ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
紅茶のレシピ
おすすめの32選を紹介
最終更新日
2024.2.22
紅茶の茶葉を使ったレシピをピックアップ!スパイスが効いた本格的なチャイや、アップルティーなどのドリンクレシピの他、スイーツやおかずの絶品レシピもご紹介しています。バリエーション豊富なレシピばかりなので、ぜひチェックしてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
簡単!紅茶のパウンドケーキ
りんごと紅茶のスコーン
いい香り!紅茶のシフォンケーキ
アールグレイのアイスボックスクッキー
角切りりんご入り紅茶のパウンドケーキ
紅茶のフレンチトースト
簡単!紅茶のベイクドチーズケーキ
紅茶のパウンドケーキ
全て表示(32種類)
簡単!紅茶のパウンドケーキ
4.56
(600)
調理
30
分
費用目安
200
円
ホットケーキミックス、紅茶パック、グラニュー糖、牛乳、卵、サラダ油
面倒な粉の配合は一切必要なく、ホットケーキミックスでできるお菓子のご紹介です!お菓子作りが苦手な方でもこれなら簡単に作れて、美味しくお召し上がりいただけます。仕上げにお好みで生クリームをかけてみたり、アレンジしてみてください。
レシピの詳細を見る
りんごと紅茶のスコーン
4.48
(126)
調理
50
分
費用目安
300
円
ホットケーキミックス、りんご、グラニュー糖、無塩バター、牛乳、紅茶の葉、ミント
りんごと紅茶のスコーンのご紹介です。りんごの旨味と紅茶の風味が味わえる一品です。普段のおやつはもちろん、おもてなしや手土産の一品としてもおすすめです。ホットケーキミックスでお手軽につくれますので、初心者の方にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
いい香り!紅茶のシフォンケーキ
4.69
(483)
調理
60
分
費用目安
400
円
アールグレイ、水、卵黄、砂糖、サラダ油、薄力粉、ベーキングパウダー、卵白、熱湯
いつものシフォンケーキも、家にあるティーバッグを使えば、ふんわり紅茶香るシフォンケーキに! おうちでゆっくりシフォンケーキはいかがですか?ホームパーティや、お子様のおやつにも最適です。 ぜひ作ってみて下さい。
レシピの詳細を見る
アールグレイのアイスボックスクッキー
4.54
(260)
調理
100
分
費用目安
400
円
薄力粉、砂糖、溶き卵、無塩バター、グラニュー糖、紅茶の葉
アールグレイのアイスボックスクッキーはいかがでしょうか。香り高いアールグレイを練り込んだサクサクとした食感のクッキーは、コーヒーや紅茶にぴったりのお菓子ですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
角切りりんご入り紅茶のパウンドケーキ
4.64
(140)
調理
60
分
費用目安
500
円
薄力粉、グラニュー糖、無塩バター、ベーキングパウダー、りんご、レモン汁、紅茶、溶き卵
アールグレイが香る生地に、シャリシャリとした食感のりんごを角切りにして混ぜこんだパウンドケーキです。紅茶とりんごの相性がとてもよく、おやつやおもてなしの一品にぴったりですよ。
レシピの詳細を見る
紅茶のフレンチトースト
4.34
(94)
調理
25
分
費用目安
200
円
食パン、牛乳、砂糖、卵、はちみつ、粉糖、有塩バター、紅茶の葉
お好みの紅茶を使って香りがいいフレンチトーストいかがですか。牛乳を豆乳、ココナッツミルクに代えていただいても美味しく召し上がれますよ。サラダ、ヨーグルトと合わせると素敵な朝食になりますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
簡単!紅茶のベイクドチーズケーキ
4.69
(70)
調理
60
分
費用目安
500
円
三温糖、クリームチーズ、卵黄、生クリーム、薄力粉、レモン汁、バター、クッキー、溶かし無塩バター、紅茶パウダー
紅茶のベイクドチーズケーキのご紹介です。材料を混ぜて焼くだけで簡単に作ることができるケーキです。紅茶の茶葉は、お好みの種類を使って楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
紅茶のパウンドケーキ
4.66
(91)
調理
70
分
費用目安
400
円
薄力粉、ベーキングパウダー、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、牛乳、お湯、ティーバッグ
パウンドケーキにアールグレイの茶葉を練り込んで焼き上げました。生地に煮出した紅茶と、直接茶葉を練り込んでいますので、香り高い風味に仕上がってます。おもてなしや、プレゼントにいかがでしょうか?是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
混ぜて焼くだけ 紅茶のクッキー
4.22
(86)
調理
40
分
費用目安
300
円
薄力粉、紅茶の葉、サラダ油、メープルシロップ
卵乳製品を使わない紅茶クッキーのご紹介です。少ない材料を、混ぜ合わせ、焼くだけなので、お子様のおやつや、ティータイムのお供にぴったりですよ。お好みの型を使って型抜きをしても作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
紅茶のティーバッグで作れる!豆乳クッキー
4.25
(36)
調理
30
分
費用目安
500
円
薄力粉、三温糖、紅茶ティーバッグ、溶かし無塩バター、無調整豆乳
紅茶の香ばしい香りがする、豆乳クッキーです。紅茶ティーバッグを入れると香りが引き立ち、おいしいですよ。紅茶は、お好みの茶葉をご使用くださいね。茶葉を代えることで色々な香りのクッキーにアレンジができます。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
甘さ控えめ!紅茶ハニーマフィン
4.40
(34)
調理
30
分
費用目安
300
円
ホットケーキミックス、牛乳、紅茶、はちみつ、卵、無塩バター、粉糖
ホットケーキミックスで作るとっても簡単な紅茶マフィンです。 しっとりとした生地配合で甘さ控えめになっているので、おやつにだけではなく、お食事マフィンとしても満足できる満腹感があります。 紅茶の香りと風味がたまらないマフィンです。
レシピの詳細を見る
スパイス香る 本格チャイ
4.41
(16)
調理
15
分
費用目安
100
円
牛乳、水、練乳、紅茶、生姜、クローブパウダー、シナモンスティック、カルダモンパウダー、ホール黒こしょう
スパイスの香りを煮出した本格チャイはいかがでしょうか。生姜とシナモンなどのスパイスの香りをしっかり引き出した、香り豊かなチャイです。簡単にできるので、お家でカフェ気分を味わいたい時にいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
簡単カフェ風 2層アイスロイヤルミルクティー
4.51
(50)
調理
20
分
費用目安
200
円
牛乳、氷、ガムシロップ、紅茶、熱湯
簡単に作れるカフェ風のアイスミルクティーはいかがでしょうか。ミルクと紅茶液が2層に分かれて、見た目にもかわいいミルクティーです。鍋なども使わず簡単に作れますので、暑い日にささっと作っておうちカフェを楽しんでください。
レシピの詳細を見る
ゆるりと一息 紅茶のマドレーヌ
4.60
(43)
調理
40
分
費用目安
100
円
卵、グラニュー糖、はちみつ、紅茶の出がらし、ベーキングパウダー、薄力粉、無塩バター
しっとり、じんわり、紅茶の風味も香るマドレーヌです! マドレーヌは、市販品で買うと個売りだったり、ちょっといいお値段がしてしまうので、手作りをすれば、みんなでワイワイ食べられますよ。 また、パクパクと独り占めもあり!そんな幸せになれるおやつのメニューとしていかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
りんごと紅茶のカップケーキ
4.64
(39)
調理
50
分
費用目安
300
円
薄力粉、無塩バター、グラニュー糖、ベーキングパウダー、紅茶、りんご、レモン汁、溶き卵、氷水
紅茶の茶葉を混ぜこんだ生地に、りんごをコンポートを加えて焼き上げました。シャキシャキとした甘いりんごが紅茶の香るカップケーキによく合い、とてもおいしいですよ。普段のおやつにも、おもてなしの一品にもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
サクサク 紅茶スコーン
4.49
(59)
調理
90
分
費用目安
400
円
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、紅茶、無塩バター、溶き卵、牛乳
紅茶の香りが漂う、スコーンのご紹介です。サクサク食感がとても美味しいです。 甘さ控えめですので、お好みのジャムなどを付けても美味しいですよ。 おやつにも、ティータイムにもぴったりです。プレゼントにしても、喜ばれます。 是非、試してみてください。
レシピの詳細を見る
紅茶のブリオッシュ
4.55
(49)
調理
120
分
費用目安
300
円
強力粉、砂糖、ドライイースト、塩、溶き卵、無塩バター、お湯、紅茶の葉
紅茶が香る、ふわふわブリオッシュのご紹介です。砂糖と卵をたっぷりと使ったリッチな生地に、香り高いアールグレイの相性はばっちりです。マフィン型を使うことで、見た目もぷっくりかわいく仕上がりますよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
オレンジピールと紅茶のパウンドケーキ
4.53
(41)
調理
60
分
費用目安
500
円
薄力粉、ベーキングパウダー、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、オレンジピール、紅茶の葉、チャービル
オレンジピールと紅茶のパウンドケーキはいかがでしょうか。紅茶とオレンジの相性は抜群です。香り良い紅茶にオレンジピールのさわやかさと程よい苦味がよく合います。混ぜるだけで簡単に作れるケーキなのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
角切りりんごと紅茶のマフィン
4.52
(30)
調理
50
分
費用目安
500
円
薄力粉、ベーキングパウダー、紅茶、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、りんご、レモン汁、チャービル
ころころした角切りのりんごのコンポートをのせて焼いた、アールグレイ香るりんごマフィンはいかがでしょうか。紅茶とりんごの相性がとてもよく、おやつや、おもてなしの一品にぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パンの耳でほんのり紅茶ケーキ
4.14
(22)
調理
40
分
費用目安
200
円
食パンの耳、牛乳、卵、砂糖、紅茶、粉糖
パンの耳で簡単に作れる、紅茶ケーキのご紹介です。サンドイッチなどを作る際に余りがちなパンの耳をやわらかくておいしいスイーツにアレンジしました。お好みでホイップクリームやアイスを添えてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード