ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
玉ねぎチャーハンのレシピ
おすすめの23選を紹介
2022.9.14
玉ねぎチャーハンのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
パパッと簡単!鮭チャーハン
シンプルがおいしい 玉ねぎと卵のチャーハン
食材3つで簡単 玉ねぎとウインナーのチャーハン
カレー風味の納豆チャーハン
ベーコンとにんじんのうま辛チャーハン
電子レンジで作る 玉ねぎとベーコンのお手軽チャーハン
ピリ辛!トムヤム炒飯
ほんのり甘い卵のチャーハン
全て表示(23種類)
パパッと簡単!鮭チャーハン
4.47
(95)
調理
15
分
費用目安
200
円
鮭フレーク、ごはん、ミックスベジタブル、玉ねぎ、塩こしょう、サラダ油、ごま油、きざみのり、溶き卵、顆粒和風だし、しょうゆ、すりおろしニンニク、小ねぎ
鮭チャーハンのご紹介です。和風だしが効いたチャーハンは、優しい味わいでさっぱりとお召し上がりいただけますよ。鮭フレークを使うと、手軽に旨みのある仕上がりになりますよ。さっと作れるので、ランチなどにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
シンプルがおいしい 玉ねぎと卵のチャーハン
4.51
(30)
調理
20
分
費用目安
100
円
ごはん、玉ねぎ、鶏ガラスープの素、塩、粗挽き黒こしょう、サラダ油、卵
シンプルがおいしい、玉ねぎと卵のチャーハンはいかがですか。香ばしさと甘味のある玉ねぎに、卵とごはんが合わさり、あっさりとしていてとってもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
食材3つで簡単 玉ねぎとウインナーのチャーハン
4.73
(13)
調理
20
分
費用目安
200
円
ごはん、玉ねぎ、ウインナー、料理酒、塩こしょう、しょうゆ、サラダ油
食材3つで簡単、玉ねぎとウインナーのチャーハンはいかがですか。玉ねぎの甘味と旨味のあるウインナーが、ごはんと合わさりシンプルでとってもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
カレー風味の納豆チャーハン
4.50
(16)
調理
15
分
費用目安
100
円
ごはん、納豆、ソーセージ、コーン、カレー粉、めんつゆ、小ねぎ、塩こしょう、サラダ油、玉ねぎ
カレー風味の納豆チャーハンを作ってみました。 納豆をよく炒めてパラパラにすることで、チャーハンに合う食感になりました。 チャーハンの具材はカレー風味に合うように玉ねぎやコーン、ソーセージを入れました。
レシピの詳細を見る
ベーコンとにんじんのうま辛チャーハン
4.42
(16)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、にんじん、玉ねぎ、ニンニク、溶き卵、鷹の爪輪切り、料理酒、しょうゆ、豆板醤、コチュジャン、糸唐辛子、ごま油、薄切りハーフベーコン
ベーコンとにんじんのうま辛チャーハンのレシピのご紹介です。刺激的な辛みで食が進みます。ベーコンの旨味とにんじんの甘味がほどよく合い、クセになります。今晩のごはんにいかがでしょうか。とても美味しいのでぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
電子レンジで作る 玉ねぎとベーコンのお手軽チャーハン
調理
10
分
費用目安
200
円
ごはん、玉ねぎ、鶏ガラスープの素、塩、粗挽き黒こしょう、ごま油、小ねぎ、薄切りハーフベーコン
電子レンジで作る、玉ねぎとベーコンのお手軽チャーハンはいかがですか。甘味のある玉ねぎとベーコンが、ごはんと合わさりおいしいですよ。電子レンジだけで作れるので、とっても手軽に作れます。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ピリ辛!トムヤム炒飯
4.74
(13)
調理
20
分
費用目安
300
円
トムヤムペースト、ごはん、シーフードミックス、玉ねぎ、卵、すりおろし生姜、ごま油、ナンプラー、パクチー
ピリッと辛い! トムヤムペーストを使った、エスニック炒飯です。 シーフードミックスを使っているので、面倒な下処理も無く簡単に作れます! 目玉焼きと一緒に食べると、味がまろやかになりおすすめです! ぜひ作ってみてください!
レシピの詳細を見る
ほんのり甘い卵のチャーハン
4.41
(12)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、玉ねぎ、卵、砂糖、みりん、料理酒、しょうゆ、サラダ油、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
甘い卵で作る、チャーハンのご紹介です。卵に砂糖を入れることで甘みのあるやさしい味わいに仕上がりますよ。今晩の食卓にいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ひき肉たっぷり 玄米チャーハン
4.04
(8)
調理
30
分
費用目安
300
円
玄米、牛豚合びき肉、玉ねぎ、にんじん、溶き卵、しょうゆ、塩、黒こしょう、ごま油、小ねぎ、鶏ガラスープの素
ひき肉と玄米ごはんでチャーハンを作ってみました。牛豚合びき肉のコクと野菜と卵の旨味が玄米とよく合い、玄米の歯応えを味わえる一品です。お好みの肉や野菜を入れるとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
タコとアンチョビのチャーハン
調理
15
分
費用目安
400
円
ごはん、アンチョビフィレ、玉ねぎ、ニンニク、ピーマン、オリーブオイル、酒、塩こしょう、ブラックオリーブ、茹でタコ
アンチョビのコクと風味を生かしたチャーハンです。 オリーブの実を入れてイタリアンな雰囲気にしてみましたが、なくても十分おいしいです。 彩りもきれいで華やか! ちょっと上品なチャーハンをお召し上がりください!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
黒こしょうが大人な味のアンチョビガーリックチャーハン
調理
10
分
費用目安
400
円
アンチョビ、玉ねぎ、ごはん、アンチョビオイル、塩こしょう、黒こしょう、すりおろしニンニク、ドライパセリ、しょうゆ、鶏ガラスープの素
パスタのレシピでは頻繁に使われることが多いアンチョビですが、ごはんと合わせてチャーハンはいかがですか? 黒こしょうが効いているのでお酒にも良く合います。 アンチョビが余ってしまった時などの使いきりレシピとしてもご活用ください。
レシピの詳細を見る
豚肉と紅生姜のチャーハン
4.82
(7)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、豚もも肉、紅生姜、玉ねぎ、溶き卵、しょうゆ、白だし、ごま油
豚肉と紅生姜のチャーハンのご紹介です。余りがちな紅生姜を使って、チャーハンを作ってみました。紅生姜の程よい酸味と塩味が効いていて、おいしいですよ。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごろっとステーキのガーリックライス
4.71
(59)
調理
30
分
費用目安
900
円
ごはん、塩、黒こしょう、玉ねぎ、ニンニク、しょうゆ、コンソメ顆粒、有塩バター、サラダ油、ミニトマト、パセリ、牛サーロイン肉
ごろごろステーキの入った、がっつりガーリックライスのご紹介です。たっぷり入ったニンニクの香りと食べ応えのあるサイコロステーキが、食欲をそそりますよ。ニンニク好きにはたまらない一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
オートミールのバターライス風
4.32
(36)
調理
20
分
費用目安
400
円
オートミール、水、ツナ油漬け、玉ねぎ、有塩バター、パセリ、ホワイトマッシュルーム、塩こしょう、コンソメ顆粒
オートミールをバターライス風にアレンジしました。パラパラに炒めたオートミールに、ホワイトマッシュルームとツナ、有塩バターのコクと旨味が染みこみます。ごはんで作ったものとは、また違った味わいが楽しめますよ。お手軽に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
スイートチリソース入り ガパオ風チャーハン
調理
20
分
費用目安
300
円
タイ米、豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、ナンプラー、オイスターソース、サラダ油、卵、バジル、レモン、スイートチリソース
ひき肉入りエスニック風チャーハンのご紹介です。旨味たっぷりのナンプラーとスイートチリソースやオイスターソースで、ひと味違うチャーハンに仕上がりますよ。エスニックな風味を生かすため、具材はシンプルにしました。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お手軽に作る ワンパンジャンバラヤ風
4.38
(55)
調理
15
分
費用目安
400
円
ごはん、玉ねぎ、ウインナー、ピーマン、コーンの水煮、ミニトマト、ケチャップ、カレー粉、コンソメ顆粒、塩こしょう、サラダ油、パセリ
お手軽に作る、ワンパンジャンバラヤ風のご紹介です。生米から炊くジャンバラヤを炊いたごはんでお手軽に仕上げました。甘味のあるケチャップにスパイシーなカレー粉の味つけがおいしいですよ。フライパンごと食卓に出して、できたての旨味を味わってくださいね。
レシピの詳細を見る
自宅でカフェごはん!炒めるだけの簡単ナシゴレン
4.19
(14)
調理
30
分
費用目安
300
円
ごはん、玉ねぎ、ピーマン、ニンニク、エビ、サラダ油、スイートチリソース、ナンプラー、卵、にんじん、パクチー
カフェで出てくるようなナシゴレンを自宅で簡単に作ってみませんか。ナンプラーやスイートチリソースのエスニックな味わいがくせになる一品です。目玉焼きやパクチーを添えることでより本格的な仕上がりになりますよ。エビの他に、鶏肉を使ってもおいしく作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
フライパンでつくる 玄米ジャンバラヤ風
4.74
(8)
調理
30
分
費用目安
400
円
玄米、ホワイトマッシュルーム、ピーマン、玉ねぎ、ケチャップ、カレー粉、クミンパウダー、黒こしょう、ニンニク、サラダ油、パセリ、鶏むね肉、ペッパーソース
玄米でジャンバラヤを作ってみませんか?通常は炊飯器で調理をするのですが、今回はフライパンで作ってみました。肉と野菜の旨味と玄米の歯応えが、スパイシーな味つけとよく合います。お好みの野菜や肉を入れるとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
玄米ごはんでつくる ナシゴレン
4.69
(14)
調理
30
分
費用目安
400
円
玄米、牛ひき肉、エビ、玉ねぎ、ピーマン、ナンプラー、スイートチリソース、ケチャップ、しょうゆ、サラダ油、卵、パクチー、きゅうり、ミニトマト
玄米でナシゴレンを作ってみました。肉と野菜の旨味に玄米の歯応えが、ナンプラー香るエスニック調味料とよく合います。白米でも美味しく頂けます。お好みの肉や魚介類、野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
クレソンのバターライス
調理
20
分
費用目安
400
円
クレソン、玉ねぎ、しめじ、ごはん、有塩バター、サラダ油、塩、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
クレソンが少量残ってしまった時に、冷蔵庫の余り物を加えてさっと出来るごはん物です。この一品で済むため、おかずは必要なく、ごはんがパクパク食べれます。黒こしょうをもっと加えれば、お酒のシメにもなりますよ。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード