食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

焼かずにできる
チョコスイーツ
おすすめの33選を紹介

最終更新日
焼かずにできる チョコスイーツ おすすめの33選を紹介
オーブンいらずで作れる簡単チョコスイーツレシピ
  • 目次
  • 材料3つで簡単!基本の生チョコ
  • 濃厚ハートのチョコレートレアチーズ
  • いちごたっぷり!生チョコいちごタルト
  • 定番 とろける濃厚生チョコタルト
  • しっとり濃厚 チョコプリン
  • スティックショコラ
  • 焼かずに簡単生チョコタルト
  • かわいいハートのクランチチョコ

材料3つで簡単!基本の生チョコ

4.67
(871)
ミルクチョコレート、生クリーム、ココアパウダー
材料3つで簡単に作れて、お子様から大人まで喜ばれること間違いなしの絶品生チョコの紹介です。手軽に手に入る食材でとても簡単に作れますよ。おやつやおもてなしにぜひ試してみてくださいね。      

濃厚ハートのチョコレートレアチーズ

4.31
(48)
クリームチーズ、生クリーム、ビターチョコレート、お湯、砂糖、ブランデー、粉ゼラチン、水
生チョコのような滑らかさがクセになる、濃厚レアチーズケーキのご紹介です。ハート柄が可愛い一品ですよ。お好みで生クリームなどのデコレーションをしても美味しく召し上がれますよ。簡単にお作りいただけますのでぜひお試しください。

いちごたっぷり!生チョコいちごタルト

4.66
(135)
クリームチーズ、生クリーム、いちご、水、粉ゼラチン、レモン汁、市販のタルト台、ビターチョコレート、チャービル、グラニュー糖、お湯
いちごをふんだんに使った、見た目も華やかなタルトです。いつものいちごタルトに生チョコが入ることで、贅沢な味わいを感じられます。チョコレートの深い甘みといちごの甘酸っぱさがマッチして、美味しく召し上がれます。ちょっとしたおもてなしにも適した一品です。

定番 とろける濃厚生チョコタルト

4.48
(59)
市販のミニタルト台、ミルクチョコレート、生クリーム、ココアパウダー、砂糖、いちご
バレンタイン定番の生チョコをタルトにアレンジしました。市販のタルト台を使用すれば冷やし固めるだけで簡単に作れるのでおすすめです。トッピングで生クリームやフルーツをのせるとより可愛くなりますよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。

しっとり濃厚 チョコプリン

4.56
(55)
ミルクチョコレート、牛乳、生クリーム、砂糖、粉ゼラチン、水、いちご、ミント
しっとり濃厚なチョコプリンのご紹介です。生クリームの濃厚なコクとチョコレートの甘さのバランスが絶妙な一品です。今回はいちごをトッピングしましたが、お好みで季節の果物をトッピングして楽しんでくださいね。

スティックショコラ

4.52
(35)
ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、お湯、生クリーム、はちみつ、フリーズドライストロベリー、ピスタチオ、ビターチョコレート、クランチチョコ、アラザン
おもてなしにもぴったりの、チョコレートスティックのご紹介です。温かい牛乳に入れて溶かしても、もちろんそのまま食べても生チョコのようにとろけておいしいです。バレンタインにもぴったりの一品ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

焼かずに簡単生チョコタルト

4.62
(183)
ミルクチョコレート、絹ごし豆腐、生クリーム、ビスケット、ココアパウダー、溶かしバター
焼かずに簡単に作れる、生チョコタルトのご紹介です。タルト生地もビスケットとバターで作るため、オーブンいらずでとても簡単です。絹ごし豆腐を裏ごしして加え、なめらかな生地に仕上げました。ぜひ試してみてくださいね。

かわいいハートのクランチチョコ

4.56
(57)
ホワイトチョコレート、お湯、コーンフレーク、チョコレートペン、アラザン
かわいいハートのクランチチョコのご紹介です。溶かしたホワイトチョコレートにコーンフレークを混ぜこみ、型に入れて作るクランチチョコです。ザクザクとした食感がお楽しみいただけます。お好みのデコレーションでかわいく仕上げてくださいね。

ルビーチョコレートのハートタルト

4.44
(28)
生クリーム、フリーズドライストロベリー、アラザン、ルビーチョコレート、市販のプチタルト台、ダイスピスタチオ
ピンク色がきれいな簡単生チョコタルトのご紹介です。ダーク、ミルク、ホワイトチョコレートに次ぐ新しい第4のチョコレートとして誕生したのが「ルビーチョコレート」です。ルビーカカオと呼ばれる厳選されたカカオ豆を原料とし、ルビーカカオが持つ天然の美しいピンク色と、ベリーのようなフルーティーな酸味が特徴です。ピンク色のチョコレートで華やかに仕上がりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

オレンジピールのチョコレートがけ

4.59
(8)
オレンジピール、コーティングチョコレート、お湯、チャービル
オレンジピールのチョコレートがけのレシピのご紹介です。手順はとっても簡単なのに、オシャレで豪華な見た目に仕上がりますよ。オレンジピールのほろ苦さとチョコレートの甘さがよく合います。プレゼントにおすすめですのでぜひ作ってみてくださいね。

関連する人気キーワード

ホワイトチョコレートとドライオレンジのマンディアン

ホワイトチョコレート、お湯、ドライオレンジ
ケーキトレーで作るマンディアンのレシピのご紹介です。チョコレートを溶かして固めるだけですが、とってもかわいい仕上がりになるのでプレゼントにもおすすめですよ。お菓子作り初心者の方でも簡単にお作りいただけます。ぜひおためしくださいね。

ザクザクアーモンドのミニチョコタルト

4.72
(22)
ミルクチョコレート、生クリーム、アーモンド、無塩バター、ブランデー、市販のプチタルト台
ザクザクのアーモンドがたっぷりのミニチョコタルトのご紹介です。 一口でサイズで手も汚れずに召し上がれる、簡単でおもてなしにもぴったりです。 ブランデーの香りもふんわり口の中に広がり、高級感のあるお手軽スイーツです。

本格とろけるオレンジチョコレート

4.64
(13)
ビターチョコレート、生クリーム、オレンジピール、オレンジキュラソー、コーティングチョコレート、チョコレートペン
オレンジが爽やかに香る、とろける口溶けのガナッシュをパリっとした食感のチョコレートでコーティングしました。少し大人の本格的なチョコレートです。見た目も美しく、バレンタインにぴったりです。ぜひ作ってみて下さいね。

ミルクチョコレートのチョコサラミ

4.89
(18)
ミルクチョコレート、お湯、生クリーム、くるみ、カシューナッツ、ドライクランベリー、マシュマロ、粉糖
手軽に作れる、チョコサラミはいかがでしょうか。優しい味わいのミルクチョコレートと食感のいいナッツとドライフルーツのチョコサラミは、おやつにはもちろん、お酒のお供にもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

濃厚 抹茶のチョコクランチ

4.89
(29)
ホワイトチョコレート、コーンフレーク、抹茶パウダー、お湯
抹茶のチョコクランチのご紹介です。ほろ苦い抹茶の味わいとコーンフレークのザクザク食感がクセになるおいしさです。おもてなしのときなどにも、ぜひ作ってみてくださいね。

デコってかわいい簡単友チョコ

4.70
(70)
ミルクチョコレート、お湯、チョコレートペン、アラザン、トッピングシュガー
デコってかわいい簡単友チョコのご紹介です。ミルクチョコレートを溶かして型に流し固めてデコレーションするだけで、簡単にかわいいデコレーションチョコレートができあがります。一気にたくさん作ることができますので、友チョコにもピッタリです。

ストロベリーチョコレートのトリュフ

4.24
(26)
生クリーム、ミルクチョコレート、お湯、チョコレートペン、ストロベリーチョコレート
手軽に作れる、ストロベリーチョコレートのトリュフはいかがでしょうか。優しい甘みのミルクチョコレートでコーティングした、ストロベリーチョコレートは、ピンク色が可愛く、ほんのり甘酸っぱくてとても美味しいですよ。

ゴロゴロナッツとグラノーラで 抹茶クランチチョコ

4.58
(7)
ホワイトチョコレート、抹茶パウダー、グラノーラ、お湯、ミックスナッツ
たっぷりナッツの香ばしさを味わえる、抹茶風味でほろ苦さが決めてのクランチチョコです。グラノーラのザクザク感とドライフルーツもアクセントになっています。混ぜ合わせて簡単に仕上がりますので、是非、お試し下さい。

簡単かわいい マシュマロビスケットサンド

4.61
(80)
ビスケット、マシュマロ、ミルクチョコレート、お湯、チョコスプレー、ストロベリーチョコレート
簡単かわいいマシュマロビスケットサンドのご紹介です。マシュマロをビスケットで挟み、チョコレートでデコレーションをしたスティック状のかわいいお菓子です。ぷにぷにしたマシュマロとザクザクのビスケットがおいしく、見た目もとてもかわいいですよ。

大人な酒粕チョコレート

4.38
(5)
ミルクチョコレート、生クリーム、酒粕、日本酒、ココアパウダー、抹茶パウダー
大人な酒粕チョコレートのご紹介です。ほんのり香る酒粕と日本酒がなめらかな味わいのミルクチョコレートとよく合う大人な味わいのスイーツです。おもてなしのスイーツやお酒のお供にいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード