食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鶏肉チャーハンのレシピ
おすすめの12選を紹介

最終更新日
鶏肉チャーハンのレシピ おすすめの12選を紹介
鶏肉を使ったチャーハンレシピをご紹介します。ごぼうを加えたものやチキンライス風のものに加え、ナシゴレンやジャンバラヤ、ガパオ風の一品までさまざまなレシピを集めました。ぜひお気に入りのレシピを見つけてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • ねぎたっぷり!ツナの炒飯
  • 炊飯器で簡単 ケチャップライス
  • アツアツチーズがとろけるキムチチャーハン
  • バター香る チキンピラフ風チャーハン
  • 自宅でカフェごはん!炒めるだけの簡単ナシゴレン
  • 味付けメンマがきいている!鶏チャーハン
  • 炒飯風チキンロール
  • 鶏肉とごぼうのチャーハン

ねぎたっぷり!ツナの炒飯

4.38
(467)
ごはん、ごま油、卵、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ツナ水煮、小ねぎ、白いりごま、料理酒
ねぎたっぷりの炒飯はいかがでしょうか。小ねぎを買ったけど余ってしまったときにもぴったりの一品です。冷蔵庫にある食材を入れてアレンジしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

炊飯器で簡単 ケチャップライス

4.25
(701)
米、ウインナー、玉ねぎ、コンソメ顆粒、ケチャップ、有塩バター、パセリ、水、コーンの水煮
炊飯器で作る、ケチャップライスはいかがでしょうか。具材と調味料を入れて、炊飯器で炊くだけで作れるケチャップライスです。オムライスを作る時もこのレシピを使うと、とてもお手軽ですよ。お好みの具材に代えてアレンジしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

アツアツチーズがとろけるキムチチャーハン

4.65
(23)
豚ひき肉、ニラ、キムチ、ごはん、鶏ガラスープの素、ごま油、モッツァレラチーズ、ピザ用チーズ、小ねぎ、白いりごま
熱々のスキレットにとろけたチーズと絡めて食べる、キムチチャーハンのレシピです。 いつものキムチチャーハンに、アレンジを加えてみてはいかがでしょう。 スキレットを使用していますが、フライパンでも作ることが出来ますよ。 ぜひお試し下さい。

バター香る チキンピラフ風チャーハン

4.49
(26)
ごはん、鶏もも肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、コーンの水煮、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、パセリ、マッシュルーム水煮
フライパンで炒めて作るピラフ風のご紹介です。チキンピラフはお米を炒めて炊き上げるのが定番ですが手軽に炊いたごはんを使ってもおいしくできますよ。バターの香りとコンソメの味つけが洋食の付け合わせにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

自宅でカフェごはん!炒めるだけの簡単ナシゴレン

4.19
(14)
ごはん、玉ねぎ、ピーマン、ニンニク、エビ、サラダ油、スイートチリソース、ナンプラー、卵、にんじん、パクチー
カフェで出てくるようなナシゴレンを自宅で簡単に作ってみませんか。ナンプラーやスイートチリソースのエスニックな味わいがくせになる一品です。目玉焼きやパクチーを添えることでより本格的な仕上がりになりますよ。エビの他に、鶏肉を使ってもおいしく作れるので、ぜひお試しくださいね。

味付けメンマがきいている!鶏チャーハン

4.54
(5)
ごはん、味付けメンマ、しいたけ、にんじん、ごま油、塩こしょう、酒、鶏ガラスープの素、小松菜、しょうゆ、鶏肉
少し残った味付けメンマを細かく刻んで炒飯の具にしました。鶏肉やしいたけと合わせましたが、豚肉や他の野菜でも合うと思います。メンマの味がしっかりしているので、味付けは軽くても美味しく決まります!ぜひ作ってみてくださいね。

炒飯風チキンロール

ごはん、小ねぎ、中華スープの素、しょうゆ、白いりごま、鶏むね肉、塩、白こしょう、ごま油、オイスターソース、砂糖、料理酒
炒飯を鶏むね肉で巻いた、チキンロールのレシピのご紹介です。炒飯風の混ぜごはんを鶏むね肉で巻いて焼いているので、とても食べ応えがある一品です。簡単でおしゃれなレシピが作れますので、ホームパーティなどにおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

鶏肉とごぼうのチャーハン

ごはん、ごぼう、水、料理酒、しょうゆ、塩こしょう、ごま油、小ねぎ、鶏むね肉
鶏肉とごぼうのチャーハンのご紹介です。鶏肉の旨味にごぼうの食感がよく、しょうゆで香ばしく炒めたごはんとよく合います。ごぼうの風味が引き立っておいしい一品ですので、ぜひお試しくださいね。

旨みがぎゅっと詰まった 鶏ごぼうのチャーハン

4.53
(16)
ごはん、鶏むね肉、ごぼう、にんじん、水、卵、小ねぎ、しょうゆ、砂糖、鶏ガラスープの素、ごま油、塩こしょう、酒
鶏むね肉のジューシーさと根野菜の歯ごたえが美味しい、鶏ごぼうチャーハンのご紹介です。 鶏ごぼうといったら炊き込みご飯が思い浮かびますが、中華風にアレンジしても意外と美味しく召し上がれます。 パパッと作ることができますので、ランチや忙しい日のごはんにいかがでしょうか。

鶏ささみとミントのエスニック風チャーハン

ごはん、ミント、にんじん、鶏ガラスープの素、ナンプラー、溶き卵、レモン汁、塩、黒こしょう、ごま油、鶏ささみ
鶏ささみとミントのエスニック風チャーハンのご紹介です。ミントの香りがよく、さっぱりした味わいになります。ミントをたくさん使うので、大量消費レシピとしてもオススメですよ。とても美味しいので、ぜひお試しください。

フライパンでつくる 玄米ジャンバラヤ風

4.74
(8)
玄米、ホワイトマッシュルーム、ピーマン、玉ねぎ、ケチャップ、カレー粉、クミンパウダー、黒こしょう、ニンニク、サラダ油、パセリ、鶏むね肉、ペッパーソース
玄米でジャンバラヤを作ってみませんか?通常は炊飯器で調理をするのですが、今回はフライパンで作ってみました。肉と野菜の旨味と玄米の歯応えが、スパイシーな味つけとよく合います。お好みの野菜や肉を入れるとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。

バジル香る ごろごろ鶏むね肉の玄米ガパオ

玄米、鶏むね肉、赤パプリカ、玉ねぎ、バジル、ナンプラー、オイスターソース、砂糖、ニンニク、鷹の爪輪切り、サラダ油、卵、水、鶏ガラスープの素
鶏むね肉とバジルを炒め、玄米と組み合わせてガパオを作ってみました。鶏むね肉と玄米の旨味と歯応えが、バジル香るエスニック調味料とよく合います。お好みの肉や野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。