食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

おしゃれ
サラダのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
おしゃれ サラダのレシピ おすすめの30選を紹介
おしゃれ サラダのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • おしゃれに仕上げる!なすの焼き浸し
  • レンジで温野菜!アスパラとベーコンのチーズサラダ
  • おしゃれにガッツリ スペアリブのオレンジジュース煮
  • ふんわりカップケーキ
  • おしゃれな朝食!ベーコンエッグイングリッシュマフィン
  • まるでカフェ!ざくざくココアクッキーマフィン
  • 写真映え間違いなし!贅沢クッキーブラウニー
  • ちょっとおしゃれに バルサミコ酢鶏

おしゃれに仕上げる!なすの焼き浸し

4.45
(103)
なす、サラダ油、めんつゆ、水、みりん、かつお節、すりおろし生姜、青ねぎ
家庭の定番料理のナスの焼き浸しです。今回は、見栄えの可愛らしい仕上がりなので食卓がはなやかになりますね。めんつゆを使用した出汁なので調味も簡単です。 香ばしく焼き上げ、出汁をしっかり染み込ませてお召し上がりください。

レンジで温野菜!アスパラとベーコンのチーズサラダ

4.48
(105)
アスパラガス、パルメザンチーズ、オリーブオイル、ハーブソルト、黒こしょう、すりおろしニンニク、薄切りハーフベーコン
フライパン、鍋不要!電子レンジとオーブントースターで作る、簡単な温野菜サラダをぜひお試しください。手間を省いたレシピなのでお忙しい方にはもってこいの一品です。オーブンでカリカリに仕上げたベーコンと、粉チーズが旨味とコクを引き出してくれますよ。

おしゃれにガッツリ スペアリブのオレンジジュース煮

4.57
(115)
豚スペアリブ、100%オレンジジュース、しょうゆ、ニンニク、生姜、サラダ油、塩こしょう、パセリ、ミニトマト、はちみつ
オレンジジュースで煮込んだスペアリブはいかがでしょうか。簡単な材料でとても美味しいスペアリブが作れますよ。オレンジジュースの甘味と酸味が肉に染み込み絶妙です。いつもと違うスペアリブを是非、お試しくださいね。

ふんわりカップケーキ

4.54
(563)
薄力粉、砂糖、卵白、卵黄、牛乳、サラダ油、粉糖
ふわふわでおいしい、プレーンなカップケーキです。シンプルな材料なので、お好みの具材を加えてアレンジがしやすいですよ。ホイップクリームやチョコソース、チョコペンでデコレーションするのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

おしゃれな朝食!ベーコンエッグイングリッシュマフィン

4.59
(36)
イングリッシュマフィン、卵、レタス、マヨネーズ、サラダ油、ケチャップ、塩こしょう、薄切りハーフベーコン
カフェでは定番のイングリッシュマフィントースト。 パン自体はスーパーなどでも売っているので、中の具材をお好みで入れて朝からボリューム満点で食べてくださいね!食パンでも代用はできますが、イングリッシュマフィントーストの食感の方がモチっとしていてオススメですよ。ぜひお試しくださいね。

まるでカフェ!ざくざくココアクッキーマフィン

4.60
(534)
ホットケーキミックス、砂糖、牛乳、クリームサンドココアクッキー、粉糖、サラダ油、ミント、溶かしバター、溶き卵
あのマフィンをおうちでも! おいしいクッキーをトッピングして、ボリューム満点な贅沢マフィンを作りませんか? おうちカフェタイムにも、ホームパーティにも、女子会にも! いろんなシーンに使えるマフィンで楽しいひと時を! ぜひ作ってみてください。

写真映え間違いなし!贅沢クッキーブラウニー

4.76
(87)
卵、砂糖、ホットケーキミックス、ラム酒、サラダ油、スペアミント、クリームサンドココアクッキー、無塩バター、ビターチョコレート
高カロリーだけど魅力的すぎる。手が止まらないこと間違いなしな贅沢クッキーブラウニーのレシピ紹介です。ブラウニーもホットケーキミックスを使うから簡単!クッキーをのせるだけであっというまにおしゃれなお菓子が出来ちゃいます。プレゼントにもおすすめなのでぜひ作ってみてくださいね!

ちょっとおしゃれに バルサミコ酢鶏

4.43
(43)
鶏むね肉、塩こしょう、片栗粉、玉ねぎ、ナス、にんじん、ピーマン、すりおろし生姜、砂糖、バルサミコ酢、しょうゆ、鶏ガラスープの素、サラダ油、水溶き片栗粉
バルサミコ酢を使って作る酢鶏はいかがでしょうか。普段の酢鶏とはまた少し違った味を楽しむことができます。具材もナスを加えることでいつもと違った印象になります。ごはんのお供にぴったりですので、ぜひ作ってみてください。

パイシートでおしゃれベーコンエピ

4.68
(30)
冷凍パイシート、ピザソース、パルメザンチーズ、小麦粉、サラダ油、黒こしょう、乾燥パセリ、薄切りハーフベーコン
冷凍パイシートを使えば簡単におしゃれなベーコンエピが作れます!パン屋さんで見かけるベーコンエピを自宅で作るとなるとパンの生地から作らなければいけないので、このレシピでは手間のかかる作業は省きました!とっても簡単で美味しくできるのでぜひお試しください。

アボたまのせ サラダガレット

水、そば粉、溶き卵、コーンスターチ、アボカド、卵黄、ベビーリーフ、黒こしょう、シーザーサラダドレッシング、ピザ用チーズ、サラダ油
アボカドのくぼみに入れた卵黄をくずしながらいただく、ボリュームたっぷりのサラダ風ガレットのご紹介です。フランスの郷土料理であるガレットは、そば粉のクレープです。サラダ仕立てにして、軽食やブランチにもおすすめです。

関連する人気キーワード

おしゃれ!スモークサーモンのチーズドレッシングサラダ

4.68
(16)
水菜、クリームチーズ、牛乳、マヨネーズ、パルメザンチーズ、ハーブソルト、すりおろしニンニク、黒こしょう、玉ねぎ、オリーブオイル、スモークサーモン、レモン汁、スプラウト
いつもよりちょっと豪華で贅沢なサラダを簡単に楽しめるレシピです。スモークサーモンと生野菜の相性は抜群な上、濃厚なチーズソースがとてもよく絡んで美味しさをアップします。お酒にもよく合うサラダですので、ホームパーティにもオススメです。

おしゃれな家飲みに!ほうれん草とモッツァレラのバジルサラダ

3.91
(8)
ミニトマト、モッツァレラチーズ、オリーブオイル、ブラックオリーブ、レモン汁、ジェノベーゼソース、はちみつ、くるみ、アンチョビペースト、サラダほうれん草
おしゃれな家飲みにおすすめな、ほうれん草とモッツァレラのバジルサラダのレシピ紹介です。オリーブやアンチョビを入れることでより本格的で大人なサラダに仕上がっています。ご自宅にある余りものなども足してアレンジも楽しんでみてくださいね!

パープルがおしゃれ ワントーンサラダ

生ハム、チコリー、トレビス、紫玉ねぎ、ラディッシュ、EVオリーブオイル、バルサミコ酢、砂糖、塩、水
色味を一色に揃えることでスタイリッシュになるワントーンサラダです。特にパープルで揃えるととってもおしゃれに出来ますよ。一般的に紫野菜は苦味があるものが多いので、甘めのドレッシングと生ハムを合わせるとフレッシュな味が引き立ちます。おもてなしにもおすすめです。

パプリカと生ハムの彩りサラダ

4.43
(28)
赤パプリカ、黄パプリカ、ミニトマト、生ハム、EVオリーブオイル、レモン汁、塩、イタリアンパセリ
切って和えるだけで簡単に作れるサラダのご紹介です。2色のパプリカを使用することで、彩りもよく仕上がりますよ。生ハムの旨味がシンプルな味付けとよく合います。おもてなしやちょっとしたパーティーにもおすすめです。

手作りバルサミコドレッシングのおしゃれサラダ

4.33
(5)
サニーレタス、玉ねぎ、黄パプリカ、赤パプリカ、ラディッシュ、スモークサーモン、クリームチーズ、バルサミコ酢、オリーブオイル、砂糖、はちみつ、レモン汁、塩、ブラックペッパー
手作りのバルサミコドレッシングを作ってみませんか。バルサミコの酸味がクセになり、色とりどりなサラダとサーモン、クリームチーズによく合いますよ。ぜひお試しくださいね。

ちくわのおしゃれサラダ

ちくわ、玉ねぎ、オリーブオイル、レモン汁、はちみつ、黒こしょう、塩、パセリ
冷蔵庫に食材がないときに、簡単にできる一品です。オリーブオイルとレモン・パセリの組み合わせで、親しみやすい食材のちくわがイタリアン風味に仕上がります。ちょっぴりおしゃれに仕上がり、ワインにもよく合いますよ。

おしゃれ!なすとトマトのカラフルマリネ

ナス、ミニトマト、アンチョビペースト、砂糖、大葉、しょうゆ、すりおろしニンニク、塩
彩り鮮やかななすとトマトのカラフルマリネのご紹介です。夕食の一品として、パーティーの前菜としてもおすすめの一品です。味をしっかりと染み込ませてからお召し上がりください!電子レンジで温めて具材を和えるだけなのでぜひお試しください。

皮パリチキンとアボカドのボリュームサラダ

4.57
(11)
ミニトマト、アボカド、きゅうり、EVオリーブオイル、鶏もも肉、塩、粗挽き黒こしょう、オリーブオイル、レモン汁、粉チーズ、ブラックオリーブ
弱火でじっくり皮付きのチキンを焼いてパリパリに仕上げ、いろいろ野菜とアボカドでサラダ仕立てでいただくレシピのご紹介です。食べ応えのある野菜とチキンでしっかりボリュームもあり、ランチや軽い夜ご飯にもぴったりです。パリッと焼けたチキンの食感がとてもよいアクセントになりますよ。

キウイとトマトのチーズドレッシングサラダ

4.38
(11)
キウイ、ミニトマト、水菜、玉ねぎ、水、酢、オリーブオイル、粉チーズ、砂糖、塩、粗挽き黒こしょう
キウイとトマトのチーズドレッシングサラダはいかがですか。甘酸っぱいキウイやトマトに玉ねぎとチーズを使ったコクのあるドレッシンがよく合います。おもてなし料理やお酒のおつまみとしともぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

皮ごと食べられる!そら豆のおしゃれサラダ

パルメザンチーズ、オリーブオイル、塩、ブラックペッパー、パセリ、冷凍そら豆
そら豆が苦手な方でも、きっと驚くほど美味しく食べられるはず!相性抜群のそら豆とチーズを組み合わせたレシピのご紹介です。茹でたら調味料をかけるだけ!なのに立派な一品としてお召し上がりいただけます。ぜひお試しください。

関連する人気キーワード