最終更新日 2023.3.30

お代わり必須!絶品【きのこご飯】の簡単アレンジレシピ15選

お代わり必須!絶品【きのこご飯】の簡単アレンジレシピ15選

今すぐ食べたい!風味豊かなきのこご飯

秋の味覚の代表であるきのこ。下処理の要らないきのこは、どんな料理にも合う優秀食材です。数あるきのこ料理の中でも、風味豊かなきのこをたっぷりと使った「きのこご飯」は、外せませんよね。舞茸やシメジ、えのきに椎茸など、きのこのうま味が詰まったきのこご飯は大人から子供まで大人気!一口いただけば、口いっぱいにきのこのおいしさが広がります。 今回は、今すぐにでも食べたくなる「きのこご飯」のレシピをご紹介します。具材はきのこだけでなく、お肉や魚介類などを入れればボリューム満点のご馳走きのこご飯に、また、ツナ缶やさんまの缶詰などを使えば、より手軽に楽しむことが出来ますよ。きのこの豊潤な香りが食欲をそそる、お代わり必須のレシピです。

缶詰で簡単!さんまときのこの炊き込みご飯

まず最初にご紹介するのは、さんまのかば焼き缶を使用して手軽に作れる、さんまときのこの炊き込みご飯です。さんまのうま味がギュッと詰まったかば焼きの甘辛い味わいと、三種類のきのこのうま味が一粒一粒に染み込んだご飯は、箸が止まらないおいしさですよ。

作り方はとっても簡単!炊飯器に食べやすく切ったきのことさんまの缶詰、調味料を加えたら、スイッチを入れるだけで、味わい深い炊き込みご飯に仕上がりますよ。

絶品!ベビーホタテときのこの炊き込みご飯

味付けはなんとめんつゆのみ!簡単にお作りいただける、ベビーホタテときのこの炊き込みご飯です。ベビーホタテときのこのうま味をたくさん吸った炊き込みご飯に、コクのあるバターを加わえることで、味わい深い絶品炊き込みご飯に仕上がりますよ。

有塩バターは調味料とは混ぜずに、炊きあがったご飯に加えてくださいね。バターのコクと風味が活きるとともに、ご飯につやが出て見た目もおいしそうに仕上がりますよ。

幸せな香り!牛肉と舞茸の炊き込みご飯

うま味たっぷりの、牛肉と舞茸の炊き込みご飯のご紹介です。舞茸に牛肉を合わせることで、ボリューミーかつ味わい深く仕上げました。ごま油の香りがアクセントになっていて、ご飯を炊いているうちから、おいしそうな香りがキッチンに広がります。おにぎりにしていただくのもおすすめですよ。

牛肉と舞茸は先に炒めて味付けをしてから、お米と一緒に炊くのがおいしく作る秘訣。具材にしっかりと味をなじませてから炊き上げることで、素材のうま味が引き立ちますよ。

優しい味わい!舞茸とささみの炊き込みご飯

続いても、舞茸を使った炊き込みご飯です。鶏ささみと香りのよい舞茸は相性抜群!上品な味わいでありながら、旨味をしっかりと感じられます。使う調味料もめんつゆとごま油のみととってもシンプル!さらに具材は炒めずに一緒に炊き上げるので、簡単にお作りいただけますよ。ぜひお試しください。

調味料にはきのこと相性の良いごま油を加えることで、風味がぐっとよくなりますよ。お米を炊く時に、大さじ3のめんつゆと一緒に、大さじ1のごま油を加えてよく混ぜてから炊いてくださいね。

電子レンジで簡単に!鮭と舞茸のバターご飯

火を使わずに電子レンジで簡単に作れる、鮭と舞茸のバターご飯はいかがでしょうか。こちらは炊飯器で炊かずに、温かいご飯に具材を混ぜるだけでお作りいただけるので、覚えておくととても便利ですよ。めんつゆとバターのコクのある味わいに、黒コショウがピリッとアクセントになっていて、お箸が止まりません。ぜひ作ってみてくださいね。

舞茸と鮭は電子レンジで調理します。耐熱容器に具材と調味料を入れたら、600Wの電子レンジで4分ほど加熱してくださいね。バターも一緒に加えることで風味よく仕上がり、鮭もしっとり仕上がります。

タコ好きさん必見!タコときのこの炊き込みご飯

タコ好きな方にはたまらない、タコ飯ならぬタコときのこの炊き込みご飯です。プリっとしたタコときのこのうま味が口いっぱいに広がり、思わず幸せを感じてしまいそう!白だしで味付けをすることで、タコのうま味を存分に楽しめますよ。すりおろし生姜の風味が味を引きしめ、全体をうまくまとめてくれています。

ゆでダコを使うことで下ごしらえする必要がないので、どなたでも簡単に調理できますよ。1cm角に切ったゆでダコは、お米ときのこ、調味料と一緒に炊飯器に入れて炊き上げてくださいね。

うま味引き立つ!きのこと鶏肉の炊き込みご飯

味付けは塩のみなのに、素材の旨味を十分に感じられる、きのこと鶏肉の炊き込みご飯です。バターで炒めて酒蒸ししたきのこと鶏もも肉の煮汁を一緒に入れることが、うま味たっぷりの炊き込みご飯に仕上げるコツですよ。お好みで万能ねぎを散らしてお召し上がりください。

まず中火に熱したフライパンにバターを入れ、食べやすい大きさに切ったきのこと1cm角に切って下味をつけた鶏もも肉を炒めます。そのあと酒を振りかけ、蓋をして2分ほど蒸し焼きにしてくださいね。

秋の恵み!3種のきのこと鮭の炊き込みご飯

秋の味覚のきのこと鮭をふんだんに使った、炊き込みご飯のご紹介です。舞茸としめじ、エノキがたっぷりと入った炊き込みご飯は、とっても風味豊か!鮭とも相性抜群で、何杯でもお代わりしたくなるような味わいですよ。

鮭は骨を取り除いたら、お米やきのこと一緒に炊飯器で炊きます。ご飯が炊き上がったら、鮭の皮を取り除き、全体をさっくりと混ぜ合わせてくださいね。

上品な味わい!黒鯛ときのこの炊き込みご飯

白だしとみりんで上品に仕上げた、黒鯛ときのこの炊き込みご飯です。通常は土鍋で作る料理ですが、炊飯器でも簡単に作れるようにアレンジしました。ふっくらと仕上がった黒鯛とうま味たっぷりのきのこ、香りのよい三つ葉が絶妙なバランスです。底にできたおこげもまた絶品ですよ。

味付けに使用する白だしは、種類によって風味や味の濃さが異なるので、レシピの分量を目安にして、お好みで調節してくださいね。

食べごたえ抜群!鶏ごぼうの炊き込みご飯

香りのよいゴボウをふんだんに使用した、具だくさんの炊き込みご飯はいかがでしょうか?大きめに切った鶏もも肉としめじ、舞茸も入れることで、ボリューム満点の一品に!食べ盛りのお子さまも大満足すること間違いなしですよ。

ゴボウは包丁でささがきにしたら、水につけてアクを抜いておいてくださいね。水にしっかりとつけることで、時間が経っても黒くならず、キレイに仕上がりますよ。

うま味たっぷり!五目炊き込みご飯

続いても、具だくさんの炊き込みご飯のご紹介です。うま味たっぷりの豚肉やしいたけ、食感の良いこんにゃくなど、具材が沢山入った五目炊き込みご飯は、大人から子供まで大人気!ごま油の香ばしい香りに食欲をそそられますよ。何度もおかわりをしてしまいそうなほどおいしい一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

調味料は、まず具材を炒めてから加えて、汁気がなくなるまで煮含めてくださいね。しっかりと味を付けることでが具材がひとつにまとまり、味わい深い炊き込みご飯に仕上がりますよ。

旬を堪能!ひらたけのうま味たっぷり栗ご飯

香りがよくしっかりとした歯応えが特徴のひらたけと、ほんのりと甘みのある栗がゴロゴロ入った炊き込みご飯です。下処理が大変な栗は、市販の甘露煮を使うことで、簡単に作ることが出来ますよ。旬の味覚であるひらたけと栗、それぞれの素材の味が存分に楽しめる一品です。

ひらたけ特有の歯応えを楽しむため、少し大きめに割きます。大きすぎるものは、ひと口大に切って大きさをそろえてくださいね。

味付けは塩昆布のみ!ツナときのこの炊き込みご飯

少ない材料で簡単に作れる、ツナときのこの炊き込みご飯はいかがでしょうか。うま味が凝縮した塩昆布とツナ缶を使うことで、特別な調味料を入れなくてもおいしい炊き込みご飯が出来るんです。塩昆布もツナ缶も手に入りやすく保存がきく食材なので、常備しておけば食べたい時に手軽に作れますよ。炊飯器のふたを開けるのが待ち遠しくなりそうなレシピです。

ツナ缶は油を切らずに、そのまま炊飯器に入れて使用してくださいね。うま味たっぷりのツナは油ごと加えることで、ご飯にコクとつやを与えてくれますよ。

給料日前におすすめ!しいたけとツナの甘辛混ぜご飯

給料日前や忙しい日にぴったりの、しいたけとツナの甘辛混ぜご飯です。ご家庭でも常備していることが多い材料で、手軽にお作りいただけます。しいたけとツナの旨味がぎゅっと凝縮した甘辛い味わいで、お箸が止まらなくなるおいしさです。千切りにした大葉がアクセントになり、さっぱりといただけますよ。

炒めて甘辛く味をつけた具材は、汁気がなくなる位まで炒めましょう。汁気をしっかりと飛ばしてから、必ず温かいご飯と混ぜ合わせてくださいね。

手軽に!もち麦入りツナと舞茸の炊き込みご飯

最後にご紹介するのは、もち麦のプチプチ食感が楽しめる、ツナと舞茸の炊き込みご飯です。炊き込みご飯には珍しいコンソメ風味で、いつもの味付けに飽きた時には、ぜひお試しいただきたいレシピです。鍋やまな板、包丁も使わずに下ごしらえが出来るので、後片付けの手間がかからないところも嬉しいポイントですね。

ツナは、あらかじめ油を切ってから炊飯器に加えてください。コンソメ風味が引き立ち、舞茸の味が十分に感じられる、優しい味わいの炊き込みご飯に仕上がりますよ。

秋の味覚「きのこご飯」を味わい尽くそう!

いかがでしたか?秋の味覚のきのこをたっぷりと使用した、風味豊かなきのこご飯のレシピをご紹介しました。お気に入りのレシピは見つかりましたか?お肉や魚介類を加えたり、調味料を変えればバリエーションはさらに広がりますよ。ぜひお好みのアレンジをして、秋の味覚「きのこご飯」を堪能してくださいね。

人気のカテゴリ