ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
パウンドケーキ
バナナのレシピ
おすすめの29選を紹介
最終更新日
2024.10.17
ティータイムのお供やお子様のおやつに、バナナを使ったパウンドケーキはいかがですか。バナナを入れることで、しっとり食べ応えのあるケーキになりますよ。りんごなどのフルーツと合わせたり、チョコレートを入れたレシピもあるので、お気に入りの一品を見つけてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
しっとり バナナヨーグルトケーキ
誰でもできる!バナナケーキ
ごろごろバナナのココアパウンドケーキ
バナナヨーグルトパウンドケーキ
バナナチョコチップパウンドケーキ
バター不使用 バナナのパウンドケーキ
サツマイモとバナナの黒ゴマパウンドケーキ
バナナとりんごのパウンドケーキ
全て表示(29種類)
しっとり バナナヨーグルトケーキ
4.57
(795)
調理
60
分
費用目安
300
円
バナナ、ホットケーキミックス、砂糖、サラダ油、卵、粉糖、無糖ヨーグルト
混ぜて焼くだけで作れる、バナナのパウンドケーキです。身近な食材を使って手軽に作れるので、お菓子作り初心者の方にもオススメですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
誰でもできる!バナナケーキ
4.66
(585)
調理
50
分
費用目安
100
円
バナナ、卵、砂糖、ホットケーキミックス、溶かしバター
バナナの風味がしっかりと味わえるバナナケーキのご紹介です。万能なホットケーキミックスを使えば、面倒な粉の配合は一切要りません!焼き上がり香ばしく、中はしっとりとしているので、温かい紅茶とよく合います。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
ごろごろバナナのココアパウンドケーキ
4.33
(297)
調理
50
分
費用目安
200
円
バナナ、ホットケーキミックス、牛乳、卵、ブラックココア
バナナがたっぷり入ったココア風味のパウンドケーキのご紹介です。ごろっと大きいバナナと生地にたっぷりのつぶしたバナナが入っています。冷ますとさらにしっとりして美味しいですよ。バナナとココアの風味は相性抜群。コーヒータイムや3時のおやつにもおすすめです。簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
バナナヨーグルトパウンドケーキ
4.40
(320)
調理
40
分
費用目安
300
円
ホットケーキミックス、バナナ、プレーンヨーグルト、砂糖、レモン汁、卵、溶かしバター、アーモンドスライス、溶かし無塩バター、粉糖
バナナとヨーグルトを使った、ふんわり食感のパウンドケーキいかがでしょうか。ホットケーキミックスを使っているので、とても簡単に作れますよ。お菓子作り初心者の方にもおすすめの一品です。チョコチップやナッツを混ぜ込むとアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バナナチョコチップパウンドケーキ
4.54
(80)
調理
60
分
費用目安
500
円
薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、バナナ、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、チョコチップ
バナナチョコチップのパウンドケーキのレシピのご紹介です。バナナとチョコチップの相性は抜群!焼いたバナナの甘い香りが食欲をそそります。おやつやプレゼントにもぴったりの一品です。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
バター不使用 バナナのパウンドケーキ
4.41
(103)
調理
40
分
費用目安
300
円
バナナ、プレーンヨーグルト、レモン汁、はちみつ、ホットケーキミックス、ベーキングパウダー、溶き卵
完熟したバナナの甘みを生かした、やさしい甘さのパウンドケーキのご紹介です。焼き立てはバナナの甘い香りが漂い、たまりませんよ。お好みでホイップクリームやお好みのフルーツを添えるのもおすすめです。ぜひおやつにいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
サツマイモとバナナの黒ゴマパウンドケーキ
4.56
(80)
調理
90
分
費用目安
500
円
さつまいも、無塩バター、薄力粉、ベーキングパウダー、卵、砂糖、バナナ、はちみつ、黒いりごま、水
さつまいもとバナナをふんだんに使った、簡単に作れるパウンドケーキを紹介します。さつまいもとバナナをゴロッと混ぜこむことで食感も楽しめるケーキに仕上げました。素材の甘さを活かすために、砂糖を抑えているのがポイントです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バナナとりんごのパウンドケーキ
4.55
(70)
調理
40
分
費用目安
400
円
りんご、バナナ、ホットケーキミックス、牛乳、卵、砂糖、無塩バター
りんごとバナナのケーキのご紹介です。最初にりんごをバターと砂糖で炒めることで、コクのある仕上がりになります。ホットケーキミックスで簡単にできますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
卵乳製品不要 豆乳バナナケーキ
4.48
(117)
調理
40
分
費用目安
400
円
バナナ、薄力粉、無調整豆乳、グラニュー糖、サラダ油、ベーキングパウダー
バナナケーキのご紹介です。バナナをまるごと2つ加えて、濃厚なパウンドケーキに仕上げました。卵や乳製品を使わずに、もちもちふんわりとした食感が楽しめますよ。卵や乳製品のアレルギーの方でも安心してお召し上がりいただけます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バナナとくるみのパウンドケーキ
4.69
(61)
調理
60
分
費用目安
600
円
無塩バター、砂糖、溶き卵、バナナ、くるみ、薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー
ティータイムのお供に、バナナとくるみのパウンドケーキはいかがでしょうか。 甘く優しい香りのバナナと、食感の良いクルミがとてもよく合い、コーヒーや紅茶にぴったりですよ。 女子会のスイーツや、お子様のおやつにも最適なので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
バナナブレッド
4.65
(43)
調理
60
分
費用目安
500
円
薄力粉、ベーキングパウダー、バナナ、無塩バター、砂糖、溶き卵
バナナをたっぷり入れて焼き上げた、香り豊かな絶品バナナブレッドの紹介です。手軽で簡単に作れるので、おやつやデザート、おもてなしスイーツやプレゼントなどにもぴったりです。ぜひ、作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
米粉のバナナパウンドケーキ
4.24
(59)
調理
50
分
費用目安
300
円
バナナ、レーズン、米粉、コーンスターチ、三温糖、塩、ベーキングパウダー、サラダ油
米粉とバナナで作るパウンドケーキです。米粉はダマになりにくいので、混ぜ方のコツもいらず、初心者さんも簡単に作ることができますよ。バナナの甘みを生かして、砂糖は控えめにしました。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ホクホク美味しい さつまいもとバナナのパウンドケーキ
4.52
(67)
調理
45
分
費用目安
350
円
さつまいも、バナナ、ホットケーキミックス、卵、砂糖、無塩バター、レモン汁、粉糖
さつまいも好きにはたまらない、ホクホクの食感を楽しめるパウンドケーキです。 バナナも焼くと甘くなるので、自然な甘さを感じられます。 ホットケーキミックスを使用しているので、工程が簡単になっています。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
アールグレイとバナナのケーキ
4.45
(34)
調理
150
分
費用目安
500
円
薄力粉、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、バナナ、紅茶の葉、クリームチーズ、チャービル
ティータイムのお供に、アールグレイとバナナのケーキはいかがでしょうか。バナナの甘い風味と紅茶が香るしっとりとしたケーキに、チーズフロスティングをたっぷりとのせて仕上げました。コーヒーや紅茶にぴったりのお茶菓子ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バナナシナモンのパウンドケーキ
4.54
(30)
調理
60
分
費用目安
500
円
薄力粉、シナモンパウダー、ベーキングパウダー、バナナ、溶き卵、無塩バター、三温糖
バナナパウンドケーキのご紹介です。バナナを練りこんだパウンドケーキはしっとりと濃厚な味に仕上がっています。シナモンの風味がアクセントになってますよ。おやつやおもてなしにぴったりの一品です。ぜひ、一度お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
バナナのクランブルケーキ
4.64
(32)
調理
60
分
費用目安
500
円
バナナ、薄力粉、ベーキングパウダー、無塩バター、三温糖、溶き卵、砂糖
バナナのクランブルケーキのレシピです。濃厚でしっとりしたバナナケーキにクランブルのザクザク食感がとってもおいしいですよ。焼きたてはバナナのいい香りが食欲をそそります。とってもおいしいのでぜひ休日のおやつにいかがでしょうか。おもてなしにもぴったりですよ。
レシピの詳細を見る
バナナチョコパウンドケーキ
4.64
(27)
調理
60
分
費用目安
600
円
バナナ、無塩バター、薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、溶き卵、ミルクチョコレート、お湯、くるみ
バナナをたっぷり使ってミルクチョコレートをコーティングした、絶品チョコバナナパウンドケーキの紹介です。バナナの香りとチョコレートが相性抜群で子供から大人まで喜ばれること間違いなしの一品です。おもてなしにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
しっとり バナナココナッツチョコレートパウンドケーキ
4.65
(22)
調理
120
分
費用目安
400
円
バナナ、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、粉糖、牛乳、ココナッツパウダー、チョコチップ
ココナッツバナナチョコレートのパウンドケーキのレシピです。この組み合わせの相性は抜群!上のココナッツはシャリシャリとしておいしいです。子供も喜ぶ味なので、おやつやパーティーにいかがでしょうか。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
キャラメルバナナパウンドケーキ
4.61
(24)
調理
60
分
費用目安
500
円
バナナ、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、薄力粉、ベーキングパウダー、キャラメル、生クリーム、ミント
キャラメルバナナパウンドケーキのご紹介です。パウンドケーキの生地にバナナを混ぜ込んで、市販のキャラメルを使用して作るキャラメルソースをマーブル状に焼き上げました。バナナの風味とキャラメルの甘さがとてもよく合いますよ。
レシピの詳細を見る
チョコバナナパウンドケーキ
3.90
(23)
調理
40
分
費用目安
300
円
バナナ、薄力粉、牛乳、チョコレートソース、チョコチップ、ベーキングパウダー、溶かし有塩バター
チョコバナナパウンドケーキのご紹介です。バナナを使ってできる簡単パウンドケーキはいかがでしょうか。チョコとバナナの相性がよく、混ぜて焼くだけの簡単なレシピなので、朝ごはんにもおやつにもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード