主菜:鶏手羽元とじゃがいもの甘辛煮
最終更新日
2022.6.9
しみる~!地味だけどおすすめ!味わい献立7選|クラシル献立帖

6.ホクホク!鶏手羽とじゃがいもの甘辛煮献立
ホクホクのじゃがいもと、やわらかく煮えた鶏手羽元がおいしい一品です。一見すると地味な料理ですが、食べたら止まらない素朴なおいしさです。甘じょっぱい味つけが具材に染みてたまりません。新じゃがの季節にぴったりな煮物ですよ。
副菜:からしドレッシングで 菜の花とツナの和風サラダ
春の味わい、菜の花を楽しめる一品です。色合いのきれいな菜の花は、ほんのり爽やかな苦味が特徴ですよね。ツナを合わせればバランスがよく、食べやすいサラダになりますよ。からしが効いた、さっぱりとした春らしいおかずです。
7.旨味がギュッ 厚揚げと豚肉の梅煮献立
主菜:めんつゆで簡単 厚揚げと豚バラの梅煮
厚揚げに梅干しをプラスした煮物です。煮物をめんつゆで作るのはもはや定番ですが、「いつも同じ味になっちゃう」なんて思いませんか?そんなお悩みは、梅干しが解決!深みのある味わいに大変身します。厚揚げと豚バラの地味なコンビですが、お箸が進む煮物ですよ。
主食:もちもちっと具だくさん ひじきおこわ
ひじきや山菜など、おいしい具材をたっぷり入れたおこわです。もち米を入れることでモチモチ!香りのよいおこわになりますよ。もち米は長い時間水に浸すイメージがありますが、炊飯器で炊けば浸水いらず!簡単に具材の旨味を含んだおこわができますよ。冷めてもおいしい味わいです。
終わりに
「しみる~!地味だけどおススメ!味わい献立7選」をご紹介しました。“映えない”料理ばかりですが、おいしさは間違いなし!乾物や旬の食材はおいしい味わいが詰まっています。どこか懐かしく、温かい気持ちになる献立ばかりですよ。心に染みる地味ウマ献立を試してみてくださいね。
3 / 3ページ