ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
もやしツナ缶のレシピ
おすすめの15選を紹介
2022.10.4
もやしツナ缶のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ポン酢でさっぱり!もやしと卵のツナ炒め
簡単 もやしときゅうりのツナナムル
シャキシャキ美味しい!もやしのおやき
もやしとツナの梅おかか和え
ごま香る もやしとツナのマヨポン和え
やみつき!もやしキュウリとツナの温玉サラダ
簡単おかず!ツナもやしとピーマンのカレーマヨ炒め
もやしとツナで作る常備菜
全て表示(15種類)
ポン酢でさっぱり!もやしと卵のツナ炒め
4.34
(919)
調理
10
分
費用目安
200
円
もやし、卵、ごま油、ポン酢、ツナ油漬け、小ねぎ
もやしと卵のツナ炒めはいかがでしょうか。包丁もまな板も要らない!洗い物も少なく、忙しい日にもオススメの一品です。味つけはポン酢のみでシンプルに仕上げました。さっぱり食べられてとてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 もやしときゅうりのツナナムル
4.44
(2,200)
調理
10
分
費用目安
300
円
もやし、きゅうり、ごま油、しょうゆ、塩、ツナ油漬け、鶏ガラスープの素
もやしときゅうりのツナナムルのご紹介です。冷蔵庫にある定番食材を使用したナムルです。材料も少なく、レンジを使用して時短で作ることができるので、忙しいときにもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
シャキシャキ美味しい!もやしのおやき
4.28
(226)
調理
15
分
費用目安
100
円
もやし、ツナ缶、薄力粉、塩、サラダ油、卵
もやしに衣をつけお焼きにしました。シャキシャキした食感はそのまま残っていてとても美味しい一品です。 お好み次第で、ソースやマヨネーズ、ケチャップ、ポン酢等を付けて食べると色々なお味に変化しとても楽しめます。
レシピの詳細を見る
もやしとツナの梅おかか和え
4.41
(86)
調理
15
分
費用目安
200
円
もやし、ツナ油漬け、梅肉、ごま油、かつお節、小ねぎ
夕食のもう一品に、火や包丁を使わずに電子レンジで調理する、もやしのさっぱり和えものはいかがですか。シンプルな味付けですが、ツナ油漬けとごま油がコクを出してくれますよ。少ない材料ですぐお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごま香る もやしとツナのマヨポン和え
4.32
(136)
調理
15
分
費用目安
200
円
もやし、マヨネーズ、ポン酢、白すりごま、小ねぎ、ツナ水煮
ごまが香る、もやしとツナのマヨポン和えのご紹介です。もやしのさっぱりした味わいがごまの香ばしさとまろやかな和えダレとよく合います。電子レンジでささっと簡単に作れるので、あともう一品欲しいときにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
やみつき!もやしキュウリとツナの温玉サラダ
4.33
(75)
調理
20
分
費用目安
200
円
モヤシ、キュウリ、ツナ缶、昆布茶、ごま油、醤油、ブラックペッパー、いりごま、温泉卵、ラー油
昆布茶のうまみがたまらない、モヤシキュウリとツナの温玉サラダです。安い材料でとってもおいしい一品が作れます。温泉卵をトロリと馴染ませてお召し上がり下さいね!さっぱりとしながらもうまみたっぷりで、やみつきになる美味しさです。
レシピの詳細を見る
簡単おかず!ツナもやしとピーマンのカレーマヨ炒め
4.27
(40)
調理
10
分
費用目安
300
円
もやし、ピーマン、マヨネーズ、カレー粉、しょうゆ、コーンの水煮、ツナ油漬け
大人気のカレー味の炒め物のご紹介です。もやしとピーマンにツナのコクがよく合い、おいしいですよ。材料を切って炒めるだけなので、とても簡単にお作りいただけます。ごはんのおかずとしてもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
もやしとツナで作る常備菜
4.59
(33)
調理
10
分
費用目安
200
円
ツナ、ピーマン、めんつゆ、醤油、みりん、鷹の爪、もやし、白いりごま
お手軽な食材3つで作れる!さっと作ることが出る、忙しいときにも便利な一品です。めんつゆを使うことで簡単に味が調いますよ。和洋問わず様々なお料理に合わせやすく、ごはんがよくすすむ味です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
モヤシとツナのピリ辛マヨポン酢和え
4.28
(33)
調理
15
分
費用目安
300
円
もやし、マヨネーズ、ポン酢、七味唐辛子、しめじ、塩、ツナ油漬け
レンジで簡単に作れる、もやしの和え物です。さっぱりとしたポン酢マヨネーズに、七味唐辛子の辛みが効いた味つけです。お酒のおつまみや、あともう一品ほしい時の副菜としてもぴったりです。簡単に作ることができますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
もやしと水菜のツナマヨポン酢サラダ
4.44
(46)
調理
10
分
費用目安
300
円
もやし、水菜、ツナ水煮、マヨネーズ、ポン酢
もやしと水菜のツナマヨポン酢サラダのご紹介です。もやしと水菜の食感に、ツナマヨネーズの旨味がよく合います。ポン酢をアクセントに入れてますので、ほどよいコクに仕上がって、おいしいですよ。もう一品ほしい時などに、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
もやし
豚こま もやし
節約 料理
ヒルナンデス
もやし 節約
包丁いらず
もやしとツナのコールスロー風
4.21
(35)
調理
10
分
費用目安
200
円
もやし、ツナ水煮、にんじん、マヨネーズ、塩、黒こしょう
もやしとツナのコールスロー風のご紹介です。コールスローは主にキャベツを使用されますが、今回はもやしを使ってみました。もやしとにんじんの歯応えに、ツナの旨味がよく合います。何かもう一品ほしい時に、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで5分 もやしのツナマヨ和え
4.51
(14)
調理
5
分
費用目安
100
円
もやし、ツナ油漬け、マヨネーズ、塩こしょう
レンジで5分、もやしのツナマヨ和えはいかがですか。シャキシャキとした食感のもやしに、コクのあるツナとマヨネーズがよく合い、おいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
もやしとツナのわさび和え
4.26
(11)
調理
30
分
費用目安
200
円
もやし、ツナ油漬け、かつお節、わさび、ごま油、しょうゆ、顆粒和風だし、小ねぎ
もやしとツナのわさび和えのレシピです。火を使わず、簡単に作れます。ツナやかつお節のうま味がたくさん入っていてとっても美味しいですよ。ツンとわさびが香り、おとなな味付けです。暑い日にも箸が進む一品ですよ。
レシピの詳細を見る
ラー油でピリッと もやしとツナの和え物
4.59
(10)
調理
15
分
費用目安
200
円
もやし、鶏ガラスープの素、ツナ油漬け、ごま油、ラー油、糸唐辛子
電子レンジで加熱して和えるだけ、簡単もやしとツナの和え物のご紹介です。ごま油と鶏ガラがやみつきになり、お箸がどんどんすすむ一品です。忙しいときや食卓にあともう1品欲しいときにおすすめです。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
たっぷり野菜のみそバタースープ
調理
10
分
費用目安
200
円
ツナ缶、すりおろしニンニク、みそ、みりん、鶏ガラスープの素、お湯、もやし、にんじん、ニラ、小ねぎ、有塩バター
たっぷり野菜のみそバタースープはいかがでしょうか。みそとバターの風味が相性抜群のスープですよ。野菜がたっぷり入っているので、満足感がある一品です。お好みの野菜を加えるとアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る