食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ズッキーニ
ツナのレシピ
おすすめの21選を紹介

ズッキーニ ツナのレシピ おすすめの21選を紹介
ズッキーニ ツナのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 簡単おしゃれなズッキーニとツナのイタリアン和え
  • ズッキーニとツナのピリ辛ナムル
  • 火を使わずに簡単無限ズッキーニ
  • ズッキーニのツナサラダ
  • じゃがいもとズッキーニのツナチーズ焼き
  • ズッキーニとかぼちゃのツナ和え
  • ズッキーニとツナの変わり酢の物
  • パプリカとズッキーニのツナ炒め

簡単おしゃれなズッキーニとツナのイタリアン和え

4.43
(151)
ズッキーニ、ツナ、オリーブオイル、ハーブソルト、黒こしょう、レモン汁
お箸が止まらない!ズッキーニが旬の時期にはとてもオススメな、さっぱりだけどクセになる和え物です。レモンとハーブの風味が香るおしゃれなおかずを今夜の食卓にいかがでしょうか。お酒にもあうのでおつまみにもおすすめの一品です。

ズッキーニとツナのピリ辛ナムル

4.44
(105)
ズッキーニ、ごま油、しょうゆ、白いりごま、すりおろしニンニク、豆板醤、ツナ油漬け
ズッキーニとツナのピリ辛ナムルはいかがですか。ズッキーニやツナに絡んだピリッとした辛みのある味付けが、ついつい箸の止まらない一品に仕上げました。お酒のおつまみにぴったりですよ。ぜひ、お試しくださいね。

火を使わずに簡単無限ズッキーニ

4.50
(77)
ズッキーニ、塩、ツナ油漬け、めんつゆ、すりおろしニンニク、白いりごま、ごま油
火を使わずに簡単に作れる、無限ズッキーニはいかがでしょうか。すぐに作れるので、時間のないときやあともう一品欲しい時などにも、とてもお手軽ですよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

ズッキーニのツナサラダ

4.31
(53)
ツナ油漬け、ズッキーニ、塩、黒こしょう
ズッキーニとツナの簡単和えサラダです。 ズッキーニを塩もみすることで、ツナの油をよく吸ってくれて、美味しく召し上がれます。 味付けは塩と黒こしょうのみなので、シンプルな一品です。 とても美味しいのでぜひお試しください。

じゃがいもとズッキーニのツナチーズ焼き

4.33
(54)
ズッキーニ、じゃがいも、ツナ油漬け、マヨネーズ、塩こしょう、ピザ用チーズ
じゃがいもとズッキーニのツナチーズ焼きのご紹介です。ツナと和えたズッキーニとじゃがいもを交互に並べ、こんがりと焼き上げました。ホクホクのじゃがいもとズッキーニの食感がよく合いとてもおいしいですよ。

ズッキーニとかぼちゃのツナ和え

4.32
(43)
ズッキーニ、かぼちゃ、ツナ、マヨネーズ、塩、黒こしょう、酢
ズッキーニとかぼちゃを、みんなが大好きなツナマヨネーズと一緒に和えました。 電子レンジで加熱を行っていますので時短にもなり、とても気軽にお作りいただける一品ですよ。 簡単で美味しく作れますのでぜひ試してみてくださいね。

ズッキーニとツナの変わり酢の物

4.63
(28)
ズッキーニ、塩、ツナ缶、酢、醤油、砂糖
普通の酢の物に飽きた時にはこれ! ズッキーニとツナを組み合わせた変わり酢の物のご紹介です♪ あまり酢の物を召し上がらないお子様でも、ツナが入っているので喜んで食べてくれること間違いなしの一品です^^

パプリカとズッキーニのツナ炒め

4.23
(15)
赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、ツナ油漬け、塩こしょう、サラダ油
パプリカとズッキーニのツナ炒めのご紹介です。パプリカとズッキーニの歯ごたえに、ツナの旨味がよく合います。ツナの旨味を引き立たせるため、味付けは塩こしょうでシンプルに仕上げました。ぜひお試しくださいね。

あっという間に出来上がる ズッキーニとツナの和風おつまみ

4.26
(7)
ズッキーニ、ツナ、ポン酢、すりおろしニンニク、糸唐辛子
さっぱりとした味付けでいくらでもおかわりできちゃう美味しいズッキーニのおつまみを今晩の食卓にいかがでしょうか。ごはんにも合うので子供から大人まで、家族みんなで楽しめる一品です。アレンジもしやすいレシピなのでお好みのアレンジに挑戦してみてください。

丸ごとズッキーニのグラタン

4.27
(11)
ズッキーニ、玉ねぎ、マヨネーズ、塩こしょう、ピザ用チーズ、パセリ、ツナ水煮、コーンの水煮
丸ごとズッキーニのグラタンはいかがでしょうか。見た目にもインパクトがあり、おもてなしにもおすすめの一品です。じゃがいもやきのこなど加えてアレンジしても具だくさんになっておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

ズッキーニとツナの和風リボンサラダ

4.06
(13)
ズッキーニ、にんじん、お湯、ツナ油漬け、白だし、黒こしょう、マスタード
ズッキーニを使った和風リボンサラダはいかがでしょうか。味付けは白だしを使い、マスタードでアクセントを付けています。リボンの様に薄く切ったズッキーニとにんじんを茹でてから和えるので、かさが減って食べやすく、箸が進みますよ。ぜひ一度作ってみてください。

ズッキーニとツナのトマトソースパスタ

4.53
(13)
お湯、塩、ズッキーニ、玉ねぎ、ニンニク、カットトマト缶、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、フジッリ、ツナ水煮
ズッキーニとツナのトマトソースパスタはいかがですか。みずみずしいズッキーニとツナの旨味が、トマトソースと溶け合いフジッリに絡んで、とっても美味しいですよ。意外と簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。

電子レンジで簡単ズッキーニとツナの明太和え

4.50
(7)
ズッキーニ、ツナ油漬け、明太子、ポン酢
電子レンジで、簡単に作れる一品です。ズッキーニを少し加熱し、ツナと明太子を和え、ポン酢で少し酸味を加えた和え物のご紹介です。明太子のピリッとした辛さもポイントになり、とても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

スキレットでズッキーニのチーズグリルボート

4.66
(7)
ズッキーニ、ツナ、マヨネーズ、しょうゆ、オリーブオイル、ピザ用チーズ、パン粉、パセリ、マスタード
スキレットでズッキーニのチーズグリルボートのご紹介です。コンロでもオーブントースターでも使用できるスキレットを使って、旬のズッキーニをおつまみにしました。中の詰め物は冷蔵庫にあるもので、アレンジしてみてくださいね。

ズッキーニとツナの簡単リゾット

米、玉ねぎ、水、オリーブオイル、ズッキーニ、ツナ、コンソメ顆粒、パルメザンチーズ、パセリ、すりおろしニンニク、生クリーム
切ったら入れて煮込むだけ、簡単に仕上がるリゾットをぜひお試し下さい。ツナの旨みが全体に染み渡り、生クリームとパルメザンチーズが贅沢な味を演出してくれます。時間がないときにオススメですが、見た目がおしゃれなのでパーティー料理にもぜひお試し下さい。

塩こしょうでさっぱりキャベツとズッキーニ炒め

4.57
(5)
キャベツ、ズッキーニ、塩こしょう、ごま油、ツナ水煮
塩こしょうでさっぱりキャベツとズッキーニのツナ炒めのご紹介です。さっと炒め合わせたキャベツとズッキーニは食感が残っていておいしいですよ。ツナのコクもよく合います。ぜひお試しください。

ツナマヨコーンのズッキーニボード

ズッキーニ、ツナ油漬け、コーン、マヨネーズ、カレー粉、ピザ用チーズ、チャービル、黒こしょう、ピンクペッパー
ズッキーニを丸ごと使ったお手軽ズッキーニボードのご紹介です。詰めて焼くだけのとっても簡単なレシピですが、テーブルがとても華やかになりますよ。パーティーにもぴったりなので、この機会に是非作ってみてくださいね。

とろっと ナスとズッキーニのチーズグラタン

ナス、ズッキーニ、ミニトマト、牛乳、有塩バター、薄力粉、コンソメ顆粒、ツナ油漬け、オリーブオイル、ピザ用チーズ、パセリ、水、塩こしょう
とろっとナスとズッキーニのチーズグラタンはいかがでしょうか。とろけたチーズとホワイトソースが野菜に絡まりおいしいですよ。うま味を吸ったナスとズッキーニが、やわらかくとてもジューシーです。ぜひ、お試しくださいね。

スパイス香る ラタトゥイユ

4.63
(10)
玉ねぎ、ナス、ズッキーニ、黄パプリカ、赤パプリカ、カットトマト缶、塩、カレー粉、ガラムマサラ、オリーブオイル、ツナ油漬け、粉チーズ
スパイス香るラタトゥイユはいかがですか。トマトの酸味や野菜の旨味にスパイスの風味が加わり、味わい深い一品に仕上がります。パスタやパンを添えてもおいしいですよ。ブランチやお酒のおつまみにもぴったりですのでぜひ、お試しくださいね。

レンジでデリ風 彩りポテトサラダ

4.46
(5)
じゃがいも、ズッキーニ、紫玉ねぎ、マスタード、砂糖、ツナ水煮、赤いんげん豆、塩、マヨネーズ、牛乳、水
彩り綺麗なポテトサラダのレシピをご紹介します。じゃがいもは、ゆでずに電子レンジで加熱するだけでお手軽にポテトサラダを作ることができますよ。カラフルな野菜や豆を使い、おもてなし料理の副菜の一品としてもおすすめです。ぜひ、作ってみてくださいね。

関連する人気キーワード