油揚げのお味噌汁
4.23
(91)
調理
10
分
費用目安
300
円
ほうれん草、油揚げ、みそ、水、顆粒和風だし、塩、お湯、冷水
ほうれん草を下茹ですることで、えぐみが抜け緑色が鮮やかになります。茹でる手間はかかりますが、その分美味しさもアップしますよ。和食の献立にしたいときなど、お味噌汁が欲しいときに、是非一度お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ほうれん草となめこの味噌汁
4.36
(89)
調理
20
分
費用目安
300
円
ほうれん草、お湯、なめこ、水、みそ、顆粒和風だし、冷水
いつものお味噌汁バリエーションの一つにぜひ。 つるっとしたなめこののど越しが美味しいお味噌汁です。 風味豊かな美味しさの秘密は“火加減”。 ちょっとだけ丁寧に作って、ワンランク上のお味噌汁を目指してください。
レシピの詳細を見る
ほうれん草とわかめと長ねぎの具だくさん味噌汁
4.21
(79)
調理
20
分
費用目安
400
円
ほうれん草、お湯、わかめ、水、長ねぎ、みそ、顆粒和風だし
いつものお味噌汁のバリエーションの一つにぜひ。 具だくさんで食べ応えもバツグンのお味噌汁レシピです。 長ねぎやほうれん草も入っていて、不足がちなお野菜も摂れますよ。 火加減に注意して、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ごま油香る ほうれん草としらすのお味噌汁
4.23
(55)
調理
20
分
費用目安
200
円
ほうれん草、お湯、塩、釜揚げしらす、顆粒和風だし、みそ、ごま油
ごま油香る、ほうれん草としらすのお味噌汁はいいかがでしょうか。ほうれん草としらすの相性がとても良く、おいしく簡単な一品ですよ。仕上げにたらすごま油がさらにおいしさを引き立てます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ほうれん草と高野豆腐の味噌汁
4.26
(42)
調理
20
分
費用目安
300
円
ほうれん草、お湯、高野豆腐、水、みそ、顆粒和風だし
お出汁がじゅわっと高野豆腐に浸み込む、ほうれん草の色も鮮やかなお味噌汁のレシピです。 風味豊かな美味しさの秘密は“火加減”。 ちょっとだけ丁寧に作って、ワンランク上のお味噌汁を目指してください。 いつものお味噌汁のバリエーションの一つにぜひ、加えてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
玉ねぎとほうれん草の味噌汁
4.32
(50)
調理
20
分
費用目安
200
円
ほうれん草、お湯、塩、水、玉ねぎ、みそ、顆粒和風だし
玉ねぎとほうれん草の味噌汁のご紹介です。加熱する事によって甘味が出る玉ねぎと、ほうれん草の食感が、味噌汁にぴったり合いますよ。ほっこりする一杯を、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ほうれん草とエリンギの味噌汁
4.23
(51)
調理
10
分
費用目安
300
円
ほうれん草、お湯、塩、エリンギ、みそ、顆粒和風だし
ほうれん草とエリンギの味噌汁のご紹介です。コリコリとしたエリンギの食感がとてもよく、ほうれん草ともよく合います。ほうれん草が入ることでさっぱりとしたお味噌汁に仕上がりますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
キャベツとほうれん草のみそ汁
4.31
(50)
調理
20
分
費用目安
100
円
キャベツ、ほうれん草、お湯、塩、水、みそ、顆粒和風だし
キャベツとほうれん草のおみそ汁のレシピです。素材の甘みが感じられる優しい味で、ほっとするおいしさです。おみそ汁のレパートリーの1つに、ぜひ加えてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ほうれん草 副菜
ほうれん草 ツナ
ほうれん草 簡単
12月 定番
12月 アレンジ
ほうれん草 胡麻和え
ほうれん草と舞茸のお味噌汁
4.28
(44)
調理
10
分
費用目安
200
円
ほうれん草、まいたけ、水、みそ、顆粒和風だし、お湯、塩
ほうれん草とまいたけのお味噌汁の紹介です。まいたけのうま味たっぷり、ほうれん草のしゃきしゃき食感も味噌汁にとてもよく合います。ほっこりする一杯をぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
白菜とほうれん草の味噌汁
4.18
(49)
調理
10
分
費用目安
200
円
白菜、ほうれん草、お湯、塩、水、みそ、顆粒和風だし
白菜とほうれん草の味噌汁のご紹介です。白菜とほうれん草の食感にだしの効いた味噌汁がぴったりですよ。野菜がたっぷり入った味わい深い味噌汁を、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
トマト缶で ほうれん草としめじの洋風みそ汁
4.35
(14)
調理
20
分
費用目安
400
円
しめじ、ほうれん草、お湯、塩、カットトマト缶、水、顆粒和風だし、みそ、パンチェッタ
トマト缶を使った、おみそ汁はいかがですか。トマト缶がお出汁と混ざると旨味が増し、さらにパンチェッタの旨味も加わり、とてもおいしいですよ。普段とはひと味違う新感覚のおみそ汁をぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る