食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

HM
パウンドケーキのレシピ
おすすめの30選を紹介

HM パウンドケーキのレシピ おすすめの30選を紹介
HM パウンドケーキのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • ホットケーキミックスでヨーグルトとブルーベリーパウンドケーキ
  • ホットケーキミックスで簡単!みかんのパウンドケーキ
  • ホットケーキミックスで簡単レモンケーキ
  • HMで簡単 りんごとクリームチーズのパウンドケーキ
  • しっとりメープルパウンドケーキ
  • りんごのコンポートパウンドケーキ
  • 材料4つで簡単抹茶パウンドケーキ
  • ごろごろバナナのココアパウンドケーキ

ホットケーキミックスでヨーグルトとブルーベリーパウンドケーキ

4.45
(442)
ホットケーキミックス、卵、砂糖、ブルーベリージャム、粉糖、溶かし無塩バター、無糖ヨーグルト
ヨーグルトとブルーベリーパウンドケーキのご紹介です。ヨーグルトのさわやかな酸味とブルベリージャムの甘味が相性抜群です。ホットケーキミックスを使うことで手軽に作れるので、ぜひお試しくださいね。

ホットケーキミックスで簡単!みかんのパウンドケーキ

4.42
(153)
みかんの搾り汁、ホットケーキミックス、卵、オリーブオイル、みかん、グラニュー糖、きび砂糖
さっぱりフルーティな味わいのパウンドケーキです。HMを使用することであっという間で簡単!混ぜて焼くだけなのでとっても楽チンです。 寒い冬の時期はみかんもたくさん手に入るので、この機会に是非作ってみて下さい。

ホットケーキミックスで簡単レモンケーキ

4.65
(560)
ホットケーキミックス、レモンの皮、卵、無塩バター、グラニュー糖、レモン汁、粉糖、ピスタチオ
ホットケーキミックスを使って作るお手軽に作れるレモンケーキのご紹介です。爽やかなレモン風味が美味しいです。アイシングの上にお好みですりおろしたレモンの皮をのせてもかわいいです。お好み大きさに切ってラッピングしてプレゼントとしてもおすすめです。

HMで簡単 りんごとクリームチーズのパウンドケーキ

4.60
(228)
りんご、卵、砂糖、クリームチーズ、グラニュー糖、ホットケーキミックス、無塩溶かしバター
フレッシュなりんごがたっぷり、クリームチーズ入りパウンドケーキです。甘酸っぱいりんごとクリームチーズのコクがとてもよく合います。休日のおやつ作りにいかがでしょうか。生地はホットケーキミックスを使って簡単に作ることができますよ。ぜひお試しくださいね。

しっとりメープルパウンドケーキ

4.54
(279)
ホットケーキミックス、メープルシロップ、卵、牛乳、砂糖、粉糖、溶かし有塩バター
ホットケーキミックスで作る、メープルパウンドケーキのご紹介です。香り豊かなメープルシロップを使うことでしっとりと仕上がりますよ。ティータイムにぴったりの一品なので、ぜひ作ってみてくださいね。

りんごのコンポートパウンドケーキ

4.47
(184)
ホットケーキミックス、牛乳、卵、りんご、砂糖、レモン汁、粉糖、溶かしバター、アーモンドダイス
りんごの甘みとアーモンドダイスのパリパリ食感が美味しいりんごのコンポートのパウンドケーキです。牛乳は調整豆乳やココナッツミルクでもコクがでて美味しく召し上がれますよ。紅茶と一緒にお召し上がりください。

材料4つで簡単抹茶パウンドケーキ

4.53
(305)
抹茶アイス、卵、ホットケーキミックス、サラダ油
4つの材料で簡単に作れる、抹茶パウンドケーキのご紹介です。抹茶アイスとホットケーキミックスを使うことで、手軽にしっとりおいしい抹茶味のパウンドケーキが作れますよ。アイスの味を変えるとアレンジも楽しめます。ぜひお試しくださいね。

ごろごろバナナのココアパウンドケーキ

4.33
(297)
バナナ、ホットケーキミックス、牛乳、卵、ブラックココア
バナナがたっぷり入ったココア風味のパウンドケーキのご紹介です。ごろっと大きいバナナと生地にたっぷりのつぶしたバナナが入っています。冷ますとさらにしっとりして美味しいですよ。バナナとココアの風味は相性抜群。コーヒータイムや3時のおやつにもおすすめです。簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。

簡単 りんごとヨーグルトのケーキ

4.59
(1,124)
りんご、ホットケーキミックス、無糖ヨーグルト、卵、砂糖、粉糖、溶かし無塩バター
りんごを丸々1個使う贅沢なケーキのご紹介です。ヨーグルトを使うことで、しっとりとした食感のケーキに仕上がります。ホットケーキミックスで手軽に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

しっとりとうふのチョコパウンドケーキ

4.43
(245)
ホットケーキミックス、絹ごし豆腐、牛乳、三温糖、ミックスナッツ、ココアパウダー
お豆腐を混ぜ込んだ、しっとりチョコパウンドケーキです。生地に水切りしたお豆腐を混ぜ込むことでバターを使わなくてもしっとりとした食感に仕上がりますよ。ミックスナッツの食感がアクセントになり、飽きのこないおいしさです。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

炊飯器で簡単に HMで作るりんごのコンポートケーキ

4.37
(276)
りんご、ホットケーキミックス、牛乳、卵、水、砂糖、レモン汁、無塩バター、シナモンパウダー、チャービル
焼く作業は炊飯器に全ておまかせ!ケーキ生地もホットケーキミックスで作るのでスイーツ作りが苦手な方でもとっても簡単にできちゃうレシピです。りんごのコンポートのおかげでちょっと上級者な仕上がりに見えるのも嬉しいポイント!コンポートも簡単な手順で作ることができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

しっとり バナナヨーグルトケーキ

4.57
(795)
バナナ、ホットケーキミックス、砂糖、サラダ油、卵、粉糖、無糖ヨーグルト
混ぜて焼くだけで作れる、バナナのパウンドケーキです。身近な食材を使って手軽に作れるので、お菓子作り初心者の方にもオススメですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

簡単!紅茶のパウンドケーキ

4.56
(600)
ホットケーキミックス、紅茶パック、グラニュー糖、牛乳、卵、サラダ油
面倒な粉の配合は一切必要なく、ホットケーキミックスでできるお菓子のご紹介です!お菓子作りが苦手な方でもこれなら簡単に作れて、美味しくお召し上がりいただけます。仕上げにお好みで生クリームをかけてみたり、アレンジしてみてください。

生チョコのパウンドケーキ

4.63
(147)
生クリーム、ミルクチョコレート、卵、ホットケーキミックス
混ぜて焼くだけでお作りいただける、簡単生チョコケーキのご紹介です。ホットケーキミックスを使うので、どなたでも簡単にお作りいただけますよ。材料も少ないので、初心者の方でもチャレンジしやすいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

バナナヨーグルトパウンドケーキ

4.40
(320)
ホットケーキミックス、バナナ、プレーンヨーグルト、砂糖、レモン汁、卵、溶かしバター、アーモンドスライス、溶かし無塩バター、粉糖
バナナとヨーグルトを使った、ふんわり食感のパウンドケーキいかがでしょうか。ホットケーキミックスを使っているので、とても簡単に作れますよ。お菓子作り初心者の方にもおすすめの一品です。チョコチップやナッツを混ぜ込むとアレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。

HMで簡単 キャロットケーキ

4.47
(93)
にんじん、ホットケーキミックス、シナモンパウダー、溶き卵、グラニュー糖、サラダ油、くるみ、レーズン、粉糖
キャロットケーキのレシピです。ホットケーキミックスで作れるので、作りたいときにお手軽に作れますよ。シナモンとレーズン、くるみの相性は抜群で、とっても美味しいですよ。プレゼントにもぴったりです。ぜひ一度作ってみてくださいね。

ホットケーキミックスで簡単さつまいもパウンドケーキ

4.46
(122)
さつまいも、水、ホットケーキミックス、無塩バター、砂糖、溶き卵、黒いりごま、ミント
ホットケーキミックスで作る、さつまいもパウンドケーキのご紹介です。さつまいもをしっかりとつぶし、生地に混ぜ込んで焼き上げました。黒いりごまの風味もよく合い、とてもおいしいですよ。ホットケーキミックスを使用しますので、とてもお手軽です。ぜひお試しください。

HMで簡単 生クリームパウンドケーキ

4.57
(137)
ホットケーキミックス、生クリーム、グラニュー糖、溶き卵
HMで簡単に作れる生クリームパウンドケーキのご紹介です。生クリームを泡立ててから焼くことでふんわりとした食感の軽いパウンドケーキに仕上がります。難しい工程がないので気軽にチャレンジできますよ。ぜひ、お試しくださいね。

HMで抹茶と甘納豆のパウンドケーキ

4.55
(75)
ホットケーキミックス、卵、砂糖、溶かしバター、牛乳、抹茶、甘納豆(小豆)、栗の甘露煮
混ぜて焼くだけ。ホットケーキミックスと和素材を使用したしっとりパウンドケーキの紹介です。紅茶にも日本茶にもよく合いますのでティータイムにぴったり。とても簡単なので、お菓子つくり初心者さんにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

コーヒーパウンドケーキ

4.56
(72)
ホットケーキミックス、無塩バター、グラニュー糖、卵、牛乳、コーヒー、お湯、粉糖
インスタントコーヒーで簡単に作れる、コーヒーパウンドケーキのレシピのご紹介です。ホットケーキミックスを使用しているので、料理初心者でも簡単に作れますよ。アイシングで見た目にも美しいので、ぜひお試しください。

関連する人気キーワード