カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
押し寿司
のレシピ おすすめ12選を紹介
2022.7.8
押し寿司のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
焼きしめ鯖のさっぱり押し寿司
焼き秋刀魚の押し寿司
サーモンの押し寿司
サーモンのちらし押し寿司
サーモンとアボカドの洋風押し寿司
サーモンとクリームチーズの三色押し寿司
とろたくとサーモンの2段押し寿司
お祝いに 蟹とイクラの三色押し寿司
もっと表示
焼きしめ鯖のさっぱり押し寿司
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
18件の評価
しめ鯖、ごはん、大葉、寿司酢、白いりごま、サラダ油、漬物、しょうゆ、わさび
焼き目が香ばしい、しめ鯖の簡単押し寿司です。 ごはんに混ぜ込んだ新生姜が食感のアクセントになり、大葉と合わさって全体を爽やかに仕上げてくれています。 新生姜が苦手な方は大葉だけでも、美味しくお召し上がりいただけます。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
焼き秋刀魚の押し寿司
調理
20
分
費用目安
200
円
サンマ、ごはん、砂糖、酢、塩、白いりごま、大葉
サンマの美味しい季節に、焼きサンマの押し寿司はいかがですか?必要な材料も少ないのでお手軽な一品です。ラップで成形するので、型など無くても作ることができますよ。とっても簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
サーモンの押し寿司
調理
50
分
費用目安
500
円
ごはん、酢、砂糖、塩、サーモン、白いりごま、小ねぎ、しょうゆ
サーモンを使用した押し寿司のご紹介です。すし飯に混ぜたごまと小ねぎの香りがアクセントになり、おいしいですよ。巻き簾とラップを使用して簡単にお作りいただけます。お好みでわさびをつけてお召し上がりください。ぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
サーモンのちらし押し寿司
調理
60
分
費用目安
600
円
ごはん、寿司酢、サーモン、錦糸卵、大葉
サーモンを使用した押し寿司のご紹介です。錦糸卵をのせてちらし寿司風にすることで、見た目の華やかな一品になりますよ。おもてなしにもおすすめです。千切りにした大葉の香りがアクセントになっておいしいですよ。ぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
サーモンとアボカドの洋風押し寿司
調理
60
分
費用目安
600
円
ごはん、寿司酢、サーモン、アボカド、レモン汁、クリームチーズ、ミニトマト、バジル
サーモンを使用した洋風押し寿司のご紹介です。サーモン、アボカド、クリームチーズの定番の組み合わせがとってもおいしいですよ。華やかな見た目の押し寿司が、ラップと巻き簾を使用して簡単に作れます。ぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
1
/ 2ページ