ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
小麦粉
お菓子のレシピ
おすすめの18選を紹介
2022.10.6
小麦粉 お菓子のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
とろ〜り濃厚ガトーショコラ
小麦粉不使用 トルタカプレーゼ
小麦粉を使わない!海外のお菓子パブロバ
小麦粉不使用 濃厚抹茶のトルタカプレーゼ
冷めても美味しい!ふわっふわパンケーキ
まるであの絵本!憧れのスキレットカステラ
かぼちゃのカップケーキ
材料4つ 片栗粉で新食感かぼちゃクッキー
全て表示(18種類)
とろ〜り濃厚ガトーショコラ
4.53
(161)
調理
40
分
費用目安
800
円
無塩バター、お湯、ビターチョコレート、上白糖、チャービル、溶き卵
とろーり、濃厚なガトーショコラはいかがでしょうか。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、おやつや食後のデザートにもおすすめです。ホイップクリームやお好みの果物と一緒に食べてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
小麦粉不使用 トルタカプレーゼ
4.61
(12)
調理
60
分
費用目安
600
円
ビターチョコレート、無塩バター、アーモンドプードル、粉糖、グラニュー糖、溶き卵、くるみ、お湯
イタリアのカプリ島が発祥の地とすることから名付けられたケーキで、チョコレートとアーモンドやくるみをたっぷりと使ったのケーキです。生地には薄力粉を使わずに作っています。外はさっくりと、中はしっとりと仕上がりとてもおいしいですよ。ぜひ試してみてください。
レシピの詳細を見る
小麦粉を使わない!海外のお菓子パブロバ
調理
80
分
費用目安
300
円
卵白、コーンスターチ、レモン汁、グラニュー糖、生クリーム、ミント、いちご
ニュージーランドのお菓子、パブロバのご紹介です。。材料少なめで、家計も助かるお菓子。少しかわったケーキでおうちカフェしてみませんか?ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
小麦粉不使用 濃厚抹茶のトルタカプレーゼ
調理
60
分
費用目安
600
円
ホワイトチョコレート、お湯、無塩バター、グラニュー糖、アーモンドプードル、抹茶パウダー、溶き卵
ほろ苦い抹茶の風味がおいしい、チョコレートケーキのご紹介です。生地には小麦粉を使っていないので、しっとり、ホロホロとした食感のチョコレートケーキに仕上がりますよ。濃厚でとてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
冷めても美味しい!ふわっふわパンケーキ
4.61
(41)
調理
30
分
費用目安
100
円
ベーキングパウダー、卵、砂糖、牛乳、無塩バター、サラダ油、薄力粉
卵白を角が立つまで泡立てるのに一手間かかりますが、普段とちょっと違うパンケーキを食べたい時に、ぜひ作ってみてください。冷めてもふわふわは続きますし、冷凍しておいてレンジで温めても美味しく食べられますよ。
レシピの詳細を見る
まるであの絵本!憧れのスキレットカステラ
4.36
(22)
調理
40
分
費用目安
400
円
小麦粉、グラニュー糖、卵、牛乳、はちみつ、溶かしバター、バター
今も昔も、誰しもが子供の頃からあこがれたあの絵本のカステラです!絵本のカステラに近づけるために、スキレットで作りました。子供たちだけでなく大人も、わぁ!っと、つい言葉が出てしまうこと間違いなし!絵本みたいに、みんなでワイワイ楽しみながら召し上がって下さいね!
レシピの詳細を見る
かぼちゃのカップケーキ
4.65
(36)
調理
40
分
費用目安
300
円
小麦粉、ベーキングパウダー、卵、無塩バター、砂糖、アーモンドスライス、かぼちゃ
かぼちゃのカップケーキのご紹介です。もともと甘いお野菜をスイーツにしてより食べやすく仕上げました。自然な甘さでお子さまのおやつにもぴったりです。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
材料4つ 片栗粉で新食感かぼちゃクッキー
4.60
(20)
調理
60
分
費用目安
200
円
片栗粉、砂糖、無塩バター、かぼちゃ
かぼちゃのサクサククッキーはいかがでしょうか。薄力粉を使わず、材料も少ないため簡単にできますよ。また、今回はかぼちゃを使いましたが、さつまいもなど他の食材でもアレンジが可能です。簡単に出来るので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
朝食にぴったり!シンプルなお食事パンケーキ
3.98
(19)
調理
20
分
費用目安
100
円
小麦粉、ベーキングパウダー、牛乳、塩、卵、玉ねぎ、ケチャップ、ピザ用チーズ、有塩バター、薄切りハーフベーコン
チーズとベーコンでボリューム満点! 玉ねぎのしゃきしゃきとした食感も抜群です! 切って混ぜて焼くだけなので、とても簡単に調理して頂けます! 朝食にいつもとはちょっと違うお食事パンケーキを、ぜひ是非お試しください!
レシピの詳細を見る
旬の鈴かぼちゃ!チーズケーキ
4.41
(16)
調理
60
分
費用目安
300
円
クリームチーズ、卵、はちみつ、生クリーム、小麦粉、かぼちゃ、市販のタルト台
かぼちゃの自然なおいしさを生かした、甘さ控えめのチーズケーキです。フードプロセッサーと電子レンジを活用するので、とっても手軽に作れます。しっとりとした優しい味わいで、ティータイムのおともにぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
簡単パウンドケーキ
お菓子
強力粉
卵白 使い切り 消費 レシピ
ホワイトデー 簡単 子供
カップケーキ ホットケーキミックス
レンジで簡単カスタード入り!りんご餃子
4.62
(5)
調理
30
分
費用目安
300
円
りんご、バター、はちみつ、卵、小麦粉、砂糖、牛乳、サラダ油、餃子の皮
簡単に作れるデザート餃子。外はサクッ、中はトロッとした食感です。比較的安価で簡単に作ることができるので、おやつにもぴったりな一品ですよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
オレンジ香る バスクチーズケーキ
4.34
(5)
調理
220
分
費用目安
800
円
グラニュー糖、クリームチーズ、サワークリーム、生クリーム、溶き卵、お湯、レモン汁、コーンスターチ、オレンジの皮
スペインのバスク地方のケーキ、バスクチーズケーキのご紹介です。表面をこんがりと焼き上げることで、ほどよい苦味とコクが出ます。すりおろしたオレンジの皮を加えているので、風味がとてもよく、後味さわやかなチーズケーキですよ。
レシピの詳細を見る
ノンオイルノンエッグ!濃厚!バナナのレアチョコケーキ
調理
50
分
費用目安
300
円
牛乳、ミルクチョコレート、バナナ、ベーキングパウダー、ヨーグルト、小麦粉
バナナとチョコレートの香りが風味豊かで、ノンオイル、ノンエッグなのにとても美味しいです!簡単なのに濃厚なバナナチョコレートケーキが出来上がります!腹持ちもとてもいいバナナチョコレートケーキ!是非お試し下さい!
レシピの詳細を見る
カスタードの作り方
調理
20
分
費用目安
300
円
牛乳、バニラビーンズ、卵黄、砂糖、小麦粉
シュークリームやタルトにたっぷり詰めて食べるとおいしいカスタードクリームの基本の作り方をご紹介いたします。コツと手順をマスターすれば、失敗なく作れます。お菓子屋さんのようなカスタードクリームをぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
いちごと生クリームを飾って パブロバ
調理
140
分
費用目安
300
円
卵白、グラニュー糖、コーンスターチ、生クリーム、氷水、砂糖、いちご、バニラアイス、ミント、レモン汁、ピスタチオ
いちごと生クリームで飾ったメレンゲのお菓子、パブロバの紹介です。小麦粉不使用で型や面倒な絞りも使わず作る事ができます。デコレーションするフルーツやクリームはお好みでアレンジしてください。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パルメザンのグリッシーニ
調理
20
分
費用目安
400
円
粉チーズ、小麦粉、塩、オリーブオイル、牛乳、オレガノパウダー
簡単!混ぜて焼くだけで、洋風スナックの完成です。 材料をビニール袋に入れて、良く混ぜるだけなので、洗い物も少なく、だれでも簡単に作れます。 チーズの香ばしい香りと、カリっとした食感がやみつきになってしまいます!
レシピの詳細を見る
おやつに!黒糖かりんとう
4.79
(6)
調理
90
分
費用目安
200
円
小麦粉、ベーキングパウダー、水、黒砂糖、サラダ油、はちみつ
おやつの時間に手作りのかりんとうはいかがですか?なぜだか無性に食べたくなるかりんとうは、黒糖の濃厚な甘さがお茶請けにとっても合います。中まで染み込んだ蜜と黒糖の甘さとパリッとする食感についつい手が出てしまします。
レシピの詳細を見る
つぶつぶ食感!ストロベリーパンデピス
調理
50
分
費用目安
350
円
はちみつ、卵、ベーキングパウダー、ラム酒、五香粉、いちご、八角、くるみ、ライ麦粉、小麦粉、きび糖
パンデピスとはフランスのはちみつとシナモン等のスパイスを使った焼き菓子です。イチゴの入ったパンデピスを作ってみました。トッピングにドライイチヂクを飾るものもあるほど、つぶつぶ食感がとても相性が良いのです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る