ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
カレーマヨのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.10.18
カレーマヨのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
節約食材がちょっと豪華に!カレー味の鶏むね肉パン粉焼き
エリンギのカレーマヨ炒め
レトルトカレーリメイク 焼きカレー
ピーマン大量消費 ウインナーとピーマンのカレーマヨ炒め
マヨで柔らか 濃厚バターチキンカレー
カリフラワーとウインナーのカレーマヨ炒め
下味冷凍 鮭のカレー味噌マヨ漬け焼き
【野永シェフ】包丁いらず コクうま和風カレー
全て表示(30種類)
節約食材がちょっと豪華に!カレー味の鶏むね肉パン粉焼き
4.55
(788)
調理
40
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、塩こしょう、カレー粉、パン粉、サラダ油、マヨネーズ、パセリ、顆粒和風だし、料理酒
節約にぴったりな鶏むね肉をカレー風味のパン粉焼きにしました。鶏むね肉はパサつく印象ですが、ひと手間かけることで旨味があふれるジューシーな一品に仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
エリンギのカレーマヨ炒め
4.41
(349)
調理
10
分
費用目安
200
円
エリンギ、玉ねぎ、サラダ油、すりおろしニンニク、マヨネーズ、カレー粉、めんつゆ、ウスターソース、パセリ、ソーセージ
エリンギのカレーマヨ炒めのご紹介です。シンプルですが、カレーの風味が食欲をそそる一品です。辛いものがお好きな方は、カレー粉を多めに加えて、よりスパイシーに仕上げてもおいしいですよ。お弁当のおかずにもぴったりなので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レトルトカレーリメイク 焼きカレー
4.58
(221)
調理
20
分
費用目安
400
円
レトルトカレー、ごはん、卵、ピザ用チーズ、パン粉、パセリ、マヨネーズ
レトルトカレーで作る、焼きカレーはいかがでしょうか。ごはんにカレー、チーズ、パン粉をかけて焼きました。卵とチーズのとろーり濃厚な味わいがカレーによく合いますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ピーマン大量消費 ウインナーとピーマンのカレーマヨ炒め
4.39
(119)
調理
15
分
費用目安
300
円
ピーマン、ウインナー、マヨネーズ、カレー粉、塩こしょう、サラダ油
みんな大好きウインナーと苦手な方も多いピーマンで、とっても食べやすいおかずを作りました。 ピーマンは旨味たっぷりのウインナーと炒めながら油分でコーティングすることで非常に食べやすくなります。 ピーマンが苦手な方も、このレシピならきっと美味しく食べられるはずですよ。
レシピの詳細を見る
マヨで柔らか 濃厚バターチキンカレー
4.59
(99)
調理
30
分
費用目安
400
円
ナン、鶏むね肉、プレーンヨーグルト、カレー粉、有塩バター、ホールトマト缶、生クリーム、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、パセリ、マヨネーズ、砂糖、塩、薄力粉
たくさんのスパイスがなくても、濃厚で美味しいバターチキンカレーがお作りできますよ!このレシピのポイントは、お肉を漬け込む時にマヨネーズを加えることです。これで一気に鶏肉が柔らかくなるんです。薄力粉でとろみ、生クリームで濃厚さを出すことで、ナンにもよく絡みます。お家で本格バターチキンカレー、ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
カリフラワーとウインナーのカレーマヨ炒め
4.44
(134)
調理
10
分
費用目安
300
円
カリフラワー、ウインナー、マヨネーズ、カレー粉、パセリ、塩、黒こしょう
カリフラワーの下ゆでを簡単に電子レンジで仕上げ、ウインナーと炒めたカレーマヨ炒めのご紹介です。カレー粉とマヨネーズだけで、とてもおいしいおかずがささっと簡単にできますよ。すぐに作れるのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
下味冷凍 鮭のカレー味噌マヨ漬け焼き
4.32
(49)
調理
20
分
費用目安
400
円
鮭、塩、みそ、マヨネーズ、カレー粉、すりおろしニンニク、フリルレタス
下味冷凍しておけば、使いたい時に解凍してから焼くだけで食べられる、鮭のカレー味噌マヨ漬け焼きのご紹介です。ピリッとしたカレー粉の辛さとコクのあるマヨネーズがマッチした一品です。忙しいときや時間がないときなどにもぴったりな一品ですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
【野永シェフ】包丁いらず コクうま和風カレー
4.31
(50)
調理
20
分
費用目安
1500
円
ごはん、ツナ油漬け、コンビーフ、納豆、マヨネーズ、カレールー、水、めんつゆ、温泉卵、小ねぎ
”料理の鉄人JAPAN CUP02”で総合優勝も経験した「日本橋ゆかり」三代目・野永喜三夫料理長に教えていただいたレシピを、クラシルで再現! 今回は、包丁を使わないカレーのご紹介です。材料を入れて混ぜながら煮込むだけで、数日間煮込んだようなカレーの仕上がりになりますよ。 今回のレシピはクラシルYouTubeでもご紹介しております。ぜひチェックしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏むね肉とキャベツのカレーマヨ炒め
4.36
(54)
調理
10
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、キャベツ、マヨネーズ、カレー粉、すりおろしニンニク、サラダ油、めんつゆ、小ねぎ
鶏むね肉とキャベツのカレーマヨ炒めのご紹介です。淡白な鶏胸肉にカレーマヨソースがよく合ってごはんにぴったりな一品です。たっぷりキャベツが入っているのでキャベツの大量消費にもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単おかず!ツナもやしとピーマンのカレーマヨ炒め
4.27
(40)
調理
10
分
費用目安
300
円
もやし、ピーマン、マヨネーズ、カレー粉、しょうゆ、コーンの水煮、ツナ油漬け
大人気のカレー味の炒め物のご紹介です。もやしとピーマンにツナのコクがよく合い、おいしいですよ。材料を切って炒めるだけなので、とても簡単にお作りいただけます。ごはんのおかずとしてもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
きゅうりとサバのカレーマヨ和え
4.31
(37)
調理
15
分
費用目安
300
円
きゅうり、サバの水煮缶、マヨネーズ、カレー粉、塩、白いりごま
スパイシーなカレーとコクのあるマヨネーズが相性抜群で、ついついお酒が進んでしまうような、おつまみにもおすすめの一品です。切るものはきゅうりのみ!少ない調味料であっという間にできるので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
サバのカレーマヨ ホイル焼
4.26
(31)
調理
20
分
費用目安
500
円
塩サバ、ピーマン、にんじん、玉ねぎ、しめじ、マヨネーズ、カレー粉、めんつゆ、パセリ
カレーとマヨネーズの香りが食欲をそそる塩サバのホイル焼きのご紹介です。カレーに合う野菜やキノコ類を入れる事で旨味が増してご飯との相性もばっちりです。お好みでミニトマトを加えても美味しいです。是非お試し下さい。
レシピの詳細を見る
豚バラとブロッコリーのカレーマヨ炒め
4.31
(40)
調理
15
分
費用目安
300
円
ブロッコリー、カレー粉、マヨネーズ、サラダ油、豚バラブロック肉
豚バラ肉とブロッコリーをカレーマヨ味に炒めた一品です。調理工程はとっても簡単なので忙しい時でもぱぱっと作ることができます。マヨネーズを入れることでカレーのスパイシーさがマイルドになり、お子様にも喜ばれる味付けになりますよ。
レシピの詳細を見る
おつまみに はんぺんカレーマヨ
4.14
(15)
調理
15
分
費用目安
200
円
はんぺん、カレー粉、かいわれ大根、サラダ油、マヨネーズ、粉チーズ、塩、有塩バター
カレー味に焼いたはんぺんが美味しいパパッと簡単レシピです。かいわれ大根を加えることで一味変わり、彩りも綺麗になりますよ。カレー、マヨネーズ、チーズの組み合わせがとても美味しく、お子さんにも、お酒のおつまみにも人気の一品です。ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
牛ひき肉とブロッコリーのカレーマヨ炒め
4.23
(17)
調理
15
分
費用目安
300
円
牛ひき肉、ブロッコリー、マヨネーズ、カレー粉、サラダ油
牛ひき肉とブロッコリーをカレーマヨ味で炒めた一品です。とっても簡単なので忙しい時でもぱぱっと作ることができます。マヨネーズを入れることでカレーのスパイシーさがマイルドになり、お子様にも喜ばれる味付けになりますよ。
レシピの詳細を見る
カブと鶏むね肉のカレーマヨ
4.56
(20)
調理
20
分
費用目安
500
円
カブ、鶏むね肉、料理酒、塩こしょう、薄力粉、サラダ油、マヨネーズ、カレー粉、コンソメ顆粒、ミックスナッツ、ベビーリーフ
淡白であっさりとした味のカブと鶏むね肉が、こってり濃厚なおかずに大変身!スパイシーなカレー味が箸の止まらない一品ですよ。マヨネーズを加えることでまろやかで食べやすくなり、お子さまでもパクパクと食べてくれますよ。パサつきがちな鶏むね肉も、一工夫することでしっとり仕上がりますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ゴーヤとツナのカレーマヨ和え
4.49
(19)
調理
20
分
費用目安
200
円
ゴーヤ、ツナ油漬け、カレー粉、クミンシード、マヨネーズ、塩
ゴーヤとツナのカレーマヨ和えのご紹介です。ゴーヤは塩揉みだけですが、程よく苦みが残って美味しいです。材料は缶詰など身近な材料で作れ、工程も難しい事がないので簡単に出来ます。クミンの味が広がり、おつまみにもよく合うので是非お試し下さいね。
レシピの詳細を見る
ゴロゴロ!アスパラとゆで卵のカレーマヨ和え
4.46
(26)
調理
15
分
費用目安
400
円
卵、マヨネーズ、カレー粉、ハム、塩、アスパラガス
簡単! 材料少なく、あっという間に作れます! マヨネーズとカレー粉の間違いない組み合わせ! サラダとしても、おかずとしてもぴったりです。 時間がない日にも、パパッと作れるので、ぜひ作ってみてくださいね!
レシピの詳細を見る
じゃがいもとツナのカレーマヨ和え
4.42
(22)
調理
10
分
費用目安
400
円
ツナ油漬け、じゃがいも、マヨネーズ、カレー粉、塩こしょう、水
じゃがいもとツナのカレーマヨ和えのご紹介です。ホクホクじゃがいもの加熱方法として、電子レンジを使用して作っていますので、時短になり、とてもお手軽にお作りいただけますよ。カレーの風味もピリリと効いてとてもおいしいです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ピーマンとじゃがいものカレーマヨ和え
3.93
(24)
調理
10
分
費用目安
200
円
ピーマン、じゃがいも、マヨネーズ、カレー粉、黒こしょう
シャキシャキ食感が楽しめる、カレー風味の和え物はいかがでしょうか。マヨネーズをプラスすることでコクが加わりごはんのおともはもちろん、おつまみにもぴったりな一品になっています。とても簡単にできるのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード