ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
パーティ料理のレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.10.17
パーティ料理のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
揚げずに簡単 フライドポテト風
定番 市松模様のアイスボックスクッキー
切ったらとろ〜り!ごちそうミートローフ
お肉とろとろ 濃うまビーフシチュー
スペアリブのバルサミコ煮込み
混ぜるだけで簡単 チョコチップカップケーキ
クリスマスに ツリーのアップルパイ
たこ焼き器で簡単焼きシュウマイ
全て表示(30種類)
揚げずに簡単 フライドポテト風
4.45
(782)
調理
20
分
費用目安
200
円
じゃがいも、サラダ油、塩、片栗粉、ケチャップ、水、パセリ、マヨネーズ
揚げずに簡単、フライドポテト風のご紹介です。油の後始末をする必要がなく、塩味のシンプルな味つけなので、コンソメやのり塩などお好みのアレンジも楽しんでみてくださいね。
レシピの詳細を見る
定番 市松模様のアイスボックスクッキー
4.62
(1,256)
調理
120
分
費用目安
300
円
無塩バター、グラニュー糖、薄力粉、バニラエッセンス、ココアパウダー、溶き卵
市松模様のアイスボックスクッキーはいかがでしょうか。プレーンとココアの生地を交互に重ねると、簡単に市松模様のクッキーを作ることができます。普段のおやつにはもちろん、見栄えがよいのでおもてなしの際のお茶菓子にもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
切ったらとろ〜り!ごちそうミートローフ
4.59
(162)
調理
60
分
費用目安
500
円
卵、合挽き肉、玉ねぎ、塩こしょう、ナツメグ、パン粉、牛乳、ミックスベジタブル、焼いた肉から出た肉汁、ケチャップ、ウスターソース、ピザ用チーズ
簡単なのに、とっても豪華で華やかなミートローフ。お肉の旨味ととろりとした卵の相性はバツグンです。ソースに肉汁を加えているので、まるで長時間煮込んだようなコクがあります。パーティーやおもてなし、大人数でわいわいとする時にオススメです。是非お試しください。
レシピの詳細を見る
お肉とろとろ 濃うまビーフシチュー
4.33
(158)
調理
220
分
費用目安
1000
円
牛すね肉、赤ワイン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、クレソン、ケチャップ、デミグラスソース、有塩バター、薄力粉、水
牛すね肉のとろとろビーフシチューのご紹介です。手間のかかるビーフシチューですが、漬け込んで煮込むだけなので簡単に作れますよ。すりおろした玉ねぎと赤ワインに漬け込むだけで肉がやわらかくなります。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
スペアリブのバルサミコ煮込み
4.63
(239)
調理
90
分
費用目安
700
円
豚スペアリブ、塩、黒こしょう、玉ねぎ、水、バルサミコ酢、しょうゆ、はちみつ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、ベビーリーフ
お鍋でじっくりことこと煮込む、ごちそうスペアリブのご紹介です。圧力鍋がなくてもとろとろのスペアリブが出来上がりますよ。おもてなしにもピッタリの一品です。ご自宅でも簡単にお作りいただけますので、ぜひこの機会に作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
混ぜるだけで簡単 チョコチップカップケーキ
4.62
(178)
調理
40
分
費用目安
500
円
無塩バター、砂糖、溶き卵、薄力粉、ベーキングパウダー、チョコチップ
混ぜるだけで簡単なチョコチップカップケーキはいかがでしょうか。バター風味の生地にチョコチップをたっぷりと加えたカップケーキです。とても簡単にお作りいただけますので、お菓子作り初心者の方にもおすすめのレシピですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
クリスマスに ツリーのアップルパイ
4.57
(124)
調理
50
分
費用目安
500
円
薄力粉、三温糖、牛乳、冷凍パイシート、アラザン、りんご、レモン汁、有塩バター、シナモンパウダー、卵黄
ツリーのデコレーションをした、クリスマスにおすすめなツリーのアップルパイはいかがでしょうか。優しい甘さのカスタードクリームが入ったアップルパイですよ。キラキラな飾りをした、パーティーに最適なケーキです。
レシピの詳細を見る
たこ焼き器で簡単焼きシュウマイ
4.70
(282)
調理
30
分
費用目安
600
円
シュウマイの皮、豚ひき肉、玉ねぎ、料理酒、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、すりおろし生姜、ごま油、ミックスベジタブル、水
今晩の夕食に、たこ焼き器で作る焼きシュウマイはいかがでしょうか。たこ焼き器の丸い形を利用することで包む手間が省け、皮もパリッと仕上がりますよ。大人数が集まるパーティーなどにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
餃子の皮が余ったら!ブリトー風ハムチーズ
4.58
(225)
調理
20
分
費用目安
500
円
餃子の皮、ハム、サラダ油、水、ベビーリーフ、ミニトマト、ピザ用チーズ
余りがちな餃子の皮でアレンジ料理!小腹が空いた時でも簡単に作って美味しくお召し上がりいただけます。表面パリパリで中はとろ〜りチーズたっぷりの食べて幸せになれる一品です。コストもあまりかからないので、ぜひ作ってみて下さい!
レシピの詳細を見る
オーブンで本格派ローストビーフ
4.69
(313)
調理
90
分
費用目安
1500
円
牛もも肉、EVオリーブオイル、すりおろしニンニク、塩、黒こしょう、赤ワイン、水、有塩バター、コンソメ顆粒、ベビーリーフ、牛脂、ミニトマト
おうちで簡単に作れる、絶品ローストビーフはいかがでしょうか。 オーブンでじっくりと焼く、基本のスタイルのレシピです。低い温度でじっくりと焼くことで、失敗なく、しっとりジューシーに中まで火が通りますよ。中はほんのりロゼ色できれいな焼き上がりになります。おもてなしや特別な日の料理にもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
お手軽シーフードパエリア
4.47
(134)
調理
40
分
費用目安
800
円
米、シーフードミックス、玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ、水、サフラン、カットトマト缶、白ワイン、コンソメ顆粒、オリーブオイル、レモン、パセリ、アサリ、ニンニク
シーフードミックスで作る、シーフードパエリアのご紹介です。サフランをご用意いただければ、あとは身近な材料で簡単においしいパエリアができますよ。アサリ入りのシーフードミックスをお使いいただくと、よりお手軽です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
クリスマスディナーの主役に ローストチキン
4.63
(177)
調理
100
分
費用目安
800
円
骨付き鶏もも肉、しょうゆ、赤ワイン、はちみつ、マーマレードジャム、すりおろしニンニク、塩、オレンジ、ベビーリーフ
クリスマスにローストチキンはいかがでしょうか。おうちで作れる本格的なローストチキンはいかがでしょうか。つけダレに入れたマーマレードジャムの甘みがひと味違ったおいしさを引き立てます。フォークとナイフでお上品にいただくのも、手づかみでかぶりつくのもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当やおやつに にっこりスマイルポテト
4.54
(186)
調理
30
分
費用目安
200
円
じゃがいも、片栗粉、砂糖、牛乳、揚げ油、有塩バター、コンソメ顆粒
ニコニコ可愛いスマイルマークのフライドポテトのご紹介です。つぶしたじゃがいもをシンプルに味つけし、カラッと揚げました。お弁当のおかずに入れると華やかになり、おすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ホットプレートであつあつチーズフォンデュ
4.49
(147)
調理
30
分
費用目安
700
円
ピザ用チーズ、牛乳、片栗粉、ブロッコリー、じゃがいも、ウインナー、フランスパン、ミニトマト
ホットプレートで作れるチーズフォンデュのご紹介です。ピザ用チーズで手軽にできるのがうれしいポイント。お好みの野菜でアレンジできますよ。ホームパーティーにもおすすです。簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
オーブンで簡単 ローストチキン
4.61
(197)
調理
100
分
費用目安
800
円
鶏もも肉、酒、しょうゆ、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、クレソン、はちみつ
骨付きの鶏もも肉を使ったローストチキンはいかがでしょうか。 漬けて焼くだけなので、とても簡単で手軽に作れますよ。 パーティーの時にも食卓が華やかになる一品なので、クリスマスなどにもぴったりです。 是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
クリスマスにぴったり UFOチキン
4.19
(73)
調理
40
分
費用目安
600
円
鶏手羽元、薄力粉、卵、牛乳、ケチャップ、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、コーンフレーク、揚げ油、ピザ用チーズ、ピンクペッパー、パセリ、塩、黒こしょう、スライスチェダーチーズ
とろーりチーズを絡めて食べる、フライドチキンのご紹介です。そのままでもおいしいサクサクでジューシーなチキンにチーズを絡めて食べれば2度楽しめる一品です。クリスマスに家族やお友だち、大切な人と囲んで食べれば盛り上がること間違いなしですよ。ぜひ熱々のうちにお召し上がりくださいね。
レシピの詳細を見る
コロコロかわいい 夏のはんぺんボール
4.49
(187)
調理
15
分
費用目安
200
円
はんぺん、枝豆、プロセスチーズ、片栗粉、サラダ油
コロコロかわいい、具だくさんのはんぺんボールです。 潰したはんぺんに具材を加え、フライパンで焼くだけ。 簡単レシピなので、お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。 ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
みんな大好き チキンナゲット
4.57
(535)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏ひき肉、木綿豆腐、鶏ガラスープの素、片栗粉、白こしょう、薄力粉、マヨネーズ、水、揚げ油、ケチャップ、サニーレタス、ミニトマト、レモン
お子様から大人の方までみんな大好きな、チキンナゲットを手作りしてみてはいかがでしょうか。木綿豆腐を入れることで、外はサクサク、中はふんわりと仕上がりますよ。小腹がすいたときのおやつにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ワンパンでオムバーグ
4.56
(101)
調理
30
分
費用目安
400
円
牛豚合びき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、塩、黒こしょう、サラダ油、ケチャップ、中濃ソース、パセリ、ナツメグ
ボリューミーな、ワンパンで作るオムバーグのレシピのご紹介です。フライパンいっぱいの大きさのハンバーグにオムレツをのせたオムバーグは食べ応えのある一品となっております。見た目のインパクトもあるのでホームパーティーにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
まるでお店の味!カリッとトローリたこ焼き
4.58
(121)
調理
30
分
費用目安
400
円
お好み焼き粉、水、卵、刻み青ねぎ、桜エビ、あげ玉、ゆでダコ、サラダ油、マヨネーズ、青のり、かつお節、お好み焼きソース
自宅で簡単にカリカリとろーりに仕上がるたこ焼きのレシピです。 今回は直火タイプのたこ焼き器を使用しましたが、高温になると火が弱くなってしまうタイプのものは不向きかもしれません。中に入れる具材はシーフードミックス、チーズなどお好みでアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード