食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

簡単!おもてなし料理レシピ
おすすめの34選を紹介

最終更新日
簡単!おもてなし料理レシピ おすすめの34選を紹介
おもてなしにぴったりの料理レシピをピックアップしました。主菜や副菜、デザートまで幅広くご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • サックサクの ささみスティック
  • 揚げずに簡単 フライドポテト風
  • オーブンで本格派ローストビーフ
  • 簡単に作れる基本のベイクドチーズケーキ
  • ホットプレートで簡単 チーズタッカルビ
  • お手軽シーフードパエリア
  • ホットプレートで ビーフのペッパー風味ライス
  • シマシマ模様がかわいい チーズとハムのピンチョス

サックサクの ささみスティック

4.63
(1,708)
鶏ささみ、料理酒、マヨネーズ、すりおろしニンニク、天ぷら粉、水、塩こしょう、揚げ油、サラダ菜、パセリ
鶏ささみを使ったクリスピーのスティックチキンのご紹介です。天ぷら粉を使えばサックサクの仕上がりになります。お好みで、青のりや粉チーズを混ぜるのもおすすめです。たくさん作っておもてなしにもいかがでしょうか。お酒にもよく合いますので、お試しくださいね。

揚げずに簡単 フライドポテト風

4.45
(786)
じゃがいも、サラダ油、塩、片栗粉、ケチャップ、水、パセリ、マヨネーズ
揚げずに簡単、フライドポテト風のご紹介です。油の後始末をする必要がなく、塩味のシンプルな味つけなので、コンソメやのり塩などお好みのアレンジも楽しんでみてくださいね。

オーブンで本格派ローストビーフ

4.69
(314)
牛もも肉、EVオリーブオイル、すりおろしニンニク、塩、黒こしょう、赤ワイン、水、有塩バター、コンソメ顆粒、ベビーリーフ、牛脂、ミニトマト
おうちで簡単に作れる、絶品ローストビーフはいかがでしょうか。 オーブンでじっくりと焼く、基本のスタイルのレシピです。低い温度でじっくりと焼くことで、失敗なく、しっとりジューシーに中まで火が通りますよ。中はほんのりロゼ色できれいな焼き上がりになります。おもてなしや特別な日の料理にもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

簡単に作れる基本のベイクドチーズケーキ

4.68
(1,187)
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、卵、薄力粉、ビスケット、レモン汁、溶かしバター
お菓子作り初心者にもおすすめの、定番チーズケーキのご紹介です。混ぜて焼くだけなので、失敗知らず。おいしいチーズケーキがどなたでも簡単に作れますよ。濃厚でクリーミーなチーズ生地と、サクサク食感のボトムの組み合わせがたまりません。ぜひ作ってみてくださいね。

ホットプレートで簡単 チーズタッカルビ

4.65
(1,297)
鶏もも肉、玉ねぎ、さつまいも、キャベツ、コチュジャン、しょうゆ、砂糖、一味唐辛子、ピザ用チーズ、ごま油
今話題のチーズタッカルビをご自宅で簡単に作れます。ピリ辛の鶏肉とチーズの相性は抜群です。ホットプレートを使い、みんなで楽しく召し上がってください。シメにご飯をいれればポックンパになりますよ。ぜひ試してみてくださいね。

お手軽シーフードパエリア

4.47
(134)
米、シーフードミックス、玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ、水、サフラン、カットトマト缶、白ワイン、コンソメ顆粒、オリーブオイル、レモン、パセリ、アサリ、ニンニク
シーフードミックスで作る、シーフードパエリアのご紹介です。サフランをご用意いただければ、あとは身近な材料で簡単においしいパエリアができますよ。アサリ入りのシーフードミックスをお使いいただくと、よりお手軽です。ぜひお試しくださいね。

ホットプレートで ビーフのペッパー風味ライス

4.63
(2,020)
牛こま切れ肉、ごはん、小ねぎ、有塩バター、コーン、焼肉のタレ、しょうゆ、すりおろしニンニク、黒こしょう、サラダ油、料理酒
ホットプレートに具材をのせて焼きながら食べる、ビーフのペッパー風味ライスです。全部かき混ぜて焼きつけるとおこげもできますよ。みんなでわいわい楽しく食べてくださいね。

シマシマ模様がかわいい チーズとハムのピンチョス

4.44
(208)
スライスチーズ、ハム、ブラックオリーブ、バジル、ミニトマト、オリーブオイル
ハムとチーズのしましまピンチョスのご紹介です。 お手軽に手に入る材料2つを重ねるだけで、彩り綺麗にかわいく仕上がります。 ハムとチーズの相性は抜群!ホームパーティーやお酒のおつまみにもってこいの一品です。 トッピングはお好みで色々なアレンジをお楽しみください!

休日ランチに!チャチャッと炊飯器ピラフ

4.54
(667)
米、水、ピーマン、にんじん、コーン缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、ドライパセリ、有塩バター、薄切りハーフベーコン
ちゃちゃっと、休日ランチ!炊飯器におまかせで簡単にピラフが出来ちゃいますよ! 「お腹すいた~!」と言われても、慌てず簡単にできるレシピです。 すりおろしにんにくを小さじ1杯加えると大人向けになメニューに変身します!

コロンと可愛い きのこのピンチョス

しいたけ、マヨネーズ、黒こしょう、ピクルス、ミニトマト、クリームチーズ、クラッカー、パセリ、ホワイトマッシュルーム、ツナ油漬け
しいたけとマッシュルームを使ってきのこのピンチョスを作りました。しいたけにはツナマヨをのせてジューシーに仕上げ、マッシュルームにはクラッカーを使ってサクッとした食感を楽しめます。見た目も華やかでかわいらしく仕上げて、おいしいので、おもてなし料理にもおススメですよ。簡単なので、ぜひ作ってみてください。

関連する人気キーワード

サーモンオリーブの簡単カナッペ

4.69
(34)
クラッカー、クリームチーズ、グリーンオリーブ、スモークサーモン、チャービル、ピンクペッパー
皆でわいわい楽しく簡単に食べられる、オリーブとスモークサーモンを使用したカナッペです。彩りも華やかで、見た目も抜群。おもてなしとしてもスピーディーにできる一品です。おしゃれなおつまみに是非、お試し下さい。

簡単タコミートのタコス

4.71
(256)
牛豚合びき肉、玉ねぎ、サラダ油、塩、黒こしょう、アボカド、トマト、チリパウダー、コンソメ顆粒、砂糖、ケチャップ、レモン汁、トルティーヤ生地、マヨネーズ、すりおろしニンニク、レタス、ナツメグ、レモン、シュレッドチーズ
簡単タコミートのタコスです。タコミートは食パンにのせたり、タコライスにアレンジもできて便利ですよ。ホームパーティーなどにもおすすめのメニューです。ぜひ作ってみてくださいね。

混ぜるだけで簡単 チョコチップカップケーキ

4.63
(179)
無塩バター、砂糖、溶き卵、薄力粉、ベーキングパウダー、チョコチップ
混ぜるだけで簡単なチョコチップカップケーキはいかがでしょうか。バター風味の生地にチョコチップをたっぷりと加えたカップケーキです。とても簡単にお作りいただけますので、お菓子作り初心者の方にもおすすめのレシピですよ。ぜひお試しくださいね。

おつまみに 枝豆スティック

4.41
(80)
春巻きの皮、枝豆、スライスチーズ、サラダ油、水、薄力粉、塩
片手でサクサク食べられる、枝豆とチーズのおつまみスティックはいかがでしょうか。春巻きの皮を使ったお手軽な一品です。ついつい手が止まらなくなること間違いなしのおいしさですよ。お酒のおつまみに、ぜひ作ってみてくださいね。

たっぷりきのこのデミグラス煮込みバーグ

4.58
(275)
牛豚合びき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、ナツメグ、塩こしょう、しいたけ、しめじ、デミグラスソース、水、コンソメ顆粒、ケチャップ、ローリエ、パセリ、有塩バター、オリーブオイル、生クリーム、卵、赤ワイン
おもてなしにもぴったりなデミグラスソースの煮込みハンバーグです。材料が少し多く感じるかもしれませんが、1度に全て混ぜてしまうので手順は簡単です。とてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。

餃子の皮で ピザ風ウインナースティック

4.47
(195)
餃子の皮、ウインナー、スライスチーズ、ケチャップ、サラダ油、水、バジル
餃子の皮で簡単、ピザ風ウインナースティックの紹介です。餃子の皮にケチャップを塗り、チーズとウインナーを巻いて焼くだけなので、とっても簡単です。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

HMで韓国風 のびーるモッツァレラアメリカンドッグ

4.64
(134)
モッツァレラチーズ、ホットケーキミックス、水、パン粉、揚げ油、ケチャップ、マスタード、パセリ、ウインナー、薄力粉、スティックモッツァレラチーズ、スライスモッツァレラチーズ
外はサクサクで一口かじると中からとろーとのびるチーズがたまらない一品です。ケチャップとマスタードのかかったサクサク衣とチーズはやみつきになる味わいです。ホットケーキミックスで簡単に作れるのでおやつや小腹が空いた時などぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

定番 とろける濃厚生チョコタルト

4.48
(59)
市販のミニタルト台、ミルクチョコレート、生クリーム、ココアパウダー、砂糖、いちご
バレンタイン定番の生チョコをタルトにアレンジしました。市販のタルト台を使用すれば冷やし固めるだけで簡単に作れるのでおすすめです。トッピングで生クリームやフルーツをのせるとより可愛くなりますよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。

簡単玉ねぎソースで食べる ステーキ

4.58
(177)
玉ねぎ、有塩バター、水、赤ワイン、はちみつ、みりん、すりおろしニンニク、コンソメ顆粒、しょうゆ、塩こしょう、サラダ油、クレソン、牛肩ロースステーキ肉
簡単玉ねぎソースで食べる、ステーキはいかがでしょうか。ご家庭でも簡単にお店の味が楽しる一品です。牛肩ロース肉は、他のお好みのお肉でもおいしくお作りいただけますよ。お手軽にお作りいただけるので、ホームパーティなどにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

ホットプレートであつあつチーズフォンデュ

4.49
(147)
ピザ用チーズ、牛乳、片栗粉、ブロッコリー、じゃがいも、ウインナー、フランスパン、ミニトマト
ホットプレートで作れるチーズフォンデュのご紹介です。ピザ用チーズで手軽にできるのがうれしいポイント。お好みの野菜でアレンジできますよ。ホームパーティーにもおすすです。簡単なのでぜひ試してみてくださいね。

関連する人気キーワード